年末の思いもしない日韓合意という事態を受けて、あちらの国では「白紙撤回しろ!」などの動きが相次いでいます。外相会談であれ何であれ、国対国で一旦合意され、共同声明まで出てしまうと、もう白紙撤回など有り得ないのに、子供じみた韓国人です。
流石に日本では「白紙撤回」の声はないでしょうが、ネットに「安倍売国奴」の書き込みは溢れています。もうあの日から1週間たったのに、今日もまだ続いています。
怒りも落胆も分かります。私だって恨みつらみも含めて同じですから。
サンチマンとは、怒りや恨みの感情をフラストレーションとして永く内蔵する状態です。
いま激しく感情を吐露されている方も、自分で能動的に感情をコントロールしないと、サンチマンの状態に移行するのではないでしょうか。
戦場に例えれば、司令官が判断ミスをしたと思っても、陣が崩れる軍では国は滅びます。
この夏は参議院選挙で、ダブル選挙の可能性もかなりあります。
憲法改正に入って行けるかどうかのとても大切な時期です。
いま左翼はマスコミも含めて大喜びで力を得ています。
多くの人が「国民連合」なんてと思っていますが、選挙は水もので分りませんよ。
反発を買うかもしれませんが、敢えて書きます。
前回の東京都知事選でネットは盛り上がり、田母神当選の読みもあったのですが、
結果は惨敗でした。
ネットは力を付けたと言っても、まだまだテレビや新聞より弱いです。
今回、この逆現象が起きるかもと思っています。
ネットでは安倍政権の大逆風ですが、各社の内閣の支持率調査があれば、上昇しているのではと思っています。
左翼のように「安倍がァ」とずっと言ってるのも、もちろんご自由です。
「じゃあ、どうするの?」という道を決めているならです。
石破を引っ張り出すのも、“姫”に期待するのもいいでしょう。
「日本の心を大切にする党」もいいし、さらに他の選択もあります。
私はメインには旗幟(きし)鮮明に安倍政権支持、サブとして「日本の心を大切にする党」を支持します。
さあ、国会が始まりました。
政治は多面で動いています。
安倍政権を全てにおいて支持するわけではありません。
官邸や外務省は暮れの大掃除ができていないままです。
日韓スワップの動きがまた出て来ると読んでいます。
支持すること、反対することが余りに多いです。
怒りや苦しみは転化しましょうよ。