教室で赤旗まいた共産党信者を訓告処分! 「2度と繰り返さない。申し訳ない」と謝罪!
2016-02-14 19:42
16年間も志位委員長って共産党には民主主義はないんですか?
教育公務員は特定政党のための政治的活動は禁止されています!
なでしこりんです。創価学会の信者さんが選挙運動に大変熱心なのは有名な話です。私のところにも国政選挙の前に電話してくる人がいます。私は「信心と選挙運動は別とちゃうの」と思いますが、彼女らにとっての選挙運動は創価学会が目指す「国立戒壇」実現のためなんでしょうね。
私は 日本共産党も教組のいる宗教政党と思っています。日本共産党員にとっての極楽浄土はきっと「共産党政権樹立の日本」なんでしょうが、中国や北朝鮮という共産党独裁政権を見る限り、そこにあるのは「一部の特権社会」でしかなく、大多数の国民にとっては地獄でしかありません。今日はそんな共産党信者の話題。記事は産経新聞からです。
春日部市の市立豊春中学校の男性教諭(53)が共産党機関紙「赤旗」のコピーを教室で配布した問題で、 同市教委が男性教諭を文書訓告処分としたことが12日、市教委への取材で分かった。 同中は同日、保護者会を開催し、教諭が問題発覚後、初めて保護者らに謝罪した。
文書訓告は10日付で、懲戒にあたらない指導措置の一つ。 教諭は問題発覚後に担任と授業から外れ、1月下旬から市教委による10日間の研修を受けた。 市教委は「政治的中立を保った指導ができる」と判断し、教諭を授業に復帰させる。
県教育局は赤旗配布や特定の主義主張を一方的に伝える行為を「不適切」と認定したが、 特定政党支持を呼びかけるなどの政治的目的が確認されなかったとして、処分は見送るという。
市教委によると、保護者会には約30人が出席。 校長が教諭の指導実態を報告した後、教諭が「教育公務員として自覚に欠ける行為で子供らに迷惑を掛けた。 2度と繰り返さない。申し訳ない」などと謝罪した。
教諭は昨年9月、ホームルームで安全保障関連法案の反対デモに関する赤旗記事を配布。 12月にも同様の行為を繰り返した。 (産経ニュース 2016.2.13)http://www.sankei.com/region/news/160213/rgn1602130020-n1.html
今年の 7月に参議院選挙があり、場合によっては衆参同時選挙になる可能性もあります。日程は「6月23日公示―7月10日 投開票」が有力らしいですが、おそらく、共産党中央委員会は全国の教員党員に激を飛ばすはず! 「とにかく高校生に共産党と書かせろ!」とかね。でもね、覚えておいて欲しいのは、教育公務員については、教育基本法(平成18年法律第120号)等における教育の 政治的中立性の原則に基づき、「特定の政党の支持又は反対のために政治的活動を することは禁止」されています。やった連中は全員が処分の対象者です。
最近の共産党は「ウソビラ」でも平気でまきますからね。選挙直前には「共産党しかないだろ」ぐらいは言いそう。私のブログを読んでくれている高校生の皆さんは、「いつ、どこで、だれが、どういう内容を話した」かをきちんと記録して報告してください。もし、共産党教員が「政治的目的をもって特定政党支持を呼びかけるなどの行為」をしたら、しかるべき場所に連絡をとり、教員の処分を要求しますから。
共産主義は人間から自由を奪う教義です。その証拠に日本共産党では党員には「委員長を選ぶ権利」さえ与えられていません。宗教における教祖様は信者の選挙では選ばれませんが、少なくとも政治団体においては「16年間も志位委員長」なんてことは異常なことです。このことは日本共産党には民主主義がないことの証拠です。あなたは、日本を自由のない共産主義国家にしたいですか?それとも自由で民主主義のある日本にしたいですか? 日本共産党は政党ではありません。ニセ政党にだまされないように注意してくださいね。By なでしこりん
教育公務員は特定政党のための政治的活動は禁止されています!
なでしこりんです。創価学会の信者さんが選挙運動に大変熱心なのは有名な話です。私のところにも国政選挙の前に電話してくる人がいます。私は「信心と選挙運動は別とちゃうの」と思いますが、彼女らにとっての選挙運動は創価学会が目指す「国立戒壇」実現のためなんでしょうね。
私は 日本共産党も教組のいる宗教政党と思っています。日本共産党員にとっての極楽浄土はきっと「共産党政権樹立の日本」なんでしょうが、中国や北朝鮮という共産党独裁政権を見る限り、そこにあるのは「一部の特権社会」でしかなく、大多数の国民にとっては地獄でしかありません。今日はそんな共産党信者の話題。記事は産経新聞からです。
春日部市の市立豊春中学校の男性教諭(53)が共産党機関紙「赤旗」のコピーを教室で配布した問題で、 同市教委が男性教諭を文書訓告処分としたことが12日、市教委への取材で分かった。 同中は同日、保護者会を開催し、教諭が問題発覚後、初めて保護者らに謝罪した。
文書訓告は10日付で、懲戒にあたらない指導措置の一つ。 教諭は問題発覚後に担任と授業から外れ、1月下旬から市教委による10日間の研修を受けた。 市教委は「政治的中立を保った指導ができる」と判断し、教諭を授業に復帰させる。
県教育局は赤旗配布や特定の主義主張を一方的に伝える行為を「不適切」と認定したが、 特定政党支持を呼びかけるなどの政治的目的が確認されなかったとして、処分は見送るという。
市教委によると、保護者会には約30人が出席。 校長が教諭の指導実態を報告した後、教諭が「教育公務員として自覚に欠ける行為で子供らに迷惑を掛けた。 2度と繰り返さない。申し訳ない」などと謝罪した。
教諭は昨年9月、ホームルームで安全保障関連法案の反対デモに関する赤旗記事を配布。 12月にも同様の行為を繰り返した。 (産経ニュース 2016.2.13)http://www.sankei.com/region/news/160213/rgn1602130020-n1.html
今年の 7月に参議院選挙があり、場合によっては衆参同時選挙になる可能性もあります。日程は「6月23日公示―7月10日 投開票」が有力らしいですが、おそらく、共産党中央委員会は全国の教員党員に激を飛ばすはず! 「とにかく高校生に共産党と書かせろ!」とかね。でもね、覚えておいて欲しいのは、教育公務員については、教育基本法(平成18年法律第120号)等における教育の 政治的中立性の原則に基づき、「特定の政党の支持又は反対のために政治的活動を することは禁止」されています。やった連中は全員が処分の対象者です。
最近の共産党は「ウソビラ」でも平気でまきますからね。選挙直前には「共産党しかないだろ」ぐらいは言いそう。私のブログを読んでくれている高校生の皆さんは、「いつ、どこで、だれが、どういう内容を話した」かをきちんと記録して報告してください。もし、共産党教員が「政治的目的をもって特定政党支持を呼びかけるなどの行為」をしたら、しかるべき場所に連絡をとり、教員の処分を要求しますから。
共産主義は人間から自由を奪う教義です。その証拠に日本共産党では党員には「委員長を選ぶ権利」さえ与えられていません。宗教における教祖様は信者の選挙では選ばれませんが、少なくとも政治団体においては「16年間も志位委員長」なんてことは異常なことです。このことは日本共産党には民主主義がないことの証拠です。あなたは、日本を自由のない共産主義国家にしたいですか?それとも自由で民主主義のある日本にしたいですか? 日本共産党は政党ではありません。ニセ政党にだまされないように注意してくださいね。By なでしこりん