Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 【6月2日〆切・文例アリ】静岡県「人口減少についての意見やアイデア」募集中! 「人口対策=移民促進」ではないぞっ、凸だっ!

$
0
0
かけだし鬼女の「今が日本の一大事~よければ一緒に凸しよう!~」』(FC2ブログ) より転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事。下のタイトルをクリックして元記事へ行けます。)


【6月2日〆切・文例アリ】静岡県「人口減少についての意見やアイデア」募集中! 「人口対策=移民促進」ではないぞっ、凸だっ! 

「ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています!
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)

*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)

↓ ブログランキングはコチラ ↓


↓ にほんブログ村はコチラ ↓
にほんブログ村 政治ブログへ
 


コメ欄から教えてもらった!
このかけだしブログでも何度か取り上げられてる
「多文化共生を日本人に強制する静岡県」による、意見募集凸依頼っ!

〆切は6月2日だけど「意見募集」についての「八重桜の会」さまエントリ転載を読んで、
レッツ!凸、願いますっ!!!!!!!

【拡散希望・6月2日締切】静岡県で「人口減少についての意見やアイデア」を募集!
http://www.sakuranokai.org/article/418683931.html

静岡県で「人口減少についての意見やアイデア」を6/2まで募集しておりますので、是非ご協力ください。
「外国人の定住を促す」と素案に明記されていますので、移民反対の声をぜひ送ってください。
他県の方も是非よろしくお願いします。
県に電話したところ、
「5年間の戦略素案や人口減少一般に関する意見など、なんでも募集しています」とのことです。

静岡県企画課
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-220/plan.html

意見フォーム
https://www.shinsei.elg-front.jp/shizuoka/uketsuke/dform.do?acs=chihousouseiidea
静岡県企画広報部政策企画局企画課へのFAX(054-271-5494)
またはEメール(kikaku_kikaku@pref.shizuoka.lg.jp)でも受け付けています。

今回の意見募集は、静岡県の「今後5年間の総合戦略」というものを策定するために行うそうです。
「今後五年間の素案」というところを読んでみましたが、移民反対という観点から問題点があります。
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-220/documents/shiryou32_270325_1.pdf

以下上記素案に対する問題点にたいして問題点をコピペします

・外国人観光客や留学生の呼び込み
外国人観光客や留学生を静岡県に呼び込み、魅力を知ってもらうことにより、
定住につなげることが有効である。また、行政・大学・企業などの間で
静岡県において活躍して欲しい人材のイメージを共有しながら、
質の高い人材を呼び込んでいくことも重要である。

◆外国人も住みやすく活躍しやすい環境づくり【企画広報部】
・居住、医療、保健、福祉分野など、県内在住外国人に対するFMや
インターネットラジオ等での情報提供による生活環境の充実
・外国語ボランティアバンク運営、ふじのくに留学生親善大使による県民との交流推進、
外国人コミュニティとの連携による防災啓発の推進など、県内在住の多文化人材の活用と
PRの推進 ・在住外国人のコミュニケーション支援や活躍の場づくりなど、
在住外国人も活用した多文化共生先進地域の形成とPRを更に進めることによる、
外国人の定住者数の拡大【企画広報部】

○地域の国際化
人口が減少していく日本や地域の将来にとって、外国人の定住や活躍については
ポジティブに捉えるべきである。外国人を同じ地域に住む住民として認め合い、
共に地域づくりをしていくことができる社会を実現していくことが求められる。

◆地域の国際化の推進
<平成27年度の重点的な取組>
(外国人、日本人の双方が異文化に触れる機会の創出)
・国際交流員を招致して行う出前教室等の実施、多文化共生意識普及のための
プロジェクトチームによる啓発セミナーなど、多文化共生意識普及プロジェクトの推進による
多文化共生意識の醸成【企画広報部】
・中国浙江省での卓球大会、韓国忠清南道等での青少年等交流、モンゴルへの県民訪問団の派遣、
台湾でのサイクリング交流、東南アジア(インドネシア)でのトッププロモーション、
米国ハワイ州でのエネルギー交流など、交流人口の拡大による地域社会の活性化【企画広報部】
・短期留学生交流などの県内大学と海外の大学との交流拡大、
英語による教育プログラムの充実等、高等教育機関の国際化の推進【文化・観光部】

<中長期的な視点>
・海外との積極的な地域外交の展開による交流人口の拡大や互いの文化の違いの
相互理解の促進等による、地域社会レベルでの国際化と日本人・外国人の
協働した地域づくりの実現【企画広報部】
----------

【静岡県の実態がわかる参考資料】
静岡県の外国人優遇政策の例 - 外国人のための無料健康相談と検診会

https://www.youtube.com/watch?v=SqBvGrKyGNI&feature=youtu.be

「静岡県外国人労働実態調査」の調査結果(概要)
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-140/documents/roudougairyaku.pdf

日本における外国人移民の増加―静岡県浜松市の日系ブラジル人を中心に―
http://www.ritsumei.ac.jp/~yamai/9kisei/matsuo.pdf

【静岡県に多い日系ブラジル人の実態】
愛知県警 地域課 警察官が2名で臨場するもブラジル人に職務質問できずカラカワレテ退散
ブラジル人にナメラレタ

http://www.youtube.com/watch/V=wUsE2sIEo8I

ブラジル人では金持ちは強盗に襲われて当然という価値観の国
金持ち=日本人という認識は海外での常識
http://ameblo.jp/mamorinuku/entry-11773031602.html

ブラジルでは盗まれた方が悪い ブラジルと日本の治安の比較に関する考察
http://ameblo.jp/mamorinuku/entry-11817982590.html

反日日系ブラジル人団体も日本に存在 主義主張が朝鮮総連や民潭とほぼ同じ
生活保護寄生実態も凄まじい日系ブラジル人

http://www.youtube.com/watch?v=pryVs02hPpQ


誰でしょうか、親日国なら、日系ならウェルカムなどと言っている
どこかの「自称・保守」は?

他県同様、中国人も増えていますね。
この事件については犯人の実名や国籍を報道しない悪質なテレビ局もあるようです。
カナダのバンクーバーでは、「免許証は賄賂を渡して買うもの」という
中国人移民の増加によって交通事故が増えたという報告もあります。

中国人が信号無視して交差点に突っ込み5人死傷!!!中国人のユ・ジン容疑者(32)を逮捕…静岡浜松
http://hosyusokuhou.jp/archives/43870389.html

ということで・・・
ぜひ「移民や外国人労働者を入れなくても、人口が減少しても
経済成長や地域活性化できるアイディア」を送りましょう!
(抜粋転載ココまで)

=====

静岡県による

>「人口減少についての意見やアイデア」

ってところでもう
「外国人呼び寄せましょう(キラキラ)」と自治体が考えてることが丸わかり(激怒)

>外国人観光客や留学生を静岡県に呼び込み、魅力を知ってもらうことにより、
>定住につなげることが有効である。

外国人でも常識的な観光客が、静岡に、富士山に、観光に来てくれる分ならば、
それは「積極的に誘致しる!」と思うけど、
観光客のみならず、留学生を呼び込んで、定住に繋げることが友好って(呆)

で、外国人も住みやすい環境づくりとやらを税金でやると(激怒)

>◆外国人も住みやすく活躍しやすい環境づくり【企画広報部】
>・居住、医療、保健、福祉分野など、県内在住外国人に対するFMや
>インターネットラジオ等での情報提供による生活環境の充実
>・外国語ボランティアバンク運営、ふじのくに留学生親善大使による県民との交流推進、
>外国人コミュニティとの連携による防災啓発の推進など、県内在住の多文化人材の活用と
>PRの推進 ・在住外国人のコミュニケーション支援や活躍の場づくりなど、
>在住外国人も活用した多文化共生先進地域の形成とPRを更に進めることによる、
>外国人の定住者数の拡大【企画広報部】

そもそも外国人移民を増やしたい静岡県民が、日本人が、どんだけいると思ってんだよ!

特に、静岡県には、ブラジル人特区のように乗っ取られかかってる、浜松市がある。
治安は著しく悪化し、強盗、凶悪事件は頻発、
ひき逃げで少女を死なせたブラジル人は、とっとと母国へ逃亡、
日本の法で裁かれることなくのうのうとブラジルで暮らしてる。

こんな話、静岡新聞では報道されてないんですかい?(疑念)

普通に浜松の現状を耳にしたら、外国人移民を促進するなんて、
そしてそんな政策を県民が許すなんて、あり得ないことなんだけど!!!!!

そんな訳で、

>「5年間の戦略素案や人口減少一般に関する意見など、なんでも募集しています」

とのことなので、移民反対の観点から、抗議や
静岡県の日本人を増やすアイディアや、日本人少子化対策など、よろしくですっ!!

静岡県企画課
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-220/plan.html

意見フォーム
https://www.shinsei.elg-front.jp/shizuoka/uketsuke/dform.do?acs=chihousouseiidea
静岡県企画広報部政策企画局企画課へのFAX(054-271-5494)
またはEメール(kikaku_kikaku@pref.shizuoka.lg.jp)でも受け付けています。


凸凸凸 文例 凸凸凸

「人口減少についての意見やアイデア」

人口減少傾向だからといって移民を増やすという、短絡的な策は反対です。
静岡県では多文化共生を進めてるようですが、
多文化共生が世界中で失敗してることはご存知だと思います。
移民を受け入れた国の多くは、治安が悪化し、失業率があがり、スラムのように荒れます。
浜松市も、ブラジル人が多く住んでいますが、
彼らが犯す犯罪で市民生活が脅かされてることも、静岡県はしっかり直視すべきです。

出産・子育て世代が、安心して子供を静岡県で産もうと思う県政こそが、
地道で、かつ、全ての日本人の利益に繋がることです。
その上で、育児家庭へのサポートや補助を充実させてください。

外国人移民が暮らしやすい街をめざし、外国語の導入や表記を増やすことに
税金を使うより、よっぽど日本のためになります。

【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!~デイリー3凸のコーナー~】
↓ 犯人をひっ捉えよ!そして厳罰をっ ↓
今度は日本寺の聖徳太子像の破壊!早急に文化財保護法を整え、犯人に重罰をの凸っ(激怒)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-786.html

↓ 川崎、大津…凶悪「加害者」の人権のみ重視!被害者差別の「少年法」イラネ ↓
日弁連「少年法、今後も20歳未満適用で」意見書提出!ハア?少年法改正・廃止の凸、イックゾー!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-720.html


↓ 宝塚は事実上撤回決議可決!他自治体にも凸だっ!! ↓
慰安婦決議を行った国賊自治体に、決議撤回要求!まずは宝塚市へっ!【国賊自治体の凸先・文例アリ】
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-552.html


にほんブログ村 政治ブログへ
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles