Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 甘利問題、謎の告発者の身元を洗え! S興業と共産党の関係を指摘する声も?

$
0
0
なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

甘利問題、謎の告発者の身元を洗え! S興業と共産党の関係を指摘する声も?

2016-01-25 21:50

国政調査権を持つ国会議員が週刊誌情報に踊っててもいいの? 
   今回の事件の告発者の身元調査を国会が行うべきじゃないの?

 なでしこりんです。「甘利大臣への献金問題」、私は甘利さん自身は「もうすでに身を引く覚悟」をされていると思いますが、甘利大臣にワナを仕掛けた連中を突きとめもせずに問題を収束させるのはよくないような気がします。今日も共産党の「生協の山下」がNHKの取材に対してこんなことを言ってます。

     イメージ 1 
      甘利大臣による経済報告時に退席する民主・ニセ維新・共産など

 共産党の山下書記局長は記者会見で、「甘利大臣の疑惑は、本人が説明 責任を果たすべきだ。特に、50万円の金銭の授受について、事実をはっきりさせる必要がある。安倍総理大臣の任命責任や、国会としての真相解明の責任もあるので、実名で告発された方の国会への参考人招致は、与野党を超えて当然やらなければならないことだ」と述べました。 (NHK)http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160125/k10010385331000.html

      イメージ 4 
        左側の人物が一色武

  「実名で告発された方」というのは「一色武’(いっしき・たけし)」という人物なんですが、この一色氏については、ネット上にすでにいくつかの情報が上がっています。たとえば、

   一色武 「甘利明の後援会を設立したい」←後援会を作ってない
   一色武 「私は薩摩興業の経理担当です」←別に会社経営してる
   一色武 「甘利明後援会を担当している」←後援会が存在しない
   一色武 「建築不動産飲食業経営してる」←会社所在地は無関係
   一色武 「録音や写真で証拠を取ってる」←用意周到

      https://twitter.com/_500yen/status/690529177510932484

  なんてことが言われています。一色氏自身のなぞも多く、一色氏は不動産・土木建築旅館・旅行代理店飲食店などを経営していることになっていますが、 会社の所在地を訪ねてみたところ、存在したのはごく普通の一軒家。 おまけに、 取材に応じた男性は一色氏とは全く無関係だと証言したそうな? 一色氏と暴力団との関係を指摘する声はすでにネット上にあがっています。ちなみに一色氏は今も所在不明のままです。普通じゃないよね!

        イメージ 2
           イメージ 3    
                                   写真(テレビ朝日)  

 もちろん、これらの情報全てが今回の事件につながるわけではないでしょうが、少なくとも週刊誌情報だけで議場退席した民主党、共産党、ニセ維新の党、社民党、改革結集の会、生活の党の行動は明らかに軽率でしょう。あまり報道されていませんが、1月22日に行われた安倍総理の「施政方針演説」中にもずっとヤジを飛ばして発言を妨害した民主党の宮崎岳志や、その時に行われた甘利大臣による経済報告で議場を退場した民主・ニセ維新・共産などの国会議員は職務放棄&議員失格ですね!(民主党の宮崎岳志については改めて書きます)。 そういえばこんな情報も!  

  薩摩興業は共産と関係あり?  
  薩摩興業  代表者:寺床博好
  千葉・中小企業家同友会  北総支部の副支部長 寺床博好

  http://chiba.doyu.jp/04jisseki/1506_shibusoukai.html
  千葉・中小企業家同友会と共産党懇談
  http://jcp-chiba.web5.jp/nissi1207/dekigoto1401/dekigoto140403.html

 最後に贈賄側の企業名としてあがっている「薩摩興業」と日本共産党の関係を指摘する声もネット上にはあります。 まあ、とにかく今は無関係なことも含めて、あらゆる情報を集めるべき時でしょう。甘利大臣の進退はそれからでも遅くはありません。民主・ニセ維新・共産などは週刊誌情報に踊ることなく、国会議員に与えられた国政調査権を使って、自分たちの力で事実を調査すべきじゃないのかな? それとも、民主・ニセ維新・共産などにとっては真相追及などはどうでもよいことなんでしょうか? 
 By なでしこりん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles