Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 桜島や錦江湾が一望/東郷元帥像/多賀山公園 鹿児島県

$
0
0
 一人静さまのブログ『儚い想い~☆自衛隊と女子カメなワタシの自由日記☆』より転載させて頂きました。
元記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/koihitorisizuka/12448240.html
 
(以下、転載記事)

桜島や錦江湾が一望/東郷元帥像/多賀山公園 鹿児島県

東郷元帥像のある公園です
桜島や錦江湾が一望出来る景色の素晴らしい所でもあります(=^_^=)

駐車場から入ってすぐには肝付兼重奮戦の跡もあります

何しろ、こちらからの桜島が綺麗ですね~☆

イメージ 1


階段を上がりますと東郷元帥のお墓がありました
そっと手を合わせます
銅像がある事は知っていたのですが公園の地図を見て初めてお墓がこちらにもある事を知りました

イメージ 2


 
イメージ 3


海を見つめる東郷平八郎像

イメージ 4


 
イメージ 5


 
イメージ 6


ここから見える景色

イメージ 7


ネズミモチ

イメージ 8


また来ます
そう言って帰りました

イメージ 9


 
イメージ 10


桜島の噴火
いつも同じ様では無いのですね(^^ゞ
雲がかかっていて噴火の様子が上手く伝わらないのですが(汗)
イメージ 11

次に来た時には桜島にも渡りたいと思います


余りブログで話す事ではありませんが
母から、東郷元帥のご親族との交流を聞きました
有り難い事です
以前は、そういった歴史の話もしなかった親子間ですが
私が積極的に話す事によって、母も残念ながら戦後生まれで違う歴史を習っていたと感じました

朝鮮学校の他にも普通にどの学年にも朝鮮人がいたそうで
こちらは差別していなくても当時から朝鮮人は優遇されて日本人はひどい目にあったそうです
教師の対応も悪かったと思います
「仲良し」と言って来て手を握り爪を立てて母の手から血が出たそうです
今も忘れられないと話していました

歴史の勉強をしながら母と語り合う機会が増えました

核家族で育ちわがままな娘ですが、こうして家族と手を取り合う事を先人たちも願っていると思います
対馬に行った時も今回の鹿児島に行った時も黙って出掛けてしまうので
母はハラハラしていたそうです(_ _;)


鹿児島県に来て本当~良かったです~(=^_^=)


2014/06           多賀山公園 鹿児島県(東郷平八郎)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles