安倍首相「焼肉、行きます」朴大統領「好きなんですね」 首脳会談の別れ際に…
安倍晋三首相は2日夜のBSフジ番組で、日韓首脳会談を終えて朴槿恵大統領と別れる際、「焼肉ランチ」の話題に触れたことを明らかにした。
首相によると、同日昼前に終わった会談後、朴氏から今後の予定を聞かれた首相は「せっかくなので外に焼肉を食べに行きます」と返事した。すると、朴氏は、外の飲食店で食事をすることに驚いたようで「あっ、そうですか。焼肉が好きなんですね」と応じた。
クネが今後の予定を聞いたというのは、「これからどのように進めて行くのですか?」
に意味だったのではないでしょうか。
安倍総理の回答は無慈悲です♪ 昼食を取引材料にしようとしたあてつけもあるでしょう。実に名回答ですね。
で、このあと実際に
読売 2015.11.03 09:14http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151102-OYT1T50168.html より抜粋
記者会見や、合意事項などを明記した共同文書などの発表はなく、首脳同士の食事会も開かれなかった。
安倍首相は会談後、ソウル市内の焼き肉店で駐韓大使らと昼食をとった。店側によると、首相一行は韓国牛の霜降りロースのセットと味付けカルビを注文。昼食時間は首脳会談と同じ約1時間45分で、「カルビは残さずに食べた」という。
会談が始まって1時間はずっと「慰安婦」の件の蒸し返しに付き合わされたので、さぞかしウンザリでしょう。
安倍総理の行動を日頃から見ていると、食事はとても大きいツールであって、滅多に単独やお付の人とだけでは食べません。常に議員だとか、財界人だとかと一緒で、食べる時間も最大限に活かしているようです。
この食事では、ウンザリから解放されて一行ともども1時間45分かかって気分をリセットしました。
本当にお疲れさま!
韓国さん、さよオナラ