なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
【沖縄】翁長知事、サンゴ損傷あれば許可取り消す方針・・・と来れば朝日新聞の出番!
日本政府と在日米軍に抗議しても中国様には沈黙ですか?
翁長知事の「反日反米親中政策」が日本共産党と同じなのはなぜ?
なでしこりんです。左翼による「ご都合主義」は今に始まったことではありませんが、翁長さんのような人物が地方自治体の長になってはいけませんね。この人からすれば、「日本全体の安全より中国や珊瑚のほうが大事」なんでしょうか? 記事は反日左翼の巣窟「共同通信」からです。
沖縄県は31日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部の在日米軍が立ち入りを 制限している区域で潜水調査を始めた。工事主体の沖縄防衛局が移設作業の一環で海中に投入した 大型コンクリート製ブロックが、サンゴ礁を傷つけていないか確認するのが目的だ。
翁長知事は、県の岩礁破砕許可の範囲外でサンゴ礁の損傷が確認されれば、防衛局への破砕許可を取り消す意向。 県によると、調査は日曜日や休養日を除いて10日間実施する計画で、最短でも9月12日までかかる。 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015083101001312.html
朝日新聞による「自作自演は社是である」
「サンゴ損傷あれば」 なんて言えば、朝日新聞のカメラマンたちがウォーミングアップを始めるんじゃないですか?ww 朝日新聞による捏造報道は「慰安婦問題」だけではなく至る所で行われています。それは朝日新聞の記者たちが「記事がなければ作ればよい」と考えているからでしょう。そんな朝日新聞の読者は「おめでたい人」ばかりですね!
朝日新聞珊瑚記事捏造事件とは、1989年(平成元年)に沖縄県西表島において、朝日新聞社のカメラマン・本田嘉郎が自作自演で珊瑚に落書きによる傷をつけ、その写真をもとに新聞記事を捏造した虚報事件である。落書きの文言「K・Y」を取って、KY事件とも呼ばれる。
<沖縄の埋立計画 >
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8920156.html
A.塩屋湾外海埋め立て(大宜見村)
B.屋我地島沖人工島(名護市)
C.羽地内海埋め立て(名護市)
D.東洋一の人工ビーチ(読谷村)
E.那覇軍港移設(浦添市)
F.那覇空港拡張(那覇市)
G.普天間飛行場移設(名護市)
H.泡瀬埋め立て(沖縄市)
I.佐敷干潟埋立(佐敷町)
J.新石垣空港(石垣市)
K.小浜架橋(竹富町)
L.西表ユニマット・リゾート計画(竹富町)
翁長知事 が「珊瑚を含めた海洋資源の保護」を訴えたいのなら、まずは沖縄県全体での沿岸開発を見直すべきではありませんか? 日本政府が行おうとしている工事だけ妨害して、一般の工事は進めるというのは「不公平」だと思うし、沖縄近海における中国漁船による「珊瑚密猟」にも抗議すべきですよね。でもこの人が中国に抗議したという話はまったく聞かない。 翁長知事って、中国と強いパイプがあるんじゃなかったの?
現実を見よ!中国による「南シナ海侵略」は進んでいる!
さらに 視野を広げれば、南シナ海で行われている中国による「珊瑚礁埋め立て→軍事基地化」に対して抗議しないのもおかしい。結局、翁長知事って、日本政府と在日米軍には抗議しても、中国様には抗議しないというスタンスなんでしょうね。これじゃ、普天間飛行場(宜野湾市)の「辺野古移転」を妨害するための「ためにする主張」以外の何物でもありません。こういう「反日反米で中国ベッタリ」の節操のない人物に地方自治体の長をやる資格などないでしょう。ちなみに「反日反米で中国ベッタリは日本共産党の主張」と重なっています。
「中国追従を目指します」 日本共産党
日本国民 の大多数は、沖縄における過度の基地負担は解消すべきと考えていると思います。と同時に沖縄への過度の補助金も減らすべきと感じているはずです。在日韓国朝鮮人が被害者芝居をやって日本の生活保護制度に寄生するのは「恥ずべき民族性」ゆえなんでしょうが、沖縄県民は名誉ある民族だったはず。「たかり上手」などと揶揄されることのないように、「日本の南を守る県」として誇り高い行動をとってほしいです。 By なでしこりん
なでしこりんです。左翼による「ご都合主義」は今に始まったことではありませんが、翁長さんのような人物が地方自治体の長になってはいけませんね。この人からすれば、「日本全体の安全より中国や珊瑚のほうが大事」なんでしょうか? 記事は反日左翼の巣窟「共同通信」からです。
沖縄県は31日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部の在日米軍が立ち入りを 制限している区域で潜水調査を始めた。工事主体の沖縄防衛局が移設作業の一環で海中に投入した 大型コンクリート製ブロックが、サンゴ礁を傷つけていないか確認するのが目的だ。
翁長知事は、県の岩礁破砕許可の範囲外でサンゴ礁の損傷が確認されれば、防衛局への破砕許可を取り消す意向。 県によると、調査は日曜日や休養日を除いて10日間実施する計画で、最短でも9月12日までかかる。 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015083101001312.html
朝日新聞による「自作自演は社是である」
「サンゴ損傷あれば」 なんて言えば、朝日新聞のカメラマンたちがウォーミングアップを始めるんじゃないですか?ww 朝日新聞による捏造報道は「慰安婦問題」だけではなく至る所で行われています。それは朝日新聞の記者たちが「記事がなければ作ればよい」と考えているからでしょう。そんな朝日新聞の読者は「おめでたい人」ばかりですね!
朝日新聞珊瑚記事捏造事件とは、1989年(平成元年)に沖縄県西表島において、朝日新聞社のカメラマン・本田嘉郎が自作自演で珊瑚に落書きによる傷をつけ、その写真をもとに新聞記事を捏造した虚報事件である。落書きの文言「K・Y」を取って、KY事件とも呼ばれる。
<沖縄の埋立計画 >
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8920156.html
A.塩屋湾外海埋め立て(大宜見村)
B.屋我地島沖人工島(名護市)
C.羽地内海埋め立て(名護市)
D.東洋一の人工ビーチ(読谷村)
E.那覇軍港移設(浦添市)
F.那覇空港拡張(那覇市)
G.普天間飛行場移設(名護市)
H.泡瀬埋め立て(沖縄市)
I.佐敷干潟埋立(佐敷町)
J.新石垣空港(石垣市)
K.小浜架橋(竹富町)
L.西表ユニマット・リゾート計画(竹富町)
翁長知事 が「珊瑚を含めた海洋資源の保護」を訴えたいのなら、まずは沖縄県全体での沿岸開発を見直すべきではありませんか? 日本政府が行おうとしている工事だけ妨害して、一般の工事は進めるというのは「不公平」だと思うし、沖縄近海における中国漁船による「珊瑚密猟」にも抗議すべきですよね。でもこの人が中国に抗議したという話はまったく聞かない。 翁長知事って、中国と強いパイプがあるんじゃなかったの?
現実を見よ!中国による「南シナ海侵略」は進んでいる!
さらに 視野を広げれば、南シナ海で行われている中国による「珊瑚礁埋め立て→軍事基地化」に対して抗議しないのもおかしい。結局、翁長知事って、日本政府と在日米軍には抗議しても、中国様には抗議しないというスタンスなんでしょうね。これじゃ、普天間飛行場(宜野湾市)の「辺野古移転」を妨害するための「ためにする主張」以外の何物でもありません。こういう「反日反米で中国ベッタリ」の節操のない人物に地方自治体の長をやる資格などないでしょう。ちなみに「反日反米で中国ベッタリは日本共産党の主張」と重なっています。
「中国追従を目指します」 日本共産党
日本国民 の大多数は、沖縄における過度の基地負担は解消すべきと考えていると思います。と同時に沖縄への過度の補助金も減らすべきと感じているはずです。在日韓国朝鮮人が被害者芝居をやって日本の生活保護制度に寄生するのは「恥ずべき民族性」ゆえなんでしょうが、沖縄県民は名誉ある民族だったはず。「たかり上手」などと揶揄されることのないように、「日本の南を守る県」として誇り高い行動をとってほしいです。 By なでしこりん