Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 18、19歳参院選アンケ、自民党が30・4%でトップ! 民進4・0%、公明2・3%、共産1・9%

$
0
0
なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

18、19歳参院選アンケ、自民党が30・4%でトップ! 民進4・0%、公明2・3%、共産1・9%

2016-06-09 07:30

日本の若者たちよ!日本を守る立場で政治参加してください!
.....教員が立場を悪用しての政治活動はアウト! すぐ通報ね!

.....なでしこりんです。共同通信が「18、19歳を対象として参院選に関するインターネット意識調査」を」やったそうです。私は若者たちが日本の政治について考え、そして参加することには大賛成! でも、世の中には「人をだます詐欺師」もいます。若者たちには、ぜひ、自分で調べ、よく考えた上で政治参加してほしいと思います。

.....................................イメージ 5 

.....共同通信社は7日、選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられたことを踏まえ、18、19歳を対象として参院選に関するインターネット意識調査を実施し、結果をまとめた。

.....参院選に「関心がある」「ある程度関心がある」は計49・6%、「あまり関心がない」「関心がない」は計50・4%で拮抗(きっこう)。投票に行くかどうかに関し「必ず行く」「行くつもりだ」は計52・2%で、「行かないつもりだ」「行かない」の計24・7%を上回った。「今はよく分からない」は23・2%だった。 

.....支持政党については「ない」が最多の56・3%で、政党別では自民党が30・4%でトップ。民進党4・0%、公明党2・3%、共産党1・9%、おおさか維新2・5%、社民党0・5%、生活の党0・1%、日本のこころ1・0%、新党改革0・3%だった。 

.....▽調査の方法=2~6日、調査会社を通じ、18、19歳のインターネットモニターから、地域、男女になるべく偏りが出ないように1550人に回答してもらった。回答者の内訳は、男性51.0%、女性49.0%。【共同】 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/320330

..........................................イメージ 4 

.....この調査を信じて考察すると、「参院選挙に行くのは52・2%」であり、そのうちの30・4%の若者が自民党に投票してくれるなら、これは心から歓迎すべきことですね。これってやっぱり、ネット上でがんばってくれている「愛国保守系のネットユーザーさん」たちの努力が実を結びつつあるのかもしれません。やっぱり、日本は「自由で民主主義の国家」でありたいですもの!若者の皆さんには、日本を好きでいてほしいです。

...............................................イメージ 3 

.....一方、「民進党4・0%、公明党2・3%、共産党1・9%、おおさか維新2・5%」はこんなものだと思います。民進党は共産党と組むようですが、それはかえって、若者たちの選択肢を奪っていることになぜ気が付かないのでしょうか? もし民進党がおおさか維新のように「是々非々」の対応を取る政党であったら、自民党はもっと危機感を持ったと思いますよ。

.....残念ながら 民進党は「共産党の死票」に釣られて「民共合作」を選択しました。でも、それって、完全に「左」であり、「右でも左でもない」人たちが投票したい政党をみずから放棄してしまいました。おそらくは、民進党は比例票を減らすことになるんじゃないかな? 民進党には「 貧すれば鈍する」の言葉を贈ります。

................................................イメージ 2 
..............................................共産党はなぜ自前の民青を隠すのか?

.....共産党は 今頃慌ててるかもしれませんね。おそらくはもっと高い数字を期待していたでしょうから。せっかく民青をシールズに偽装したのに、今の若者たちは「共産党詐欺」にだまされるほど愚かではなかった! 民青なんて、共産党の下部組織でしかなく、親が共産党員でもない限り、まともな若者が入る組織ではありません。だって、民青には「言論の自由」がありませんから!

..........................................イメージ 1 
.....................................................教育基本法第十四条
.......法律に定める学校は、特定の政党を 支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。

.....おそらく、日本全国の高校に潜む「日本共産党教師」による「共産党に投票しろ」作戦が始まると思います。「教育基本法」には「教育の中立」が明記されており、「特定の政党への肩入れ」を禁止していますが、日本共産党教師は教育基本法を無視しても高校生をオルグするでしょう。もしそんな場面に出くわしたならば、すぐに「なでしこりん」に連絡してください。こちらで対処しますからね。私は日本の若者たちを信じています。どうか若者たちの力で日本を守ってください。私は日本が好き! あなたもきっとそうでしょう? By なでしこりん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles