なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
うをっ!カゴメ、トマト缶ジュースの原料を全て「国産」変更キターーー♪ GJだっ♪
「ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています!
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)
*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)
↓ ブログランキングはコチラ ↓
↓ にほんブログ村はコチラ ↓
【 サントリー関連凸先追加じゃあああああああ!】
佐野追い込みの件で、コメ欄から凸先ご提案いただきましたっ!
前回のエントリにも追加しておくけど、コチラにも文例ごと転載させていただきますんで、
要チェックの上、追撃じゃあああああ!
イケーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
【 追加凸先 】その1
サントリー食品インターナショナルは、ISO9001を取得しています。
これは、全社挙げての総合的な高品質ブランドイメージを構築するためのものです。
ここへ凸して、外部監査から圧力をかけさせるのもよいかと思います。
JQA(一般財団法人 日本品質保証機構) お問い合わせフォーム
https://www.jqa.jp/service_list/management/action/form/inquiry.php
例文:
「トートバッグはキャンペーン品ですが、サントリーはISO9001取得メーカーとして、
全社挙げての総合的な高品質ブランドを構築する必要があります。
佐野オリジナルデザインと明記したトートバッグは、
部下が勝手に盗作したものであると佐野本人により公表されました。
これは品質表示法違反であり、ISO9001の規定にも抵触し、
ISOの信頼性を毀損する行為ではないでしょうか?
どのようにお考えなのか、調査をお願いします」
【 追加凸先 】その2
サントリー食品インターナショナルは 東証1部に上場しています。
東証に問い合わせするのもよいと思います。
東京証券取引所 お問い合わせフォーム
https://jpx-form.jp/webapp/form/16610_woy_36/index.do
例文:
「トートバック盗用疑惑を受けた商品8点キャンセルの件は、
コンプライアンスや損害賠償などに問題はないのか調査してほしい」
「広報担当の高崎卓馬氏は、
ベルギーの劇場から著作権問題で提訴されている五輪エンブレムの
ディレクターですが、この人事にコンプライアンスの問題はないのか調査してほしい」
*****
↓ にしても、セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店作成のおでんPOPにワロタ ↓
嘲笑の的になってる時点で、あのロゴが五輪の顔だなんて無理ゲーなんですけどっ!
そんなわけで佐野追求もコラネタも全力で行うのが、2chクオリティ!祭じゃ祭っ!!!!!!!!
↓ 「佐野ロゴよりイイ!」日本人に熱く愛され、おでんピックも開催中 ↓
かけだしはコラではなく、リアルおでん作成!(←ただの夕飯じゃん!)
=====
今日の本題は、久々の「GJ」エントリです。
↓ 先日、カゴメやデルモンテで支那朝鮮産トマトが使用されてるというエントリをしましたが ↓
【 要注意 】カゴメ・デルモンテのトマト、フジッコの乾燥わかめは、支那朝鮮産だった(悲鳴)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-859.html
カゴメがトマトジュースに関する原料を「全て国産に変更」したという記事を紹介します!
【朗報】カゴメ、缶入りトマトジュース原料を全て国産に変更
http://www.moeruasia.net/archives/45166422.html
1: 海江田三郎 ★ 2015/08/21(金) 11:08:59.60 ID:???
カゴメ、缶入りトマトジュース原料を全て国産に
カゴメは缶入りトマトジュースの原料を全て国産トマトに切り替えた。
加工用トマトの仕入れ先である契約農家を増やし、国産品を安定的に確保できる体制を整えた。
食の安全・安心への関心の高まりに対応すると同時に、国内農業の振興にもつなげる。
缶入りの「カゴメトマトジュース(内容量190グラム)」と
「カゴメトマトジュース食塩無添加(同160グラム)」の2商品の原料を100%国産に切り替えた。
原価は2割以上上が…
[日経 2015.8.21]
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90781090Q5A820C1TI5000/
2: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:10:17.03 ID:CWRjgYFm
カゴメとチョーヤは日本の優良企業。
4: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:12:50.79 ID:ROfzasMc
よっしゃーーーーー
デルモンテなんかいらんかっいたんや
18: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:44:30.48 ID:uNhbNuEZ
今まで輸入物使ってたのかYO!
5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:14:07.77 ID:R9MphQEN
他県のみならず外国からも仕入れてたのか!
ずっと長野県産だとばかり思ってたわ・・
15: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:42:18.61 ID:o1Edds5p
トマトぐらい昔から国産使っとけや
19: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:48:41.88 ID:y9xjVdPl
>>1
その方が良いと思うわ。
シナ蓄産とか使って健康被害が出てからじゃ遅いだろ。
29: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 12:22:57.58 ID:H9O+zOmb
ただし福島産にキリッ
35: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 12:41:33.43 ID:gPAzSGh0
これはGJ
>>29
支那産よりマシやで
(抜粋転載ココまで)
=====
もちろん、「缶ジュース」とわざわざ書いてるってことは、
トマトピューレやケチャップなどは外国産(←支那産多し!)が含まれてるんだろーが、
それでも前回のエントリで、カゴメのトマトジュースにサヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!なさった、
そちらの可愛い奥さま(含むヒゲ)には、朗報です、おしらせしたくって!
やはりわざわざ「国産に切り替える」表明し、実行するメーカーに、
消費者は応えて挙げるべきだとも思いますし、
選択肢が増えることはやっぱりウレシイ!
そもそもトマトジュース買おうと思ったらカゴメが第一選択肢だもん。
ちょっと高くても、安心安全な食を提供しようと心がける企業を応援しなくては。
カゴメにはもちろん、国産ジュースGJの感謝と共に
「安心して買える国産原料のトマトケチャップもほしひ…(チラッ)」
の凸もしておこう。
カゴメお客様相談センターはコチラから
http://www.kagome.co.jp/customer/
カゴメ「GJ」の他にも、こんな「GJ」ニュースも!!!!!!!
↓アメリカ・フラトン市の売春婦像設置見送りキター ↓
米フラトン市が慰安婦碑設置見送りへ 反対署名受け、カナダ・豪州に続き
http://www.sankei.com/world/news/150821/wor1508210017-n1.html
反対運動に尽力された現地のみなさまっ!本当にありがとうございましたっ!!!!!!
目出度い目出度いっ!
【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!~デイリー3凸のコーナー~】
↓ 川崎、大津…凶悪「加害者」の人権のみ重視!被害者差別の「少年法」イラネ ↓
日弁連「少年法、今後も20歳未満適用で」意見書提出!ハア?少年法改正・廃止の凸、イックゾー!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-720.html
↓ 宝塚は事実上撤回決議可決!他自治体にも凸だっ!! ↓
慰安婦決議を行った国賊自治体に、決議撤回要求!まずは宝塚市へっ!【国賊自治体の凸先・文例アリ】
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-552.html
↓ 国賊洗脳新聞を叩き潰せっ ↓
スポンサー凸、公共施設から締め出し、親戚家族職場への口コミ…朝日新聞が潰れるまで続けよう(激怒)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-525.html
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ