Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 国民的財産/勝利を讃える山田の凱旋門~姶良市(鹿児島県)

$
0
0
 一人静さまのブログ『儚い想い~☆自衛隊と女子カメなワタシの自由日記☆』より転載させて頂きました。
元記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/koihitorisizuka/12449356.html
 
(以下、転載記事)

国民的財産/勝利を讃える山田の凱旋門~姶良市

姶良市は積極的に拉致問題に取り組む姿勢が分かる市です。。。
政治的な事は分かりませんがイメージ 9
拉致と言うのはご自分の立場になったらよくわかると思います
とても他人ごとではありません

大雑把な言い方をすると、刑務所よりも酷いという事が分かりますよね??
進んで刑務所に入りたいと思う人は余程の事情がない限り通常は居ないですね
なので今回は比較例として刑務所を例にしてみました

刑務所ならば、期間が設けられているのです
しかし拉致被害者と言うのは犯罪人でも無いのに期間も分からないまま拘束をされているのですね
私達がこうして写真を取り、ブログをしている間にも被害者の方の安否が保障されている訳では無いのです

アバウトに書きましたので、ツッコミや反論はご自分のブログでお願いします
m(_ _)m
ニュースを見ていると気を揉んでしまいました(汗)
(写真は道路に出たら迷惑になりますから旗が反対ですみません)

それでは姶良市の登録有形文化財です
(文化庁)
山田の凱旋門です

イメージ 1


 
イメージ 2


この階段の左にまた階段があります
上には様々な石碑があります

イメージ 3


こちらからの景色がのどかですね

イメージ 4


この景色が見える脇には砲台があります
レプリカなのかも知れないのですがナデナデして来ました(^^ゞ

イメージ 5


 
イメージ 6


 
イメージ 7


洞窟なのか不明で、さほど奥行きはなさそうですが
もう入らない事にします

イメージ 8


山田地区はこちらの凱旋門だけではなくて、かかしや様々な歴史が残っているようです
滝も有名なスポットが多くて一日では足りないですね
こちらへ向かう途中にも素晴らしい橋がありましたが車を停める事が出来ずに通過してしまいました(T_T)

こちらの姶良市の凱旋門は軍人さんたちの無事帰還を記念して明治39年に建設されたそうですイメージ 10


可愛いキャラがホッと和みますね~☆


姶良市観光協会HP
http://aira-kankou.jp/spot/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%87%B1%E6%97%8B%E9%96%80/


実は、こちらは事前に知っていた訳ではなくて
周辺を観光した時にパンフを頂いて知りました
まだまだ知らない歴史的な所があるのだと思いました
各地域にそれぞれに知られていない歴史がまだまだあると思いました



2014/06         山田の凱旋門(姶良市)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles