Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 安倍総理とオバマ大統領のツィート アメリカと中国どっちがまし? アメリカは韓国を見切った!

$
0
0
なでしこりん様のブログ(アメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログのURL: http://ameblo.jp/fuuko-protector/
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

安倍総理とオバマ大統領のツィート アメリカと中国どっちがまし? アメリカは韓国を見切った!


オバマ大統領「日米関係がこれほど力強かったことはありません」 
ミンスが壊した日米関係。安倍内閣だからこそここまで修復できた!

 なでしこりんです。一応、私もツィッターのアカウントは持っているのですが、今までツィッターアカウントを乗っ取られた」ことはありません。と言っても、普段はアメブロの更新のお知らせしか書いていないので、特に「乗っ取られました」という狂言をする必要もありません。香山リカさん、どう落し前をつけるつもりなんでしょうか? さて今日は、安倍総理のツィートとオバマ大統領のツィートのご紹介です。     

        イメージ 1  イメージ 2
イメージ 3 首相官邸認証済みアカウント @kantei 5月3日 
Barack, thank you for everything, including the Lincoln Memorial tour, Yamaguchi sake & haiku -Shinzo
バラク、山口のお酒や俳句、リンカーンメモリアルの見学を含めて全てに感謝します。
晋三
. , The President &
Thank you for a historic visit. The US-Japan relationship has never been stronger. Mata chikai uchi ni.
歴史的な訪問に感謝。日米関係がこれほど力強かったことはありません。
マタ チカイ ウチニ。 

  
     イメージ 5 

    安倍総理の演説にスタンディングオベーションで応える米上下院議員たち

 このツィート は日本の総理官邸とアメリカのホワイトハウスの間で交わされたものです。一時は世界を支配していた「東西冷戦」はソ連共産党の崩壊で終わりました。日本は戦後は一貫して西側自由主義陣営で確固とした立場を築いてきました。残念なことに民主党の3年3ヶ月は日米関係にも冷水を浴びせましたが、安倍内閣に変わってからは、日米の友好関係は、まさに「日米関係がこれほど力強かったことはありません」という状態まで修復されました。 あなたは日本が中国の陣営に入ることを望みますか?
   
    イメージ 7 
     ズル休み知事と仮病大統領  どっちが先に失脚?

 韓国 のパククネが相も変わらず「安倍非難」をやったそうです。この愚かな民族集団は、被害妄想だけは十人前で、自分たちが加害したことはすぐに忘れるようですね。私は、「アメリカは韓国を見切った」と思っています。アメリカは韓国で発生したリッパード駐韓大使への傷害事件を決して甘く考えてはいないでしょうし、中国主導のAIIBへの参加も、アメリカの韓国見切りの背中を押したのでは? 
.

    イメージ 8  イメージ 9 

.
今後、韓国人の発想では「全て日本のせいニダ!」ということになるのでしょうが、遅かれ早かれアメリカは韓国から撤兵すると思いますよ。もし韓国が中国に飲み込まれても、それは以前の「東西冷戦構造」とは違います。韓国が消滅してもアメリカには「共産主義の脅威」は及びませんから。
.
    イメージ 6 

 韓国 という国は日本を目標にしてきましたが、残念ながら現在の韓国では日本は「憎悪の対象」でしかありません。この日本への憎悪は教育を使って刷り込まれていますから、今後、何十年と悪影響がつづきます。あなたは日本の子どもたちが韓国人ストーカーにつきまとわれてもかまいませんか? 私が人の子の親なら・・・ストーカーは追い出すしか方法はありません。 By なでしこりん  




Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles