Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 【鬼畜NHK】売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる「クローズアップ現代」

$
0
0
tearfaceさまのブログより転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【鬼畜NHK】売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる「クローズアップ現代」

【北京=矢板明夫】中国で民主化を求める大学生らが人民解放軍に武力弾圧された1989年の天安門事件から4日で24年。習近平体制が昨年秋に発足してから初めての記念日だが、中国当局は遺族らによる犠牲者への追……続きを読む
政府は鬼畜NHKを解体させ、新たに信頼できる国営放送局を立ち上げよ!

天安門事件から24年 再評価見通しなく 習体制、逆に締め付け強化

2013.6.3 21:31
 【北京=矢板明夫】中国で民主化を求める大学生らが人民解放軍に武力弾圧された1989年の天安門事件から4日で24年。習近平体制が昨年秋に発足してから初めての記念日だが、中国当局は遺族らによる犠牲者への追悼活動を禁止し、多くの事件関係者を北京郊外に連行するなど、締め付けを強化している。「天安門の母」と呼ばれる丁子霖氏ら事件の遺族は海外のインターネットを通じて「習近平新体制に失望した。あらゆる方向から絶望感が襲ってくる」との公開書簡を発表、中国当局の対応を批判している。
 事件で長男を亡くした北京在住の女性遺族によると、習体制が発足した当時、「新体制のもとで、『反革命暴動』とされた事件が再評価されるのではないか」と多くの関係者が高い期待を寄せたという。
 習氏の父親の仲勲氏(元副首相)は天安門事件当時、武力弾圧に反対した改革派だったことと、現在の習指導部の主要メンバーは事件当時、責任ある立場にいなかったことが理由だ。
 遺族らは昨秋と今春の2度にわたり、習指導部に対し「事件の見直し」を求める内容の公開書簡を発表した。
 しかし、習政権は公開書簡の要求を無視しただけではなく、事件関係者への監視や盗聴を強化し、複数の遺族が集まることも制限するなど、胡錦濤前政権より締め付けは厳しくなっている。数年前に一時認められた遺族らによる追悼活動も「今年は禁止」と伝えられ、当時の学生リーダーや人権派弁護士ら複数の事件関係者は5月末から治安当局者に北京郊外に連行され、外部と連絡が取れなくなっている。
 中国外務省の洪磊報道官は3日の定例記者会見で、天安門事件について「すでに結論が出ていること」と述べ、現時点で習体制には事件を見直す意思がないことを確認した。そのうえで、洪報道官は「二十数年来、中国の経済と社会は大きく発展し、人民は広く自由と権利を有している」と述べ、当時の中国当局の武力弾圧の“正しさ”を強調するような発言も行った。
 24周年記念日前に発表された遺族らの公開書簡は、習体制について「毛沢東時代に戻ろうと大きく動いている。建国以降の最も否定すべきものを大事にし、政治改革に期待する人々を大きく落胆させている」と指摘した上で、「私たちは決して諦めない。天安門事件が再評価され、死者が安らかに眠れるまで、戦い続ける」と結んでいる。
【鬼畜NHK関係記事】
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles