Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 護衛艦 「ふゆづき」 海上自衛隊に引き渡し 土砂降りの中で整列する乗員たち

$
0
0
堕ちた天使さまのブログより転載させて頂きました。
 
あきづき型護衛艦の四番艦で、「あきづき」、「てるづき」、「すずつき」に続きます。
三番監の「すずつき」はこの前日の12日に三菱長崎で引き渡しを行っています。
自衛艦の建造は高度な技術が必要で、かと言って寡占になり過ぎても問題があります。今回の三井での久しぶりの建造はとても良いことだと思います。
海自がどんどん頼もしくなってゆきます。
 
土砂降りの中で整列し、乗艦して登舷礼で出航するまでの動画、素晴らしいです。
 
(以下、転載記事)

護衛艦 「ふゆづき」 海上自衛隊に引き渡し

イメージ 1


同事業所が護衛艦を手掛けたのは17年ぶり。ふゆづきは排水量5100トン、全長151メートル、最大幅18・3メートル。対空・対潜水艦用のミサイル、62口径5インチ砲、高性能20ミリ機関砲などを備えた新型で、イージス艦などを護衛するための防空・対潜能力を向上させている。建造費約726億円。2011年6月に着工した。


式には防衛省や同社の幹部ら約550人が出席し、田中孝雄社長が若宮健嗣防衛大臣政務官に引き渡し書を手渡した。

若宮政務官は北御門裕艦長に自衛隊旗を授与した後、約220人の乗員に「わが国を取り巻く安全保障環境は厳しさを増している。国の平和と独立を守るため、一致団結して任務に精励してほしい」と訓示した。

式後、ふゆづきは市民らに見守られ出港。海上自衛隊舞鶴基地(京都府舞鶴市)に配備される。

山陽新聞


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles