Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 邦楽邦舞「外記猿」「藤娘」 明治神宮 春の大祭

$
0
0
*桜乃☆一人静*/さまのブログ『桜の儚い想いを乗せて☆自衛隊と女子カメなワタシの自由日記☆』より転載させて頂きました。

伝統芸能はしばしば神社で(ときにはお寺で)奉納をしています。
これにたまたま出会うとラッキー♪!  タダで見ることができますね。
しかも奉納される方が家元であったり、人間国宝であったり、高度な芸をもっておられることもあります。

ただ、こころしたいのは、
奉納は神様に奉納されるのですから、観客のためではありません。
出演料も貰っておられないと思います。
これが左翼芸能人と異なる大きなポイントです。
奉納を見る機会があれば、「有難く一緒に見せていただく」という気持ちで見たいものです。

 
(以下、転載記事)

邦楽邦舞「外記猿」「藤娘」 明治神宮 春の大祭



明治神宮で行われた春の例大祭
この日は邦楽邦舞「外記猿」「藤娘」がありました☆
素晴らしい奉納ですね(*^-^)

お昼を頂いてから戻って来ました所からです(=^_^=)
神職の方々が通ります



イメージ 1


大きな太鼓の音から始まります


イメージ 2




イメージ 3



長唄「外記猿」


イメージ 4



イメージ 6




イメージ 5



長唄「藤娘」


イメージ 7




イメージ 8




イメージ 9



奉納は日本舞踊協会と長唄協会でした

奉納の生花も綺麗でした☆


イメージ 10




イメージ 11




イメージ 12



こちらのハートは皆さんがまたいでいると思います


イメージ 13




イメージ 14




イメージ 15




今年の明治神宮 春の大祭には二日間だけ行けましたが
素晴らしい日本の伝統を感じる事が出来ました☆
各地の神社でも様々な大祭が行われていますね~(=^_^=)
神社に行くと必ずと言って良いほどに良い方に親切にされます
見習うべき所ですね☆


☆教育勅語の記事は過去にも要所要所に書いています☆m(_ _)m
家族は仲良く~急ぎ足だけど~まったりなカフェと食事タイム
http://blogs.yahoo.co.jp/koihitorisizuka/12871381.html
手乗りのヤマガラ~野鳥が住む明治神宮
http://blogs.yahoo.co.jp/koihitorisizuka/12530141.html

書庫から検索して見て下さいね~(^_-)-☆


いつもありがとうございます(=^_^=)


2015/05          明治神宮 春の大祭







Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles