momongaさまのブログ『momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)』(Amebaブログ)より転載させて頂きました。
ちょいちょい転載させて頂いてますが、朝鮮史の知識がハンパではないですね。
(以下、転載記事。 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
久しぶりの韓国ウリナラファンタジー歴史ドラマネタ
久しぶりの韓国ウリナラファンタジー歴史ドラマネタ??
いやまあ秀吉が美男だったとは言わないし、
日本の大河ドラマでも酷い秀吉があったけど↓
(功名が辻の柄本秀吉が汚すぎ・・。↑)
基本、秀吉って本当に人間的に魅力がある人で
大多数の人からは愛されるような人だったと思うのね。
まあ韓国人は秀吉嫌いでしょうから
仕方はないんですけどね~。↓
http://isplus.live.joins.com/news/article/article.asp?total_id=17875045&ctg=1502&tm=i_ntr&mc=1503001
■'懲録 '
キム・ギュチョル 、
(↑秀吉役の韓国人のことね)
日本軍 敗北に 狂気姿 露呈した
続く日本軍の敗北にキム・ギュチョルが憤怒した 。
24 日、放送されたKBS 1TV 週末ドラマ 『懲録 』
( 脚本 チョン・ヒョンス 、チョン・ジヨン演出キム・サンヒ 、
キム・ヨンジョ ) 30 回では
豊臣秀吉 (キム・ギュチョル) の狂気じみた姿が描かれた 。
この日、
日本軍は
晋州城での戦いに引き続き、
平壌城の戦いで敗れた 。
堯( ̄0 ̄;ノ
この消息を知った豊臣秀吉は怒りに満ちて部下を殺し始めた
豊臣秀吉は引き止める部下に
「義兵にもされて 、晋州城でも負け 、平壌城でも敗れて 。
敗将で戻って来るやつらの首を皆切ってしまうのだ」 と憤怒した 。
(引用ここまで)
なんか聚楽第を意識したセットはまあまあだと、
日本の皆様も一応評価してましたよ。
良かったね、KBS!
でもね~。
日本軍は
晋州城での戦いに引き続き、
平壌城の戦いで敗れた 。
あのね~~!!
晋州城はともかく
平壌は日本軍の勝利でしょ。
アンタらの王様が放棄して逃げ出したんじゃん!
嘘は良くないですよね~。
ちなみに
晋州城でも1回目の攻防戦で
朝鮮軍の屈指の勇将だった
金時敏が戦死しちゃった
(ドラマの表題の懲録に書いてありますよね)
上に、
2回目の攻防戦では
日本軍が勝利して
結局晋州城は
日本軍が占領
しちゃうんでしたよね。
なんかこういう勝利の捏造ドラマや映画が
文化的証拠になって
(鳴梁海戦もそうですけどね)
文禄・慶長の役って
韓国の教科書では
朝鮮軍の勝利の連続に
なっちゃって
日本軍はそんなに
攻め込めませんでしたって
ことになっちゃってるんですけど、
でも実際はこうでしたよね~。↓
なんで戦闘に
勝ってばっかなのに
こんなに
攻め込まれてんの~?
実際、韓国人って
壬申倭乱のことに興味あるくせに
史実はホントにご存じないんですよね~↓
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/44655313.html
8. 韓国人
黄海道?
黄海道まで上がってきたのか?
9. 韓国人
>>8
平安北道の一部と
全羅道を除いて、攻めこまれた
(↑いえいえ~~~。
韓国では大勝利だったハズの
鳴梁海戦の翌日に
なぜか朝鮮水軍の本拠地・右水営が
日本軍に攻撃されて
破壊されちゃいましたよね~。
以後、全羅道は全面的に
掃討されちゃいましたよね。by 私)
10. 韓国人
>>9
ファック…
そしたら李氏王朝は
どうなったのか?
11. 韓国人
>>10
明の援軍が到着して形勢が逆転したが、我々の乞食先祖は
鴨緑江を越えて明に逃げる準備をしていた
12. 韓国人
似たレベルの国だったが、なぜ日本は犬肉を食べない
先進国となり、我々がいまだに中進国なのであろうか…
(引用ここまで)
ってか黒田官兵衛の朝鮮征伐における
史実捏造も酷いものでしたけどね・・。↓
一般の朝鮮人の服装
なんで色のついた服
きてるのよおー!!
\(*`∧´)/
本当はこうだったでしょ↓
真っ白(=⌒▽⌒=)
いやまあ秀吉が美男だったとは言わないし、
日本の大河ドラマでも酷い秀吉があったけど↓
(功名が辻の柄本秀吉が汚すぎ・・。↑)
基本、秀吉って本当に人間的に魅力がある人で
大多数の人からは愛されるような人だったと思うのね。
まあ韓国人は秀吉嫌いでしょうから
仕方はないんですけどね~。↓
http://isplus.live.joins.com/news/article/article.asp?total_id=17875045&ctg=1502&tm=i_ntr&mc=1503001
■'懲録 '
キム・ギュチョル 、
(↑秀吉役の韓国人のことね)
日本軍 敗北に 狂気姿 露呈した
続く日本軍の敗北にキム・ギュチョルが憤怒した 。
24 日、放送されたKBS 1TV 週末ドラマ 『懲録 』
( 脚本 チョン・ヒョンス 、チョン・ジヨン演出キム・サンヒ 、
キム・ヨンジョ ) 30 回では
豊臣秀吉 (キム・ギュチョル) の狂気じみた姿が描かれた 。
この日、
日本軍は
晋州城での戦いに引き続き、
平壌城の戦いで敗れた 。
堯( ̄0 ̄;ノ
この消息を知った豊臣秀吉は怒りに満ちて部下を殺し始めた
豊臣秀吉は引き止める部下に
「義兵にもされて 、晋州城でも負け 、平壌城でも敗れて 。
敗将で戻って来るやつらの首を皆切ってしまうのだ」 と憤怒した 。
(引用ここまで)
なんか聚楽第を意識したセットはまあまあだと、
日本の皆様も一応評価してましたよ。
良かったね、KBS!
でもね~。
日本軍は
晋州城での戦いに引き続き、
平壌城の戦いで敗れた 。
あのね~~!!
晋州城はともかく
平壌は日本軍の勝利でしょ。
アンタらの王様が放棄して逃げ出したんじゃん!
嘘は良くないですよね~。
ちなみに
晋州城でも1回目の攻防戦で
朝鮮軍の屈指の勇将だった
金時敏が戦死しちゃった
(ドラマの表題の懲録に書いてありますよね)
上に、
2回目の攻防戦では
日本軍が勝利して
結局晋州城は
日本軍が占領
しちゃうんでしたよね。
なんかこういう勝利の捏造ドラマや映画が
文化的証拠になって
(鳴梁海戦もそうですけどね)
文禄・慶長の役って
韓国の教科書では
朝鮮軍の勝利の連続に
なっちゃって
日本軍はそんなに
攻め込めませんでしたって
ことになっちゃってるんですけど、
でも実際はこうでしたよね~。↓
なんで戦闘に
勝ってばっかなのに
こんなに
攻め込まれてんの~?
実際、韓国人って
壬申倭乱のことに興味あるくせに
史実はホントにご存じないんですよね~↓
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/44655313.html
8. 韓国人
黄海道?
黄海道まで上がってきたのか?
9. 韓国人
>>8
平安北道の一部と
全羅道を除いて、攻めこまれた
(↑いえいえ~~~。
韓国では大勝利だったハズの
鳴梁海戦の翌日に
なぜか朝鮮水軍の本拠地・右水営が
日本軍に攻撃されて
破壊されちゃいましたよね~。
以後、全羅道は全面的に
掃討されちゃいましたよね。by 私)
10. 韓国人
>>9
ファック…
そしたら李氏王朝は
どうなったのか?
11. 韓国人
>>10
明の援軍が到着して形勢が逆転したが、我々の乞食先祖は
鴨緑江を越えて明に逃げる準備をしていた
12. 韓国人
似たレベルの国だったが、なぜ日本は犬肉を食べない
先進国となり、我々がいまだに中進国なのであろうか…
(引用ここまで)
ってか黒田官兵衛の朝鮮征伐における
史実捏造も酷いものでしたけどね・・。↓
一般の朝鮮人の服装
なんで色のついた服
きてるのよおー!!
\(*`∧´)/
本当はこうだったでしょ↓
真っ白(=⌒▽⌒=)