Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 出席したけどやはり共産党だったようです

$
0
0
パチンコ屋の倒産を応援するブログ』(exciteブログ)より転載させて頂きました。

(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

 出席したけどやはり共産党だったようです



人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
----------
志位るずの奥田を殺害すると脅迫したとかで逮捕されたのが出ましたが、
なんで奥田くんは話して理解しあおうとしなかったのでしょうか?


4日の国会開会式に約70年ぶりに出席して
「人間として当たり前」などと言って
70年も人としての当たり前の事ができなかったのが産党だとアピールした志位和夫らでしたが、
出席しても人間として当たり前の礼儀をわきまえていませんでした。
イメージ 2

イメージ 1

皇室廃止を掲げる(天皇制打倒というために天皇制という言葉は共産党が作った)
共産党としては皇室の存在を認めないために
今まで約70年間も国会の開会式など皇室が出席される時に欠席し続けたわけです。

皇室を廃止するという目的を決して放棄しない共産党らしく陛下に対してこの無礼となったようです。

共産党というものがいまだ暴力革命路線を否定せず、
革命を起こして皇室などを廃止する方針を引っ込める事をしていないからこそ、
公安の調査対象でありつづけています。

そもそもがテロリスト集団で非合法団体だったものを
社会主義にシンパシーを持っていたGHQが合法化し、
それによって全国規模で根を張って日本に寄生し続ける組織を構築しました。

その後の朝鮮戦争で共産主義の恐ろしさを目の当たりにした米国は
考えを変えてレッドパージを米国内で行いますが、
米国は自分達が間違っていたと認めるなんてことは絶対にやらないので
共産党は本来ならば非合法に戻さなければならないところを放置したのでしょう。

共産党は伝統や文化は破壊するというマルクス主義の本質である
「ただの中二病のニートが思い通りにならないから思いついた破壊願望」
を目指すカルト集団でしかありません。

ある意味で橋下の大阪都構想に賛成する人達と共通しています。

現状30点で100点満点じゃないから壊してリセットしようというのは
壊したあとにはもっと点数が下がる可能性の方が多かったりします。

それまでの積み重ねを全否定して断絶させるのですから、
むしろ悪くなる可能性の方が圧倒的に高いと言っていいでしょう。

そんなことも判らない人達がマルクス主義や
大阪都構想や政権交代なんてまやかしに引っかかるのです。

よくあるラノベみたいなもので、
「学校じゃ成績もイマイチ、運動もそれなりでしかなくてイマイチ。そんな俺がある日突然別の世界にワープしてしまった。ここでは異世界から来た人間は特殊な能力が覚醒してヒーローに!」
みたいなものであって妄想です。

現実というのは残念な事に一足飛びには行きません。

地道に積み重なってきたものがその先のための土台となり足場になるのです。

だからこそ地道な研究などせずにパクればいいというだけでやってきた特亜は
どれだけ儲かろうとも技術では遅れたままで、
重要な部品は結局は日本から買わないとならない状態なわけです。

だからこそ
「今有るものを利用して改善していく」
事こそが結局は一番の近道なのです。

ニートでエンゲルスにたかって贅沢な生活をしていたマルクスは
エンゲルスの家のメイドに手を付けて孕ませたり、
エンゲルスの夫人が亡くなったとの知らせにさえも金を無心する返信を書いたりと筋金入りのクズです。
クズのニートが考えた妄想がマルクス主義思想です。

人生経験の少ないうちはそこに理想が書いてあるために
惹かれるものがあるのは仕方ない部分もあります。

ですがそこには「現実」がないのです。
理想はあくまでも理想でしかなく、私達が生きているのは現実であるのです。

私達ができるのは現実の中でその時点で可能な妥協点を探りながら
その妥協点を少しずつよりマシな物へと置き換えていく事です。


さて、民主党と維新の党で党名変更で合意したというニュースがありました。

民主党政権でさんざん無能ぶりを晒し、
今でも民主党政権の時の負のイメージがあるから
党名を変えることでそうした有権者を騙して票を稼ごう
という事だけがこの党名変更の狙いです。(断言)

維新も民主も結局は元民主系の日本が嫌いな人達による
「選挙に勝てれば良い」という選挙互助会でしかありません。

なので新しい党名には維新と民主からとって「移民の党」あたりはどうでしょうか?

・新党キムチ
・日本の心を大切にしない党
・日本社会党
・ニー党

ま、どんな名前にせよ。

気をつけよう あの候補者は 民主党

ってのは変わりません。


そうそう、韓国側は外相が自ら日本を騙してやったぜとばかりに
一週間と経たずに「民間がやったことだから韓国政府は関係無い」
と予定通りに言い出しましたが、

菅官房長官は「努力するって言ったよな?」
とプレッシャーをかけています。

【菅氏「韓国側が努力すると認識」 少女像移転で】
菅義偉官房長官は5日の記者会見で、韓国・ソウルの日本大使館前にある従軍慰安婦問題を象徴する少女像について「(昨年末の日韓合意で)韓国政府として適切に解決されるよう努力するとの表明があった。韓国側が努力すると認識している」と述べた。

 一方、台湾政府が慰安婦問題で1月に日本政府と協議するとした台湾の通信社報道に関しては「言われたような事実はない」と否定した。
(2016/1/5 共同通信)


韓国側は日本大使館前での韓国団体による嫌がらせなども
「あれはデモではなく文化祭だ」
という意味不明な言い訳をして警察が見逃しています。
【日本大使館少女像前の集会で対応に苦慮する韓国警察】
(2016/1/4 ハンギョレ)


韓国側は「努力する」という言葉は確約ではないので実行しなくていい
だから実質何もしないで
「うまく日本を騙してやった。俺達は何もしないだけだぜ」
とやるつもりで最初から合意したことは間違いないでしょう。

嘘吐き民族の中でも特に嘘吐きなあの外相ですからね。

しかしながら日本側としては
「努力するって約束したよな?」
と、プレッシャーをかけ続ける事ができるわけで、
「努力する」という言葉の解釈がまったく違うからこそ合意できたのでしょう。

菅官房長官はこの辺りをきちんと織り込み済みで
そつなくプレッシャーをかけ続ける事ができるので
まずは一回目のプレッシャー発言となったようです。

売春婦像が撤去されるまで終わり無くプレッシャーをかけ続ける事ができる。
そう考えるとちょっと面白い構図となっています。

今回の事を考えると官邸側は韓国が嘘をつくのを前提に合意したと見るべきかもしれません。

「韓国側がまともに約束を守るはずがない」

こんな前提で対応される国という時点で
韓国という国がまともな相手として見られていない事は間違いないでしょう。

恥ずかしい事なんですが、
韓国としては「約束は破るもの」としか考えていないので気付かないのでしょう。

やはり韓国という国は付き合うべき相手ではありません。


↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles