Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] でんげん東海テラパーク 日本原子力発電 茨城県

$
0
0
*桜乃*一人静*/さまのブログ『桜の儚い想いを乗せて☆自衛隊と女子カメなワタシの自由日記☆』より転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事)

茨城県に行った時の観光の一つで「でんげんテラパーク」に行った時の記事です
遅れながらのアップとなりました(汗)

セキュリティーの高さにも驚きますが
それだけ、重要な部分である事と共に、心ない方が来てしまうケースもあると感じました

行った事がある方ならご存知だと思いますが
入って良いのか迷う部分もありますね~(汗)
アップはしません(笑)

こちらは撮っても良い範囲での公開です☆
当たり前ですよね~どの企業でも撮って欲しくはない部分があるでしょう~??

イメージ 2


原子力の仕組みと安全性について学べる施設です☆
無くてはならない重要な事ですね☆

イメージ 3


どうやらイギリスのサッチャーさんが来られた様です

イメージ 4


これで、以前に駅前にありました展示物の意味が分かりますね~

大きなタービンローターがありました☆

イメージ 5


日本の技術は優れていますから
韓国が真似しても、とても外側だけでは難しいでしょうね~
そして、このタービンの内部を作る機械もとても真似が出来ない量産も出来ないでしょう~
それだけの工場や人材が無いというのが現実だと思います

イメージ 6

テラパークは、ファミリーが楽しめて郷土の良さを活かした展示物もありました

イメージ 7

布生地で作られた柿が可愛らしく感じました

イメージ 8


フクロウもなかなか良い感じですね☆

イメージ 9


原子力展示ホールでは3つのゾーンで原子力の歴史から最新の安全管理システム
未来の原子力までを楽しく紹介されています☆

イメージ 10


原始の時代から様々なエネルギーを使用して来ました
エネルギーの歴史は私達の歴史です
(パネルより)

イメージ 11


 
イメージ 12


測定する体験も出来ました
火災報知機が一番の数値でした
作りをある方に聞いた所、煙で反応するタイプとそうでないタイプがあるそうで
家庭では、主に煙で感知するタイプだそうです
天井裏というのかな??
見えない部分に使われているタイプは、煙感知器ではホコリでも感知してしまう為にそうではないタイプだと聞きました
ウラン鉱石よりも大きな数値で意外に身近な所での数値は初めてしりました
何気なく生活している中でも沢山の数値がありますね~

イメージ 13


東海第二発電所の燃料集合体

イメージ 14


モニタリングポスト
初めて実物大を見ました
普段から自然放射能、人工放射能といった様々な両方の放射線を受けていますから
余り、気にした事はなかったです
レントゲン技師に時間の制限があるのは、これも関係していると思いますが
一度に多く浴びてしまった時が対処の必要があるか関係してくるのだと思います

イメージ 15


発電所では働く方々の一人ひとりの受ける放射線量の検査もきちんと管理されています

イメージ 16


東海発電所の廃止措置もきちんとされています

イメージ 17


今上天皇陛下、皇太子時代にご視察をされた当時の様子の写真があります

昭和44年10月26日
東海発電所をご視察された皇太子殿下(今上天皇陛下)
との記載が追記されていました


イメージ 18


茨城県の偉人さんを知る事も出来て本も様々な本があり「まなびコーナー」では
環境やエネルギーについて調べる事が出来ます

イメージ 19


サイエンスプレイランド
漕いでみました(^^)v

イメージ 20


原子力シアターは分かりやすいので~
こちらから見てからと言う手もありますね~
(上映中は撮影は不可です)

イメージ 21


右手に東海第二原子力発電所原子炉(1/5の模型)

イメージ 22


フーコーの振り子
地球の自転している事が分かります

イメージ 23


 
イメージ 24


 
イメージ 25


クイズに答えて粗品を頂きました(^^)

イメージ 26


 
イメージ 27


 
イメージ 28


 
イメージ 1


こちらが日本初の大型原子力発電所とパンフに書かれていました
110万kwの電力出力を誇る東海第二発電所
大型電子力としての力を十分発揮しながらエネルギーの安定供給に貢献しています

イメージ 29


 
イメージ 30


私は茨城県の友人の所から車の調達をしているのですが~
茨城県に行った時に、販売されている新車、中古車のフロントガラスに放射線の数値が記載されている事にビックリしました
そんなに神経質になっても普段、喫煙されている方や、その煙を吸わされている方が大騒ぎしていたら笑ってしまう話です
そちらの方が健康被害ですよ~


日本は、原発事故があると大騒ぎになりますが
事故がなければ、上手く使っているのです
数値の基準が世界で最も高く設定されているのですね


温泉でも、使われていている物もあるのですから
何でも上手く使いこなす事が重要だと思います☆

難しい事は分かりませんが~
私は火力の方が有害だと思いますが~

反対する方は、煙感知器には反対しないのですね~(笑)
何か反対するには意図的なポイントがあるのでしょうかね~??
政治的な事ならば国民を巻き込まないで下さいね~(爆)
日本を良くする為に頑張ってくれる議員さんにお願いしたいです☆


「茨城県に行くな」と言うコメントが以前にありましたが(笑)
私は今後も行きますよ~!!
そんなコメントは関係ありません~( ̄ー ̄)bグッ!

近隣には、原子力科学館があったので~
時間があればそちらも行ってみたかったです☆


テラパークHP
http://www.japc.co.jp/gendenkan/tokai/

日本原子力発電㈱
http://www.japc.co.jp/



2014/11           でんげん東海テラパーク 日本原子力発電

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles