Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 文科省の指針案「漢字の手書き、多様な字形をOKに…」…愚民化&文化破壊かよっ、絶対反対っ!

$
0
0
かけだし鬼女の「今が日本の一大事~よければ一緒に凸しよう!~」』(FC2ブログ) より転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事。下のタイトルをクリックして元記事へ行けます。)

文科省の指針案「漢字の手書き、多様な字形をOKに…」…愚民化&文化破壊かよっ、絶対反対っ! 


「ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています!
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)

*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)

↓ ブログランキングはコチラ ↓


↓ にほんブログ村はコチラ ↓
にほんブログ村 政治ブログへ
 


【 今日(20日)は皇后陛下の81歳のお誕生日ですっ!】
天皇陛下の手術以降、一緒にスロージョギングを日課に加えられたとのこと、
映像を拝見したけど、相変わらず仲睦まじい天皇皇后両陛下のお姿に、心が癒されますっ!

御胸の不調もなんのその、日頃のハードな御公務をこなされる皇后陛下に
本当に頭が下がりますが、
両陛下が御健康で共に支え合われてるお姿こそが、国民の支えですっ!

どうか、天皇皇后両陛下、お体を第一に、
いつまでも御元気な両陛下のお姿を国民にお示しいただけますよう、
重ねてお願い申し上げます!

すめらぎいやさか。
  イメージ 1

=====

日本文化を守るべきで、日本の子供たちの学力向上を目指すべき文科省が、
とんでもない指針をまとめやがったぜっ!

ゆるさねどっ!!!!!!!!

【拡散】売国官僚がとんでもない日本文化破壊工作を開始!!!
http://www.news-us.jp/article/428147508.html

1 :あずささん ★:2015/10/17(土) 18:27:19.56 ID:???.net
漢字の手書き、多様な字形OK…文化審が指針案
2015年10月17日 18時15分

文化庁の文化審議会漢字小委員会は16日、漢字の手書き文字について、
「とめる」か「はらう」かなど、細部にこだわって正誤を判断せず、
多様な字形を認めるべきだとする指針の中間報告案をまとめた。

社会生活で使う目安を定めた常用漢字表では、手書き文字にはいろいろな書き方があり、
漢字の骨組みに当たる字体が合っていれば、細かな字形の違いは許容されることが記されている。
だが、一般には広く知られておらず、印刷文字など一つの形だけが正しいと判断されがちだ。
入学試験や入社試験の書き取りテストで誤字だとされたり、
金融機関の窓口で書き直しを求められたりするなど、混乱が起きているため、
文化審議会国語分科会で指針を示すことにした。

ソース/読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151017-OYT1T50017.html?from=ytop_main4
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445074039/

42 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:45:14.74 ID:zP54nv9D0.net
あぁ在日が日本人になりすます為に易しくすんのか

3 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:28:15.27 ID:g/+upbeP0.net
円周率3で失敗したのにまたやるんだね

897 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 00:38:18.38 ID:P6yAfUh10.net
>>3
つーかいままでが3だったんでπに戻す感じ

5 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:28:29.70 ID:vSO1vmHM0.net
いかんだろ!
ゆとりはこれだから・・・

6 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:28:48.64 ID:O70MBo6P0.net
そこはさすがにしっかりやれよ…

7 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:29:01.93 ID:VhEWbVXn0.net
福島瑞穂大勝利

8 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:29:23.99 ID:PujOhLyU0.net
移民が習得しやすくしないといけないからな

399 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:43:11.30 ID:edNgkSyY0.net
>>8
売国奴しか居ない現状
これ以外考えられないな

11 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:32:27.97 ID:ZLakUv9J0.net
「テョン」

615 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:56:51.72 ID:2aVnW4eo0.net
>>11
これ
新大久保だっけ
落書き自作自演事件があったな

24 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:36:30.66 ID:RGqdrS2S0.net
教師に在が多すぎて
ちゃんと指導できないからじゃないの?

31 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:39:23.43 ID:p+Pvgl4P0.net
>>24
教師の都合で文字の止めやら払いやら、
挙げ句の果てに書き順までが決められてるのでないか?
何でも一つに決めて置けば教えるの楽、

216 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 19:51:33.09 ID:erOqCOy30.net
>>31
教師でも「右」や「左」の
書き順の由来さえ知らない、
教えていないという「教師」が多すぎる
ならいっそ、小1への「右」や「左」の漢字を教えるような
「教師」が指導をするべきではないものである

934 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 01:20:21.61 ID:Rc0mmmFZ0.net
>>31
それが最大の理由だろうな
30年前のレベルの低い教師に合わせた方法だろう

39 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:43:26.90 ID:Lq2jotOP0.net
2chにやってくるブサヨやチョン系のやつらは
日本にいながら日本人とは微妙に異なる
漢字文化を持っているぽいんだわw
このまえ某スレで議論しててそれがバレたw

25 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:37:01.77 ID:RRfvVSVP0.net
我が国を中国化しようとしている
国賊かもしれん。

12 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:32:34.65 ID:sVaEjCIo0.net
習うときは正しく習い、
使うときには自由に書けばいいだろ。アホかと。

16 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:33:14.78 ID:rnme6wEHO.net
簡体字に移行する準備をしないとな。

35 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:41:34.42 ID:jjxdTl8P0.net
昔、東大の入試でハネが無くて不正解とされたのが話題になったことがある。
こんなのいい加減にしてほしいね。

72 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:54:45.00 ID:GeWRe0hy0.net
その内、木へんでも月へんでもこだわらない、
とか言いそうだなw

29 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:38:51.33 ID:NKzRvrIV0.net
何でもかんでも平仮名にされるよりはいい。
役所が平仮名使いたがるのは
移民を意識したものだったんだな。

52 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:49:11.53 ID:xps+cQVs0.net
どういうこと?
事実上、「とめる」「はらう」の概念を
無効にしますという宣言という理解で良いの?

64 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:53:19.57 ID:Lq2jotOP0.net
>>52
漢字の古来からの伝統を知られては困る人達がいるみたいw
イメージ 2

http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5a6827.jpg

85 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:58:38.36 ID:MIoZ9asY0.net
>>64
習近平ってみずほ並に字が下手なのかwww

安倍ちゃんのも、これ代筆じゃね?
こんな上手いのか?

51 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:48:50.93 ID:/JExfYr50.net
筆跡で教養の有無が判断できていいじゃないか。
はねる、とめる、はらう 
ができていない→DQN

27 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:37:39.82 ID:qZyHEcToO.net
どんどん日本人がバカになるね
種の70パーセントが異常者のK国人に日本人が合わせる必要などない
はね止めはらいをしっかり書くことと、その基本を身に付けたうえで
文字を書くこととはまた別の問題

それにしても文科省はバカばかりだね
流石は三流官庁だわ
本物のエリートは財務と法務と警察に行ってしまうもんねw
三流役人の考えそうなことだわ

65 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:53:31.33 ID:QRQKPaNI0.net
文化審議会国語分科会ってなんだよ
こんなところにも売国奴が紛れ込んでるのか

69 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:54:13.48 ID:OCJSNFMM0.net
これはおかしい

ってか文化破壊だね

71 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:54:32.31 ID:XSyU00yh0.net
愚民化政策の一環かな
文字は正しく書こう
(抜粋転載ココまで)

=====

ゆとり教育の失敗・撤回から、まだ日本は学んでないのかよっ(激怒)

>細部にこだわって正誤を判断せず、多様な字形を認めるべき

多様な字形を認めるべき…おかしくね?
正しく学んで、それを崩すのは個人の裁量じゃね?
なんで教育現場から率先して、安易な方向に突き進もうとするのか!

愚民化か!愚民化なんだなっ(激怒)

「多様な字形を認めるべき」つう間違った言い分、どっかで聞いたことがあるような…
そうか、多文化共生の論理と一緒ですねどっちも日本に要りませんお引き取りをっ(激怒)

確かに、漢字の正確さが曖昧になれば、
認められるゾーンが拡がり、たとえば試験なんかじゃ、正解が増えるだろう。
それが狙い?
つかさ、日本の学生のんな「ゆとり」なウエルカムと同時に、
利する人が日本には存在する。

↓ こんな方々だっ ↓
  イメージ 5
 イメージ 4
 イメージ 3


反原発反安全保障反米軍基地界隈で多く目撃される、
明らかに「選挙権のない方々」による日本語モドキ。

デカい声で「これが民意ニダ」と騙り、安倍政権ディスってても、
不自由な日本語でソッコーエラバレ!
だけど日本語書き方の厳密さが失われれば、よりなりすましは容易になる。

「円周率はおよそ3」を始めとする、愚かな妥協が、
日本の学力低下にどこまで影響したか考えたら、
決してこのような愚策は許すべきじゃない!

漢字には、書き方には、理由がある。

正確に習わないと、正しい漢字に接したとき、
それが本流本物だと判断できないじゃん!

ゆるさねどっ!
日本文化破壊に、愚民化政策に、なりすまし工作補助っ!

文科省 
小学校・中学校・高等学校の授業における学習内容に関すること
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry01/

e-gov(内閣官房・文科省など)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

自民党 
ご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23

凸凸凸 文例 凸凸凸

文化庁の文化審議会漢字小委員会が、漢字の手書き文字について、
「とめる」か「はらう」かなど、細部にこだわって正誤を判断せず、
多様な字形を認めるべきとする指針の中間報告案をまとめたと知りました。

日本人の学力向上や、日本文化を守る立場であるべき文化庁の方針として憤りを感じます。
絶対に反対です。

正しい文字を教えてこそ、何が正解か、生徒は判断する力をつけるのではないでしょうか?
細部を多岐に認めるのではなく、教育現場だからこそ、正確な漢字の書き方を教えるべきです。

それが日本の教育現場の行うべきことではないでしょうか?

かつてゆとり教育が導入され、日本の学力は著しく低下し問題になりました。
一度レベルを下げたものを元に戻すのは難しくなります。

日本の文化庁の役割を真逆にねじ曲げようとすら思える、
この度の「多様な字形を認めるべきとする指針」に抗議をいたします。

【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!~デイリー3凸のコーナー~】
↓ 川崎、大津…凶悪「加害者」の人権のみ重視!被害者差別の「少年法」イラネ ↓
日弁連「少年法、今後も20歳未満適用で」意見書提出!ハア?少年法改正・廃止の凸、イックゾー!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-720.html

↓ 東京観光ボランティア制服は、即時「はっぴ」に変更しろ ↓
次は絶望的にダサい、朝鮮風「おもてなし」制服の撤回だ!官邸メール、いっくぞー!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-898.html


↓ 日本人差別のひどすぎる実態!外国人は実質税金ゼロが可能だっ ↓
海外在住の配偶者家族も扶養控除対象、税金ゼロも可能な外国人優遇措置を許すなっ(激怒)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-906.html


にほんブログ村 政治ブログへ
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles