Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 第三者とは呼ばないよね

$
0
0
パチンコ屋の倒産を応援するブログ』(exciteブログ)より転載させて頂きました。

(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

 第三者とは呼ばないよね 

人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
----------
昨日のコメント欄から。


Commented by 通りすがり at 2016-05-21 03:03 x
日々の更新お疲れ様です。以前、桜井氏の行動に意見なさっててコメントした覚えが有るのですが、何時でしたっけ。ざらっと以前を振り返っても無いような…。適当な見直しなので間違いかも知れません。そちらで確認出来ませんか?信用問題ですしね。

Commented by 通りすがり at 2016-05-21 04:45 x
このブログは私の思う所の8割は表現して下さってます。
ただ、行動もせずブログを綴っててどれだけの影響を与えられるかを考えると、桜井氏の行動はかなり保守ブログにも影響を与えたと思います。別に戦争しろなんて言ってませんよね。拉致とか竹島占拠は問題だと言ってるだけでしょ。それの何がブログ主に取って気持ちが違うのか知りたいなぁ。



ブログ主は誰それマンセーと
全て肯定することも全て否定する事もあまりしません。

あ、ただ共産党とか民進党(偽)についてはほぼ全否定ですよ。
だって否定されることしかやってないんですから。

桜井誠氏によって在日特権というものを世に広く知らしめたことになったのは
大きく評価されるべきでしょう。

ですが、「朝鮮人をたたき出せ-!」のシュプレヒコール連発で
反日パヨクどもがこれを利用して
マスゴミお得意のメディアスクラムと連動して
ヘイトスピーチ規制しろ包囲網を作られてしまいました。

ヘイトスピーチによって日本人の言論を弾圧する。

これは在日とそれに阿る反日日本人どもの常套手段でした。
だからといって同じところに落ちてはなんの意味もないのです。

一般人にとっては在特会=イロモノというイメージが付いたと思います。


そもそもデモってなんのために行うのでしょうか?
抱え込んだ不満を「叩きだせー」と叫んですっきりさせることですか?

そうではないでしょう。

自分達の存在を、自分達の意見を知らしめるためのものでは?

共産党は共産党と関係の無い団体が自発的にやっているだけだと嘘をついていますが、
実際には共産党が主導している志位るずや反原発のデモを考えてみてください。

彼らはマスゴミと組んで彼らのデモこそが主流であるかのように
そう思わせるために人数を水増しし、
若者なんて数名~10名程度しかいなくて
あとは共産党が動員した老人クラブでしかないのに
若者が大挙して集まっているかのように騙って
一般国民にもそのように思い込ませることで多くの国民を騙しつつ、
少数派のただの大声であるものをさも国民の主流であるかのようにして
政治家に圧力をかけるためでしょう。


それは60年安保の頃からちっとも変わっていません。

岸信介が「私には声なき声が聞こえる」と
国会を囲んだバカ学生どもではなく安保賛成こそサイレントマジョリティだと示唆しました。
そして実際にはその通りでした。


在日特権を許さない。
正しい意見であり、これだけならばブログ主はなんの文句もありません。

ですが、実際には不満を煽って「朝鮮人をたたきだせー」と繰り返させ、
これを反日勢力に利用されてヘイトスピーチ規制へと持って行かれました。

怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。

簡単には達成できない目的を達成しようとしている時。
決して平坦な道ではないが故に
自らが怪物にならないように常に意識しなければなりません。


では、まずは昨日の舛添要一の定例会見の概要から

・全ての質問には「第三者委員会で調査します。第三者で調査がー」で逃げ
・第三者委員会をいつまでに作るかは決まっていない
  →誤魔化すために思いついた言い訳で時間稼ぎなのがバレバレ

・第三者委員会となる弁護士は舛添が自分で選んで報酬を払う予定
  →朝日新聞や民主党政権で繰り返して来た
   利害関係者、つまりお友達を選んで第三者だと言い張る方式


長い会見での内容は実質これだけです。

プライムニュースに出た時は「精査しています」をひたすら繰り返して
質問に一切答えず、キャスターの反町に呆れられていましたが、
言葉を「第三者に調査させます」に変えただけでした。



ただ、一つ面白い事が判明しました。

娘の制服もヤフオクで中古を買っていたり、
美術品などの落札も繰り返していたヤフオクのymasuzoeのIDは
やはり舛添自身のものだったことを認めた事です。

その上で新たな自作自演疑惑が浮上しました。

舛添の使い込みが次々にニュースになり始めた時に
何者かがいたずらで舛添事務所にシュウマイや舛添の書籍などを注文した。
という事が起きて舛添事務所側は被害者だと言っていたのですが、

その件について舛添が会見でこう説明していました。

「私の(ヤフー)IDを使ってシュウマイや本が注文された。卑劣な行為。やめてほしい。」
(だからIDを削除した)

そしてこの詳細についても「第三者の目で調査」と言って逃げました。

IDが乗っ取られていたのならパスワードを変えた上で
被害届を出すのが筋です。

立派な違法行為なのですから。

ところがそれについては被害として出さず「第三者に調査させる」
だけで済まそうとしています。

自分のIDを乗っ取られて勝手な事をやられてむしろ自分は被害者だ。
だけど被害届とかそういうことは一切やらないよ。
でも第三者委員会に調査させるよ。

・・・・香山リカかな?


舛添のヤフーIDで追っていくと
舛添はヤフオクでいろいろと購入しては
それを政治目的とこじつけて公金で落としていたことが
どんどんほじくり返されている最中でした。

舛添としては都合の悪い情報なのでIDを削除したかったでしょう。

そこで乗っ取られてイタズラされた事にして被害者のフリすればいいと
そう思いついて自作自演をした。

というところがおそらく真相ではないでしょうか?

13日の会見の前に
「会計担当者がもう辞めているので時間がかかっている」
なんて言い訳を繰り返していた逃げ、
13日の会見ではさも調べたかのような嘘を言ったと思ったら
実際には会計担当者に全く連絡も取らずに13日の会見で調べたかのように発言しただけ。

という前例もすでにあります。

下手な嘘つきが変に誤魔化そうとして中途半端な嘘を重ねたあげくに自爆する。

こういうパターンは非常によくあることだろうと思います。

まだまだ舛添の公金悪用例はほじくり返されるでしょう。


それに生徒数がこの5年間定員に届いていない韓国学校に
なぜ新宿の一等地を相場のタダ同然の値段で
追加の韓国学校用地として韓国に提供しようとしているのか?

これも都民の納得は全く得られていない話ですしね。


この件について一週間前の産経の記事から一部引用します。

【高額出張費、韓国人学校…都庁に批判1万件超 職員悲鳴】
また、舛添氏が、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領からの依頼に従い、保育所不足に悩む新宿区の都有地を韓国人学校の増設用地として貸し出す方針を打ち出したことについては、「韓国でなく、都民のために使うべきだ」などの批判が延べ7450件。公用車を使って神奈川県湯河原町の別荘にほぼ毎週末通っていた問題については、「距離が遠い」「毎週末はいかがなものか」など延べ1800件の批判があった。
(2016/5/14 産経新聞)



ではこの産経の記事を扱ったTBSの番組の画面をご覧ください。
イメージ 2

韓国人学校の件は完全に無い事にされています。
さすが韓国語ができないと局内で出世できないTBSですね。


そういえば舛添要一って国際政治学者って売り込んでいた頃に
ファミコンゲームにもなっているんですよね。

「舛添要一の朝までファミコン」ってタイトルなんですが、
このタイトルで密林を検索したところ
以下のような密林でのレビューがありましたので引用しておきます。

-----
102 人中、90人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0重宝してます!!!, 2014/2/3
投稿者 公開名
レビュー対象商品: 舛添要一 朝までファミコン (Video Game)
ボールを投げても取りに行かなかったうちの犬がこれを投げると喜んで取りに行ってくれます。家の中でもずっと持っていて中々離してくれません。笑
ぼろぼろになってしまったので、2個目を購入するか検討中です(ノ'∀`*)

-----

あまりに素晴らしいレビューなのでブログ主は感動してしまいました。

あ、ちなみに実際のゲームは国際政治とか関係無く、
とある会社の陰謀渦巻く派閥争いの中で
主人公が時には舛添のアドバイスなどによって窮地を脱したりしながら
大プロジェクトを成功させていく内容です。

ストーリーは4つの章で構成されていて
章をクリアする毎に20問のビジネスマンクイズが待ち構えているのですが、
正解か不正解かは教えてくれません。

そして全てクリアした後に正解数が告げられる形になっていて
全60問中40問以下の正解数では
イメージ 1

「話にならない成績だ もう一度、やり直し給え!!」
など、舛添に言われるようです。

なお、全く関係無いのですが、
ブログ主は島耕作が不祥事や繰り返していたスキャンダルがバレて
会社から追い出された後の話である
「無職・島耕作」
が書かれないのか不思議でなりません。

公園のベンチで子供達に自分のサクセスストーリーを語って思い出に浸る島耕作
語った後に何も残っていない現実に襲われて落ち込む島耕作
町内会の朝のラジオ体操に参加するものの誰も知り合いがいなくて孤独感を味わう島耕作
仕方なく清掃のバイトをするもろくに仕事ができずに年下に怒られる島耕作
「最近の若い者は・・・」と愚痴る島耕作
やることがないので一人酒にはまり、ビッグマンや大五郎に行き着いた島耕作
医者に血圧が高いから酒を控えろと怒られる島耕作
・・・ブログ主の妄想が尽きないのでやめておきます。


そうそう、来週27日にオバマ大統領が広島訪問予定だそうで
これに便乗して「謝罪しる!賠償しる!」と
韓国人が訴えようとしているようです。

警備の人たちの負担だけが増えることになるでしょう。

安倍首相はオバマの広島訪問をうまいこと取って来たわけですが、
アメリカ大統領の広島訪問というのは大きな意味があります。

ホワイトハウスからは
「原爆投下への謝罪を意味するものではない」
と説明が出されています。

ブログ主はオバマが謝罪する必要は無いと考えています。

こう書くといろんな所からクレームが来そうですが、
70年以上前のことであり、
こんなところでいつまでも止まっているほうがおろかです。

オバマが広島に慰霊のために入る。

これによって世界中に歴史が一歩前に進んだことをアピールできるでしょう。

それは「謝罪しろ」「賠償しろ」といつまでも作り話をよりどころに
日本にまとわりついている特亜にとっては認められない話となります。

米国大統領が広島で謝罪ではなく前を向いて進んでいくことを示す出来事となるのですから。

必要なのは謝罪ではないということを示すことになれば
特亜のディスカウントジャパン活動について日本が反撃するためにも大きな材料となります。

必要なのはいつまでも過去に固執しつづける謝罪ではなく、
いかにしてこれから前に進んでいこうかという意識です。

過去についての謝罪は不要という事を米大統領が示す事で
かつて福沢諭吉が指摘した
「いつまでも過去に拘泥する愚かな特亜」
がより目立つ形になります。


特定アジアに日本が謝罪する必要も理由もありません。

日本は戦後レジームから脱して新しい時代に向かわなければならないのですから。

脱亜論が掲載されてからもう130年になります。
その指摘の正しさは全く変わっていません。

永遠に過去に固執しつづける連中とは共に歩むことなど不可能です。

この事はおそらくこれからも不変でしょう。


↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ            

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles