Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 【対馬】今週の対馬ニュースと物産購入(対馬ふれあい産直便さん)

$
0
0
mamimami77772さまのブログ『私達の愛する国 日本よ永遠に Japan Forever』(exciteブログ)より転載させて頂きました。
ブログのURL:http://kawaiimog.exblog.jp/
 
韓国や中国への旅行などをやめて対馬に行きましょう。
大きなメリットがいくつもあります。
対馬の産品を買いましょう。
mamimami77772さまはシリーズ記事で紹介しておられます。
下段に過去記事・関連記事の紹介もあります。
(以下、転載記事) (下のタイトルをクリックして元記事に行けます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【対馬】今週の対馬ニュースと物産購入(対馬ふれあい産直便さん)


今週の対馬新聞から 「厳選対馬ニュース」をお伝えします

 「対馬ふれあい産直便」さんの物産購入のご案内もあります



対馬ふれあい産直便」のスーパーサイキさんで注文した「しまのコッコちゃん」を、野菜と一緒に炒めただけ。歯ごたえのある美味しい鶏肉(味付き)と野菜の栄養満点のおかずが完成です!





対馬新聞」は、対馬の新しい情報を発信し、400人以上の県外読者が、毎週対馬の情報を楽しみにされています。 対馬新聞は金曜日発行。私の自宅には土曜日に到着します。
そこで今回から皆さまに「今週の対馬ニュース」を時々お届けいたしますので、今後もどうぞ宜しくお願い致します。


************************************************************

「対馬新聞 5月24日号より」
5月19日、任期期間満了に伴い対馬市議会議員選挙が行われました。
不在者投票をあわせて22,123人が投票。投票率は80,51%と、とても高いです。なんと前回は87,18%の高投票率でした。

投票結果: 対馬市議会議員選挙(2013年5月19日投票) 
現職15名、新人3名、元職3名という結果ですが、ここで問題は、平均年齢が62,3歳過去最高だという点です。対馬も高齢化です。

対馬の高校を卒業した若者は、有効求人倍率の0.35(H23)と少ない島内にとどまるよりも、そのほとんどが島外へ、大学に進学するか、就職する道を選びます。Uターンを目指す島民にとっても、就職は非常に厳しい状況です。
農林水産業も、山がちで複雑な地形は産業や良田に乏しく、頼みの「漁業」の漁師は平均年齢50才を超えています。
免税品目的の韓国人観光客にも頼らざるをえない状況です。

(なお「対馬新聞」によると4月末現在、対馬の人口は前年比667人減の33,778人です。そこから5000人が出稼ぎにでているとの情報もあります。)

目玉となる観光業も、来るのはご韓国人ツアー客ばかりだと言うのも悲惨なことです。その上最近は、円安の影響で、韓国からの観光客は増えるばかり。そこで島にはこんなハングル文字のお店も多くなるのは、致し方無いのです。



本土からどんどん対馬へ観光客が増えれば、かなりの問題が解決します。そこでちょっとお値段は高めですが、対馬の観光を応援しませんか?
対馬Wiki  対馬への観光旅行をめぐみちゃんがご案内します。便利な観光地図の後に、パックツアーのご案内もございますので、どうぞご覧ください。

Willer Express 関西・名古屋発 対馬
九州郵船アイランドパック 対馬
ANAスカイホリデー 対馬


修学旅行は危険な韓国PM2.5で汚染されている中国よりも、悠久の歴史溢れ、見どころ満載の対馬に行って、シーカヤックトレッキングで遊び、学生時代の楽しい思い出を作りましょう!。

対馬の海はきれいですよ~。 画像は「対馬観光物産協会」から。



爽やかな森林の中で深呼吸!  中国の修学旅行で深呼吸は大変危険です。


関連記事
PM2.5の大気汚染と黄砂の飛散予報 
日本国内でもこの状態です。最近、中国のPM2.5が報道されていないのは何故でしょうか。

 もう韓国という国に我慢ならん」「朝鮮通信使行列は中止だ!」 揺れる対馬 仏像問題で怒り、マナーにうんざり

●対馬の情報は 対馬Wikiへ!
対馬Wikiのアイドル、めぐみちゃんです。どうぞ宜しく。

対馬ふれあい産直便さんの物産紹介と「仏像奪還運動のその後」は、後半となります。今後もどうぞ宜しくお願い致します。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対馬関連記事
 
★10月のスピカ様の対馬支援ブログ <対馬支援@wiki>
http://www43.atwiki.jp/save_tsushima/pages/23.html
 
倉西雅子さまの<時事随想抄>から
【呼掛け】 修学旅行は韓国ではなく対馬へ! 

【呼掛け】 対馬への修学旅行奨励のお願い  (各教育委員会への要望書)

mamimami77772さまのブログ『私達の愛する国 日本よ永遠に Japan Forever』から
 
櫛田B子さまの<天晴にっぽん>から
 
 
 
 
あきらさまの<へっぽこ医療職のつぶやき>から
 
 
 
 <くにしおもほゆ>から
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles