Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 18歳選挙権が成立・責任を伴わない権利なぞ認められるかボケっ、 少年法も改正だっ、凸っ!

$
0
0
かけだし鬼女の「今が日本の一大事~よければ一緒に凸しよう!~」』(FC2ブログ) より転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事。下のタイトルをクリックして元記事へ行けます。)

18歳選挙権が成立・責任を伴わない権利なぞ認められるかボケっ、 少年法も改正だっ、凸っ! 


「ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています!
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)

*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)

↓ ブログランキングはコチラ ↓


↓ にほんブログ村はコチラ ↓
にほんブログ村 政治ブログへ
 


さて。
下朝鮮MERSや単なるテロ集団・民主党による国会での暴力事件など色々あるなか、
ついに18歳選挙権が成立いたしました。
240万人が新たな有権者になるってことですが…
まさかまさか、
選挙の「権利」を付与して、「責任」はガン無視ってこたあ、ないですよね?
そんなに甘い話はありませぬ。

そう。

こうなったならば、少年法改正です。

イメージ 1


つか「少年」という名の元に、図体だけデカい、
善悪の判別のつかない基地外と、
善悪判別ついているのに法を犯す、確信犯の基地外を、
甘やかす、増長させる、保護する、そんな時代遅れな話はありません。

罪を犯したら、罪を償う。

そんな当然の話なのに、なに?
遺族の感情を無視して「少年A」の手記発行だ?
売り上げ好調だ?

狂ってるぜっつ(激怒)!

子供の首を切った体験談なんて、読みたくねえし、
遺族の傷ついた心をどんだけ塩ぶっかけて抉りまくるんだよこの国はっ(激怒)

あの、川崎「上村くん」殺害事件のカス「少年」たちは、
裁判員裁判にかけられる模様。

川崎中1殺害、裁判員で真相解明へ 少年への配慮いかに 特性踏まえた審理重要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00001249-kana-l14

川崎市川崎区の多摩川河川敷で2月、市立中学1年の男子生徒=当時(13)=が刺殺された事件が
裁判員裁判で審理されることとなり、一般市民も参加する法廷での真相解明に期待がかかる。
事件を機に少年法改正の是非が議論されるなど世論の関心も高まっているが、
少年事件の専門家は「裁判所を中心とした関係者の理解と役割が重要だ」と、
特性を踏まえた丁寧な審理の必要性を強調している。

横浜地検は21日、事件に関与したとされるリーダー格の少年(18)を殺人などの罪で、
18歳と17歳の少年を傷害致死罪でそれぞれ起訴した。
検察、弁護側が争点を明確にする手続きを経て、横浜地裁で公判が始まる見込みだ。

審理について日弁連子どもの権利委員会幹事を務める山崎健一弁護士は、
「結果や行為の客観面のみに着目せず、少年の内面や抱える問題も十分に考慮してほしい」と求める。

少年事件では虐待を受けたことなどの生育歴や発達上の障害などの要素が問題行動につながった場合が少なくない。
だが、発達途上の少年は思考能力や表現力が拙いことが多く、事件の解明が困難なこともあるという。

非公開の少年審判では、非行化の原因として生育歴や家庭状況などを家裁や少年鑑別所が調べた記録も参考にされる。
ただ、法廷でのやりとりを重視する裁判員裁判では、こうした書面の記録を
証拠として扱うことが難しくなっているという。山崎弁護士は
「裁判員裁判でも専門的知識を持った人による鑑定などで、少年の問題を明らかにすることが重要。
事件の本質に迫らなければ、社会として教訓を読み取る上でもプラスにならない」と強調する。

被害者支援の観点からは、公開が原則の刑事裁判で審理が進むことを評価する意見もある。
被害者や遺族が公判を傍聴したり、被害者参加制度を活用して被告に直接質問したりできるためだ。
日弁連被害者支援委員会副委員長の武内大徳弁護士は
「被害者側が知りたいことを多く得られることは望ましい」と話す。

法廷の雰囲気が少年に与える影響にも考慮が求められそうだ。山崎弁護士は
「傍聴人を含めた多数の大人に囲まれる中での審理は少年にとって相当な負担だ」、
武内弁護士も「雰囲気に萎縮して少年が話せなくなれば、被害者側にとっても
知りたいことが分からなくなり、本末転倒だろう」と指摘する。

関係者によると、今回の事件は少年審判で少年3人に関与の度合いをめぐって主張の食い違いがあった。
裁判員裁判でも慎重な判断が求められる中、両弁護士は法廷での弁護人の支援や、
場合によっては周囲の視線を遮るついたてを用いるなど裁判所の配慮が重要としている。
(記事ココまで)

=====

この期に及んで

>結果や行為の客観面のみに着目せず、少年の内面や抱える問題も十分に考慮してほしい

まだ寒い季節の深夜に、裸にされ、多摩川で泳がされ、体力を奪われた上に、
嬲り殺しにされた上村くんは、もう、なにも語ることはできないのに、
なにが「少年の内面」だ「抱える問題」だっ(激怒)

このカスどもが、抵抗できない幼い少年を残虐に殺したことが大問題なんだよっ!

このカスどもがアクロバティック情状酌量(!)されたとこで
刑期を終えて出て来て、贖罪意識を持ち続けて生涯を全うすると思うか?

そんなこと、国民の誰ひとりとして望んでねえ。

「少年時代は年下の少年をリンチして嬲り殺したけど、
収監後はまともに社会生活を送る社会人になったメデタシメデタシ」

なんて結末になったとしても、ハッピーエンドじゃないんだよ!

現実、女子高生コンクリ殺人のクソガキどもは再犯してる。
つか、彼奴らが仮に仮に更生してたとして、
女子高生を集団で嬲り殺したようなカスが、近所に住んでいたら、職場にいたら、
絶対に関わり合いにならないし、
引っ越し、転職と、コチラ側が自衛のためにコストを負う羽目に成る。

そう、現実的には罪を犯した人間は、再犯の可能性が高く、
それを受入れさせられる社会がその被害者になる可能性がある以上、
「少年に優しく」だなんて、詭弁、もう棄てちまえ燃やしちまえっ!

少年法改正・廃止。

法務省
ご意見
https://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php

e-gov
(内閣官房・法務省など)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

自民党 
ご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23
TEL:03-3581-6211 FAX:03-5511-8855

凸凸凸 文例 凸凸凸

6月17日、18歳以上に選挙権を付与する法案が可決しましたが、
権利には責任が伴うのが、当たり前のことで、この施行に伴い、
現行の少年法の対象年齢の引き下げを実現すべきです。
最低、選挙権の認められる18歳は少年に含むべきではありませんし、
「少年」犯罪の凶悪化の事実からも、
義務教育修了年齢などを念頭に議論を深めるべきだと思います。

17、18歳にもなって、人を殺す、罪を犯すことの善悪の判断がつかないものは、
年老いても判断できないのではないでしょうか?

国民の多くは少年法対象年齢引き下げか、廃止を望んでいます。
少年とされる者による凶悪犯罪が多過ぎます。
犯罪を犯すことを、夢にも思わない国民が、大多数です。

一線を越える人間は、年齢を問わず、罪を問うべきで、報道もすべきです。
でなくては被害者も、遺族も、国民も、納得がいきません。

選挙権対象年齢の引き下げに伴い、
過度な加害者保護の元凶「少年法」対象年齢引き下げ、廃止を望みます。

【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!~デイリー3凸のコーナー~】
↓ 宝塚は事実上撤回決議可決!他自治体にも凸だっ!! ↓
慰安婦決議を行った国賊自治体に、決議撤回要求!まずは宝塚市へっ!【国賊自治体の凸先・文例アリ】
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-552.html


↓ 国賊洗脳新聞を叩き潰せっ ↓
スポンサー凸、公共施設から締め出し、親戚家族職場への口コミ…朝日新聞が潰れるまで続けよう(激怒)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-525.html

↓ ヒラマサも地下鉄技術も協力大反対!国賊・ハゲ都知事へ猛抗議っ ↓
都知事のハゲ「90%以上の都民は韓国が好き」と都民へのヘイトスピーチ!抗議の凸、イックゾーっ!!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-509.html

にほんブログ村 政治ブログへ
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles