防人・文次郎さまの『防人のブログ』(グーグルブログ)より転載させて頂きました。
(以下、転載記事)(下のタイトルをクリックして元記事に行けます)
あけましておめでとうございます。
防人・文次郎です。
険しい悪路を経てたどり着いた工事現場では、統一教会のダミー会社「内山建設工業」「共和開発」の名前を確認しました。
また、土留めや屋根だけかけて何も掘削をしていない現場、工事現場に掲示義務のある許可票が一切掲示していない、とても毎日工事しているとは思えない光景。
どれをとってみても、 ①工事ヤルヤル詐欺 か ②無許可工事 にしか見えませんでした。
詳細は私がアップした動画をご覧いただきたいと思います。
youtube
一通り、工事現場をご覧になった友納さんから、次のようなお言葉を頂きました。
・この工事現場は、道は悪路であるし、何も工事をしていない。県知事などの許可も取っていない。ずさんなものである。
・悪質カルト教団である統一教会がしている。要警戒監視。
・30年前から、共和開発が対馬の土地を買い占めてきている。
・日本国が、国益を判断して国際トンネルを建設するならともかく、一民間団体が建設するのはおかしい。
・厳重に監視していかなければならないし、現時点では反対である。
とのことです。友納さん、ありがとうございました!
次に、現場への行き方をご案内したいと思います。
現場に行くには2つの道があります。
①厳原町 阿連からのルート
②美津島町 今里からのルート
①厳原町 阿連からのルート
今回通ったルートです。かなりの悪路です。
阿連から県道24号線を北東に、今里に向けて走ります。
阿連小学校を過ぎてから、左手に白い大きな倉庫のような建物が見えます。
白い建物に向かって左折する道があるので、左折します。
白い建物を左手に見ながら、山の中へ向かいます。
あとは一本道を進めば、工事現場です。
②美津島町 今里からのルート
帰路に通りました。こちらの道の方が、まだましな方の悪路です。
まず、阿連から県道24号線を北東に向かい、今里を目指します。
今里の手前で五差路があり、NTT電波塔を左に見ながら左折→もう一回左折します。
そのまま、沢沿いにまっすぐ行けば工事現場です。
3回シリーズでお送りした対馬日韓トンネル工事現場ルポは、とりあえず終了です。
また追加記事があれば、お送りします!
ご視聴、ありがとうございました。またお会いしましょう!
防人・文次郎 拝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(以上、転載記事)
よろしくね!
お勧めサイト
このwikiのアイドル画像「恵海(めぐみ)」ちゃんです。