なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
もし中国が日本への軍事侵攻を始めたら? 築地、代々木、池袋、西川口は危険地帯?
2016-06-11 23:30
- 中国が国内不満をごまかすために日中戦争を始める可能性も?
.....中国では20年前から反日教育が強化され、すでに機は熟している!
.....なでしこりんです。三重県の伊勢志摩で行われた先進国首脳会議(G7)以降、中国海軍による尖閣諸島付近での軍事挑発が頻発しています。中国の狙いは何? 記事はNHKから。
.......................................
.....9日未明、中国海軍の艦艇が沖縄県の尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入り、2時間20分後の午前3時すぎに接続水域から出ました。中国海軍の艦艇が接続水域に入ったことが確認されたのは、これが初めてだということで、外務省の斎木事務次官は、中国の程永華駐日大使を外務省に呼び、抗議しました。
.....政府によりますと、9日午前0時50分ごろ、中国海軍のフリゲート艦1隻が沖縄県の尖閣諸島の久場島の北東で、日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入ったのを海上自衛隊の護衛艦が確認しました。
.....これを受けて、安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、緊密に連携して対処するとともに、アメリカなど関係国と緊密に連携を図ること、さらに警戒監視に全力を尽くすことを指示しました。
.....また、外務省の斎木事務次官は午前2時ごろ、中国の程永華駐日大使を外務省に呼び、「尖閣諸島は日本固有の領土であり、海軍の艦艇が接続水域に入ったことは極めて遺憾だ」として抗議するとともに、速やかに接続水域の外に出るよう求めました。
.....フリゲート艦は、およそ2時間20分にわたって接続水域内を航行したあと、午前3時10分ごろ、尖閣諸島の大正島の北北西で接続水域から出て、北に向けて航行したということです。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160609/k10010550581000.html
......................................
.....最初に確認しておくべきことは、中国共産党は「共産党体制維持のためならなんでもする」という体質があることです。中国共産党にとっては「国内の不満は国外に向けさせる」のが延命作戦ですから、反日をあおって日本との開戦さえ辞さないでしょう。中国では1995年から「反日教育」は強化されていますから、中国にとっては、もう時期は熟しているんです。
...........................
.....ただ、中国共産党と中国海軍が「一枚岩」かといえばそうではないでしょう。中国陸軍(人民解放軍)の中には今でも「軍閥」の流れがあると言われています。中国軍の上層部が中国共産党の意向を無視して軍事行動を起こす可能性はあります。「共産党か?中国軍か?」、指揮がどちらであろうと、標的になるのは「日本」です。
...........................
.....中国共産党が日本への軍事攻撃を決定したら、当然、日本国内にいる中国人も「命令」が届きます。それは日本政府の要人の暗殺か? 日本の電力、ガス、水道などの基幹インフラの破壊か? それとも、日本国民を混乱に陥れるためのテロ行為か? いずれにせよ、在日中国人がじっとしているはずはありません。なぜなら在日中国人には中国人としての「国防義務」があるからです。
..............
.....東京近辺では東京の池袋、埼玉県の西川口に大規模な中国人集住地帯がすでにあります。「中国人には「中国の国防義務がある」ことを私たち日本人は記憶しておくべきでしょう。彼らがおとなしくしておればよいのですが、「そうでない」場合も想定しておくべきです。
.................
.....都内には他にも「築地に朝日新聞本社」、「代々木に日本共産党本部」があります。中国との有事の際には、朝日新聞と共産党にも十分な注意が必要ですよね。日本と日本国民にとって危険な場所はどこか? 私たち日本人も、そろそろこういう問題についても調べておくべきではないでしょうか? By なでしこりん
.....これを受けて、安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、緊密に連携して対処するとともに、アメリカなど関係国と緊密に連携を図ること、さらに警戒監視に全力を尽くすことを指示しました。
.....また、外務省の斎木事務次官は午前2時ごろ、中国の程永華駐日大使を外務省に呼び、「尖閣諸島は日本固有の領土であり、海軍の艦艇が接続水域に入ったことは極めて遺憾だ」として抗議するとともに、速やかに接続水域の外に出るよう求めました。
.....フリゲート艦は、およそ2時間20分にわたって接続水域内を航行したあと、午前3時10分ごろ、尖閣諸島の大正島の北北西で接続水域から出て、北に向けて航行したということです。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160609/k10010550581000.html
......................................
.....最初に確認しておくべきことは、中国共産党は「共産党体制維持のためならなんでもする」という体質があることです。中国共産党にとっては「国内の不満は国外に向けさせる」のが延命作戦ですから、反日をあおって日本との開戦さえ辞さないでしょう。中国では1995年から「反日教育」は強化されていますから、中国にとっては、もう時期は熟しているんです。
...........................
.....ただ、中国共産党と中国海軍が「一枚岩」かといえばそうではないでしょう。中国陸軍(人民解放軍)の中には今でも「軍閥」の流れがあると言われています。中国軍の上層部が中国共産党の意向を無視して軍事行動を起こす可能性はあります。「共産党か?中国軍か?」、指揮がどちらであろうと、標的になるのは「日本」です。
...........................
.....中国共産党が日本への軍事攻撃を決定したら、当然、日本国内にいる中国人も「命令」が届きます。それは日本政府の要人の暗殺か? 日本の電力、ガス、水道などの基幹インフラの破壊か? それとも、日本国民を混乱に陥れるためのテロ行為か? いずれにせよ、在日中国人がじっとしているはずはありません。なぜなら在日中国人には中国人としての「国防義務」があるからです。
..............
.....東京近辺では東京の池袋、埼玉県の西川口に大規模な中国人集住地帯がすでにあります。「中国人には「中国の国防義務がある」ことを私たち日本人は記憶しておくべきでしょう。彼らがおとなしくしておればよいのですが、「そうでない」場合も想定しておくべきです。
.................
.....都内には他にも「築地に朝日新聞本社」、「代々木に日本共産党本部」があります。中国との有事の際には、朝日新聞と共産党にも十分な注意が必要ですよね。日本と日本国民にとって危険な場所はどこか? 私たち日本人も、そろそろこういう問題についても調べておくべきではないでしょうか? By なでしこりん