一人静さまのブログ『儚い想い~☆自衛隊と女子カメなワタシの自由日記☆』より転載させて頂きました。 (以下、転載記事)
朱色が綺麗な伏見稲荷大社~千本鳥居
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社です~☆
余り良く知らずに行ったら結構な山道もあります(汗)
それなりの靴が良いでしょうね~
京都駅から伏見稲荷駅まえなので交通の便のとても良い所でした
伏見の酒蔵と伏見稲荷千本鳥居を訪ねるみちとして
美しい日本の歩きたくなるみち500選 にも入っています
一周約4時間位掛かり、ハードな部分もありましたので
途中で引き返してしまいました(汗)
余り良く知らずに行ったら結構な山道もあります(汗)
それなりの靴が良いでしょうね~
京都駅から伏見稲荷駅まえなので交通の便のとても良い所でした
伏見の酒蔵と伏見稲荷千本鳥居を訪ねるみちとして
美しい日本の歩きたくなるみち500選 にも入っています
一周約4時間位掛かり、ハードな部分もありましたので
途中で引き返してしまいました(汗)
楼門(重要文化財)
楼門の狐
権殿
外拝殿
十石橋
京都タワーが見える付近のお手軽なレストランでのおばんざい☆
レストランは地下でした(^^ゞ