Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

コツコツと指三本で打つブログに30万アクセス! ありがとうございます。

$
0
0
皆様、拙ブログは本日、アクセス30万の大台に乗りました。
二か月前には1万コメントの大台も達成できました。
どちらも有難いことです。
 
私はブラインド・タッチが出来ません。
何度も挑戦しましたが、どうしてもいつもの3本指に自然と戻ります。
右2本と左1本。
だから物凄く時間がかかります。
 
ベッドの横にPCを置いて、コツン・コツンと打ち、疲れたら伏せて(この姿勢では指1本でしか打てません)。さらに疲れてそのまま眠り、早朝に目覚めて続きを打つという繰り返しの毎日です。
 
折しも祖国日本は長い眠りからやっと覚めて、失われた数十年を取り戻すべく、立ち上がりました。
思えばこれまで私の周りは、子供の頃は小学一年生から日教組教育ばかり、音楽の教科書は最初(「白地に赤く日の丸染めて」の唱歌『日の丸』)を飛ばして次のページから始まったのをはっきりと覚えています。学生時代も社会意識を持つ奴は全部が左翼でした。
私と同世代かそれより前の愚か者が未だに数多く跳梁跋扈している日本です。
同窓会などに行くと毎日を趣味などに費やしてゆっくり過ごしている者が増えてきたのですが、私は気力が残る限りは、指3本でコツコツと打ち続けます。
なぜか?
それが拙ブログのタイトル『くにしおもほゆ』なのです。
「もう国のことはそこそこにして、自分と周りのことを優先させよう」と思っても、自然と日本のことが気になって、少しでも時間があれば微力で以て頑張りたくなってしまいます。
                               イメージ 1
 
さて科学技術の大切さは誰もが認めることだとは思いますが、この世界は極めて細分化されていて、本物の研究者や技術者の方は、専門外の領域については滅多に言及しません。
私は単なる科学好きとして、浅学ながらわりと幅広い領域の科学技術について自由な立場で(つまり無責任に)書いて、日本の科学技術の振興のために微々たる力を差し出そうと思ったのが、2年半まえにブログを始めたきっかけです。
科学記事を書けば、科学の振興を阻害する勢力をまず打破しなければならない現実に向き合います。つまり科学技術による日本の発展を望まない左翼勢力です。
伝統芸能についても、同様です。日本の伝統の継承を好まない勢力がいます。
日本人をことごとく〝地球市民〟にしてしまいたいのは左翼です。
 
伝統の心と最先端の科学技術は一見、両極端のように見えるかもしれません。
でもそうではないのです。
 
イメージ 2
 
明治時代には和魂洋才の掛け声で、多くの西洋の技術が取り入れられました。
もとより和魂がしっかりしていたので、移入した技術を短期間に自分のものにして、西洋列強と肩を並べることができたのです。
伝統の心と最先端の技術、このどちらが衰えてもいびつな日本になります。
 
先輩ブロガー諸氏の珠玉の記事を転載させて頂きながら、私自身は他の方があまり書かれないことを最優先に発信してゆきます。
 
参考:過去記事(先輩ブロガー様の生きざまとブログ、そして我が道を思う)
 
 
今後ともどうぞよろしくお願いします。
 
 
      
   イメージ 3 
Watch the compass! 羅針盤を見誤るなかれ
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles