Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

福島で「鼻血」は「科学的にありえない」 京都医療科学大学長も証言

$
0
0

「科学的にありえない」美味しんぼ鼻血描写で遠藤啓吾・京都医療科学大学長

2014.5.12 22:40
 京都医療科学大学の遠藤啓吾学長(68)=放射線医学=の話
 「低線量被曝が原因で鼻血が出ることは、科学的にはありえない。大量被曝した場合は血小板が減少するため、血が止まりにくく、鼻血が出やすくなるが、血小板が減るのは(がんの死亡リスク上昇が確認されている100ミリシーベルトの10倍にあたる)1千ミリシーベルト以上の被曝をした場合であり、それ以下の被曝では影響がない。住民も福島第1原発で働く作業員も、事故で1千ミリシーベルトを超える被曝をした人はいない。住民の被曝線量は大半が10ミリシーベルト以下。原発作業員の中に、白血球や血小板の数値に異常がある人がいるとは聞いていない。もし低線量被曝の影響で鼻血が出るのだとしたら、一般の人々より被曝線量の高い放射線技師や宇宙飛行士は鼻血が止まらないことになる。福島の人たちは過剰な不安を抱くことなく、安心して生活してほしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「美味しんぼ」というコミックは読んだことはありますが、こんなインチキを書いているようじゃ本論のほうも眉唾ですね。
うら覚えで恐縮ですが、私の読んだものには動物の脳を食べさせる場面があったと思います。(そんな場面は存在しないということでしたら連絡下さい。この記事を削除します)。フグのしらこが旨いのと同様、脳はコレステロールがたっぷりだから旨い筈です。現に中国ではサルを生きたまま固定し頭蓋骨を切り取って脳を食べるそうです。クロイツフェルト・ヤコブ病、狂牛病のプリオン感染のことをどう考えているのか恐ろしくなりました。人の健康を考えているのだろうか。
 
宇宙での長期滞在を終えて若田船長、いよいよ14日に帰還です。
「鼻血は出ましたか?」と誰かTV記者でも訪ねて欲しいものです。笑われるだけでしょうけど。
 
大阪市と大阪府は、震災がれきを受け入れた大阪市内の焼却場近くの住民について鼻血を出したり、目やのどに不快な症状を訴えたりしていると表現されたのは事実無根として、小学館に抗議文を出しました。焼却場のある同市此花区や同区の医師会に確認しても、多数の住民が症状を訴えている事実などないからです。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles