Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 仏像の怒りか?  対馬のアリラン行列復活は台風が阻止

$
0
0
パチンコ屋の倒産を応援するブログ』(exciteブログ)より転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

仏像の怒りか?

人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
----------

神風が吹いたようです。

【朝鮮通信使行列、台風に泣く 対馬市、国書交換式のみ実施 [長崎県]】
対馬市で3日、開催予定の「対馬厳原港まつり」のメーンイベント、朝鮮通信使行列は台風の影響で中止され、行列後に執り行われる日韓の国書交換式のみが行われた。昨年は同市の寺から盗まれた仏像が韓国で見つかり、韓国側が返還を拒む問題が起き行列は中止されていた。2年ぶりの再開に期待が掛かっていただけに、市民や関係者からは「残念」の声が上がった。
 市交流センターであった国書交換式は、正使役に釜山・行政文化委員会の權五成(クォンオソン)委員長が、宗対馬守役に対馬市議会の堀江政武議長が務めた。堀江議長が「仏像問題を早期に解決し、良き関係を構築して友好を加速させたい」と述べると、權委員長は「朝鮮通信使をユネスコ世界記憶遺産に登録するため、両国の推進委員会が発足した。行列が再開できるようになってうれしく思います」と応じた。
 行列を主催する朝鮮通信使行列振興会の稲田充会長は「行列ができなくて残念。来年は子ども行列なども取り入れて実施したい」と話した。
(2014/8/4 西日本新聞)


日本に文化や技術を教えてやったということにしたい韓国側と
この行列のユネスコへの登録に便乗して一稼ぎしたい対馬の一部の愚か者とが
強行に再開させたこの珍獣行列ですが、
仏像も返さないうちに再開させれば「許した」事になるのでやるべきではありませんが、
神風が吹いた模様。この場合は仏罰ですかね。

そもそも、朝鮮通信使は朝鮮の朝貢外交で
だからこそ幕府は裏口から入れていたわけです。

しかし、何かと問題は起こすし、
幕府にとってはうざいだけなので最終的に幕府から対馬藩に対して
「てめーその珍獣をこっちに送ってくんじゃねーよ」
と対馬留め置きとなりフェードアウトしました。

馬の上に乗り、手には盗んだ鶏を抱え
その鶏を生きたまま引きちぎって生肉を食べるという行為は
当時の庶民の目にも珍獣として写ったようで
日本人は地元のお祭りなどでこれを真似して茶化すなんてこともやってました。
(馬上で手に偽物の鶏をもってその羽を引き抜いて食べる仕草をしながら移動するというもの)

しかしながら、現在は韓国シンパによって
「日本側から先進文化を取り入れようと李氏朝鮮に懇願して朝鮮通信使を招いた」
ということにされています。

対馬藩は李氏朝鮮との関係修復のために国書を偽造して朝鮮通信使を再開させました。
偽造したことを対馬藩の家老が徳川家光に告訴しています。

しかしながら、たびたび村民が襲われるなどの被害を回避しようと
対馬藩の藩主が考えたことだという同情からかおとがめ無しとなりました。
それがその後11回続いた朝鮮通信使の始まりなわけです。

李氏朝鮮の両班は支那と同じ考え方があり、というよりそれよりさらに露骨で
「偉い人間は好き勝手できてこそ偉い人間」
という考え方なので下々の物を奪うのが当然でした。

上の人間は下の人間を屁とも思わなくて良い
というのが朝鮮儒教なので
飢え死にしようとおかまいなし、なんでも欲しいと思ったら奪うのが当然でした。

そういうところから来たのが朝鮮通信使でしたので
旅籠に泊まれば調度品やら食器やら布団まで盗まれたなんて話もあるようです。

あるとき、朝鮮通信使が自分の持ち物を紛失したとき、
すぐに「日本人は盗むのが上手い」と批判を始めました。
通訳の武士がこれを「あなたたちは行く先々で好き勝手に物を盗むじゃないか」
といさめたところお得意の火病を起こし、
杖で散々にこの武士を打ち据えてこの武士のメンツを潰したので
逆に斬り殺されました。
そしてそのことを自首して切腹してこの通訳は亡くなります。

こんな連中の接待のために幕府がお金を負担していたのです。
朝鮮通信使は朝貢でありながら
その費用まで相手に持たせていたわけで
いかにろくでもないものであったか想像に難くありません。


そうそう、安倍内閣の支持率が再び50%を超えたそうです。
【安倍内閣支持率、51%に上昇…読売世論調査】
読売新聞社は1~3日、全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は51%で、集団的自衛権の行使を限定容認する新たな政府見解を閣議決定した直後の前回調査(7月2~3日)の48%から3ポイント上昇した。前回は6月調査の57%から9ポイント下落していたが、今回はやや持ち直した。一方、不支持率は41%(前回40%)となり、2012年の内閣発足以来、最も高かった。

 集団的自衛権を限定的に使えるようになったことを「評価する」は41%(前回36%)とやや上昇したが、「評価しない」は51%(同51%)で横ばいだった。政府が集団的自衛権を巡る問題を国民に十分に説明していないとの回答は85%(同81%)を占めている。
(2014/8/3 読売新聞)


集団的自衛権について
「説明が十分にされていない」というのが85%もあったということで
いかにマスコミが集団的自衛権について
ろくに解説していないかわかります。

そしてNHKは公共放送でありながら国民に伝えるべきを伝えていない
ということの証拠でもあるかと思います。
やはり反日NHKは解体しかありませんね。

特定秘密保護法のときも直後にマスコミ各社が
「支持率が50%を切った!」「支持率が下がった!」
とやっていたのですが、一回でその支持率も回復しました。

今回も全く同じ動きを見せているところを見ると
「支持率が下がった!」(ことにして安倍批判を拡大させよう)
「支持率が50%を切った!」(ことにして国民を扇動しよう)
というところが実態だったのではないかと思います。

今回の支持率回復なんて支持率が回復するような情報を
日本のマスコミは全く流していません。
回復する要素が無かったはずなのに回復する支持率は
マスコミの中でのストーリーが矛盾を起こしていると思います。


2日にしばき隊らが
ファシズム潰せ!怒りのブルドーザーデモ
なんてものをやっていました。
自称3000人だそうですが
相変わらずのちんどん屋状態の動画を見る限りは500人弱くらいですかね。
(なお、有田や吉良よしこ、東京新聞の佐藤圭が参加しています)

というかほんとのファシズムだったらこんなデモとっくに弾圧されてるでしょう。
言論の自由がある日本はすばらしいです。

この連中、ブルドーザーといいつつホイールローダーを出していたのですが、
それにわざわざ安倍首相のお面を轢かせています。
イメージ 1

独裁だのファシズムだの批判する人って必ずヒトラーの名前は出すんですが、
大虐殺をやっていたスターリンや毛沢東の名前は絶対に出しませんね。
なんででしょうねー(棒)




↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles