Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 四面楚歌

$
0
0
パチンコ屋の倒産を応援するブログ』(exciteブログ)より転載させて頂きました。
 
なお、池上氏に関してはその後、大きく変化しています。
こちらの記事『池上さんの華麗な保身術(* ̄、ゝ ̄) と思いきや! 』をご覧ください。
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

四面楚歌

人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
----------

まずは韓国から脱出しようとする韓国人が増えているらしいニュースから


【韓国社会に失望、移民希望者が急増=韓国ネット「日本に帰化する条件を調べた」「朴大統領が韓国を壊している」】
2014年9月2日、セウォル号の一件から韓国で移民を希望する人が急増している。韓国外交部によると、欧州各国で永住権を取得する韓国人が増えており、韓国の移民交流サイトには北欧移民に関する質問が毎日寄せられている。移民を考える人の多くは、「韓国社会に対する失望から移民を決めた」と話す。
~以下省略~
(2014/9/3 レコードチャイナ)


こっち来んな!

一方支那では。

【南京が全世界に向けて南京大虐殺犠牲者遺族の手がかりを募集―中国メディア】
中国新聞網は2日、「南京が全世界に向けて南京大虐殺犠牲者遺族の手がかりを募集」と題した記事を掲載した。

侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館(南京大虐殺記念館)は2日、これまでに全世界の272世帯の計1513人が南京大虐殺犠牲者遺族として南京で登録されたと発表した。遺族の居住地は南京のほか、北京、上海、江西省、山東省、香港、米国、カナダ、デンマークなど。

最高齢は90歳、最年少は3歳。登録会場で犠牲者遺族らは「あの悲惨な歴史を決して忘れない。中国人として、多くの人に当時の歴史を知ってもらう責任と義務がある。その中から教訓を得て、2度と戦争の悲劇を繰り返さないようにしてもらいたい」と語った。

記念館はさらに多くの遺族者名を集めるため、積極的に遺族の手がかりをつかんでいきたいとしている。先月末、南京市江寧区湯山に南京大虐殺で旧日本軍に殺害された犠牲者が大勢いるとの情報をつかみ、記念館は1軒1軒回って計11家族、59人を犠牲者遺族として登録したという。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
(2014/9/2 新華)


中国共産党の主張をそのままにすれば、
当時、人口が多く見積もっても20万人だったところで
30万人もの大虐殺が行われたはずの南京。

そんな空前絶後(笑)の大虐殺が行われたはずの南京なのに
手がかりを募集してるらしいです。

募集しなきゃならんほど手がかりに困るくらい
大虐殺をやった証拠を隠滅する暇と金と労力があった旧日本軍ってのは
どれだけすごかったんでしょうかねぇ。


さて、捏造記事を誤魔化そうとヘタを打って台炎上中の朝日新聞から
池上彰も逃げ出したようです。

【池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ】
ジャーナリスト・池上彰氏が朝日新聞に対し、連載「新聞ななめ読み」の中止を申し入れたことが明らかになった。朝日関係者が明かす。

「月に一度の連載『新聞ななめ読み』は、池上氏が一つのニュースについて各紙を読み比べ、その内容を自由に論評するもの。8月末の予定稿では、慰安婦報道検証を取り上げており、『朝日は謝罪すべきだ』という記述があった。朝日幹部が『これでは掲載できない』と通告したところ、池上氏から『では連載を打ち切ってください』と申し出があり、その予定稿はボツになったのです。これまでも同連載は、『朝日の記事は分かりにくい』、『天声人語は時事ネタへの反応が鈍い』などの批評を掲載しており、今回の反応は異常ですね」

 池上氏本人に確認したところ、事実関係を認めた。

「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書いてもいいと言われていた信頼関係が崩れたと感じました」

 8月5、6日に朝日新聞が掲載した慰安婦報道検証記事について、謝罪が一言もないことがこれまで問題視されてきた。そんな渦中に、池上氏の「謝罪すべきだ」という論評を封殺していたことが明らかになり、今後、朝日新聞の言論機関としての見識が問われそうだ。
(2014/9/3 週刊文春)


「朝日新聞は謝罪すべきだ」
と書いたら掲載拒否されたので
池上彰と言えばテレビお得意の世論誘導的な偏向情報を流す人ですが、
テレビや新聞しか情報源が無い人達にとっては
かなり影響力のある人ですから、
この一件は朝日にさらなる痛撃となるでしょう。

言論の自由が無い朝日新聞。
もはや報道機関を名乗ることが恥ずかしいレベルにまできましたね。

そんな朝日新聞はというと9月2日の天声人語が以下。

【(天声人語)寛容と不寛容という難問】
 寛容という言葉は、他者を受け入れること、意見の違いを認めること、と辞書にある。そうありたいと願うが、人はしばしば排他的になる。ここに一つの難問が生まれる。不寛容に対しても、人は寛容であるべきなのか
▼そうだと明言したのは、仏文学者の渡辺一夫だ。当欄で先日触れた『敗戦日記』の著者は、戦後の随筆にこう書いた。不寛容な姿勢で他者に臨むのは「むしろ相手の不寛容を更にけわしくするだけである」
▼渡辺は古代ローマ社会でのキリスト教弾圧を念頭に考えた。すなわち自分とは異なる思想を抹殺しようとすると、かえってその思想を生かすことになる。なぜならそれは、相手に「殉教者」の立場という、抵抗するための強力な武器を与える結果になるからだ、と
▼いまの日本社会における不寛容といえば、在日外国人に対するヘイトスピーチだろう。人種差別を扇動する憎悪表現である。国連の人種差別撤廃委員会は先月末、これを法律で規制するよう日本政府に勧告した
▼政府はこれまで、表現の自由を理由に法規制には慎重だった。不寛容にも寛容で臨む態度と一応はみえた。勧告にどう対応するか。あろうことか自民党からは、ヘイトスピーチの規制と併せ、国会周辺でのデモや街宣の規制も議論するという話も出た
▼どさくさにまぎれて、市民の正当な言論、表現活動をも抑え込もうという発想ならとんでもない。そんな不寛容はかえって、市民の声をさらに高めることにしかならないのではないか。


在日への批判はヘイトスピーチとして寛容してはならない。
国会周辺での反原発デモなどには寛容でなければならない。

すがすがしいまでのダブスタですね。

おまけに寛容の精神で受け入れよと言うのなら
週刊新潮や週刊文春の広告を掲載拒否したり
池上彰の原稿を掲載拒否したり
自分達に都合の悪い事については一切寛容しない朝日新聞が
偉そうに言える事ではないでしょう。

言論の自由を認めない報道機関。それが朝日。

ただ、朝日に限らず反日マスコミはずっと

日本人に対して
「日本人と日本に対しては徹底して不寛容せよ。特亜へは徹底的に寛容せよ」
と言い続けて来ました。

そしてそれを延々とやり続け、特亜を増長させ続け
それでも日本へ特亜への寛容と日本への不寛容を言い続けて来ました。

異常さに気付いた人は反日マスコミに対して全く信用しなくなり、
世論誘導も効かなくなってきています。
以前は議員1人を社会的に抹殺し、自殺に追い込む事もやってきました。
ですがそれが通用しなくなってきています。
「高いカレー」「高い天ぷら」「ゴルフ」など
昔から変わらない妬みを煽る方法で世論を煽ろうとしても
それも通用しなくなってきました。

今回の朝日新聞の件では
なんとあの朝日以上の反日親特亜な東京(中日)新聞までが
朝日新聞批判を始めました。

もはや朝日新聞は四面楚歌状態です。

ただし、これについては反日マスコミ側としては

・慰安婦問題の責任を全部朝日新聞に押しつけて自分達の責任をうやむやに。
(一緒になって積極的に慰安婦問題を拡散していたのに)
・同業者であっても批判はちゃんとするという「自浄能力があるフリ」ができる
・あわよくば朝日から購読者数奪取

という事情でこういう動きになったのだろうと思います。
今まで30年以上の間一緒になってデマとわかりながらそれを批判せず、
むしろ日本を貶めるために拡散してきたわけで
その罪は決して許されるべきものではありません。

ですが、朝日新聞が潰れれば
他紙もおいそれと反日捏造記事を書きにくくなるでしょうから
まずは朝日新聞に集中すべきでしょう。

なお、海江田万里は

【「報道の世界で議論を」 民主・海江田氏、朝日関係者の国会招致に否定的】
民主党の海江田万里代表は2日の記者会見で、朝日新聞が慰安婦問題をめぐる報道の誤りを一部認め、記事を取り消した問題について、朝日新聞関係者の国会招致に否定的な考え方を示した。「朝日新聞に説明責任を果たしてほしいが、国会招致の前に報道の世界でしっかり議論することが大事だ」と語った。
(2014/9/2 産経新聞)


朝日の国会招致に反対しています。

報道の世界でしっかり議論するもなにも
責任者が誰も会見等質問に答えようとしないのが朝日です。

夕刊フジが質問をしようと電話したら
「FAXでなければ回答しません」と言われ即文書にしてFAXで送ったら
「質問にはお答えできません」という回答がFAXで送られてきたそうです。

朝日に対して批判的な内容はどれもこれも掲載拒否。
32年以上も日本を貶め続けて来た、
世界で日本の悪評を拡散し続けて来た
非常に大きな問題であるにも関わらず
朝日は議論を徹底拒否しているのが現状です。

であれば尚のこと国会で説明して貰うしかないと思います。


イメージ 1

                     (築地の朝日本社前にあった看板)




↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles