Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 【最新版】 「海外メディアの日本支局」 と 「日本のメディア」住所一覧-日本は日本らしく

$
0
0
SUCCESSさまのブログより転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事)

【最新版】 「海外メディアの日本支局」 と 「日本のメディア」住所一覧-日本は日本らしく


ちょっと調べてみました。


『日本の新聞社』 と 『海外の新聞社 日本支局』

■朝日新聞 東京本社
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
東亜日報 (大韓民国の日刊新聞)
〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2

■ニューヨーク・タイムズ東京支局
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2

*提携関係にある海外メディア
人民日報 (中国)


■読売新聞社 東京本社
〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
■韓国日報  (大韓民国の日刊新聞)
〒100-0004東京都千代田区大手町1-7-1 8F

*提携関係にある海外メディア
ウォールストリート・ジャーナル (アメリカ)
人民日報、文匯報、中国新聞社 (中国)


■毎日新聞 東京本社
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
■朝鮮日報   (大韓民国の日刊新聞)
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F


*受託関係のある日本メディア
聖教新聞 (創価学会)の印刷を50年間受託
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E


■日本経済新聞社
〒100-8066 東京都千代田区大手町 1-3-7 日経ビル
特になし

■中日新聞 東京本社
〒100-8505  東京都千代田区内幸町 2-1-4
■中央日報  (大韓民国の日刊新聞)
東京都千代田区千代田区内幸町2-2-1 8F
*住所は、全く同じではない


■共同通信会館  (株主 共同通信社)
東京都港区虎ノ門 2-2-5
■聯合ニュース  (大韓民国の新聞社)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-5 9F


■産経新聞社

〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
■京郷新聞  (大韓民国の新聞社)
〒100-0004 千代田区大手町1-7-2



 
続きまして、テレビ局編。


『日本のテレビ局』 と 『海外のテレビ局 日本支局』


■NHK
〒150-8001 東京都渋谷区神南 2-2-1
■中国中央電視台 (中国の国営テレビ局)
東京都渋谷区神南 2-2-1 NHK放送センター内

■韓国放送公社 (KBS)  (大韓民国のテレビ局)

〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1  NHK東館710-C


■フジテレビ本社
〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
■韓国文化放送 (MBC)  (大韓民国のテレビ局)
〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F


■日本テレビ四番町ビル   *ビルの名前
東京都千代田区四番町5-6
■ソウル放送(SBS)  (大韓民国のテレビ局)
〒102-0081 東京都千代田区四番町5-6 4F


■TBS
〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 TBS放送センター
■韓国聯合TVNEWS(YTN)   (大韓民国のテレビ局)
〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6


■日本テレビ放送網  (日テレ)

〒105-7444 東京都港区東新橋1-6-1
■韓国SBS  (大韓民国のテレビ局)
〒105-7444 東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー20F



 

その他

■日本ネットワークインフォメーションセンター
〒101-0047  東京都千代田区内神田3-6-2 4F
■毎日経済新聞  (大韓民国の新聞社)
〒101-0047  東京都千代田区内神田3-6-2 7F




 
そりゃ、こんなもの作られたら たまったもんじゃないよね、
せっかく 日本のメディアに食い込んできたのにね。


特定秘密保護法案

 

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/41ebfb405f0969170a34330b01ea94fe


TKY201311260524
http://yakutama.net/?p=1406



反対する気持ち、わかるよ、わかる。
だって、沖縄の米軍基地反対 みたいな風景だもんね。
NHKの会長でも 叩きたくなる気持ち、わかる。

でも、日本もたまったもんじゃないのだよ、
このままでは。

 
success



一方、中国のメディアは なかなか 「したたか」 であり・・・
足がつかない場所に 居を構えている


■中国メディア 住所
出典: http://japanese.china.org.cn/ri-chinari/3.htm

人民日報社
東京都目黒区三田1-2-17  

新華通信社
東京都渋谷区恵比寿3-35-23  

光明日報社
東京都渋谷区広尾5-9-14-201  

北京日報社
東京都目黒区碑文谷2-9-21-301  

文匯報社
東京都目黒区八雲4-9-3-201  

中国青年報社
東京都目黒区東山1-21-13-104  

中国経済日報社
東京都目黒区五本木2-51-11-302  

中国國際放送局
東京都世田谷区野沢3-19-16-304  

北京週報社
東京都品川区上大崎3-1-21-503  

人民中国雑誌社
東京都目黒区東山1-3-12-406  

中国新聞社
東京都渋谷区恵比寿3-36-13-312  

金融時報
東京都目黒区祐天寺1-14-3-208  

科技日報
東京都渋谷区恵比寿西2-13-10-404 

法制日報
東京都新宿区市谷仲之町3-32-202 





 
しかし、こちらは
「住宅地の真ん中のマンション」 みたいなところ
ばかりだということが 気になり・・・

有名な政治家でも いるのかな。


東京、「都知事選」 あるけど、
大丈夫だろうか?


 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles