watasiyarimasuさまのブログ『メイド・イン・ジャパン!』より転載させて頂きました。
この2つのニュースは、どちらも凄い内容ですね。
どうせ・・とは思いますが、各局の取り扱いを注目しましょう。
(以下、転載記事)
明日の情報番組であれと同じように時間をかけて放送してくれるでしょうか
6月25日
TBS
Nスタ
アナ
朝鮮戦争後の韓国で、政府の管理の下駐留するアメリカ兵士の相手をさせられ
アメリカ軍の慰安婦だったと主張する女性達が、ソウルで記者会見を行い
韓国政府に謝罪と賠償を求め、集団訴訟を起こしました
朝鮮戦争後の韓国で、政府の管理の下駐留するアメリカ兵士の相手をさせられ
アメリカ軍の慰安婦だったと主張する女性達が、ソウルで記者会見を行い
韓国政府に謝罪と賠償を求め、集団訴訟を起こしました
訴えを起こしたのは、いわゆる基地の村で、アメリカ人兵士の相手をさせられた
アメリカ軍の慰安婦だったと主張する韓国人の女性122人です
アメリカ軍の慰安婦だったと主張する韓国人の女性122人です
基地の村とは、朝鮮戦争後韓国に駐留したアメリカ軍の付近にできた集落とされ
女性達は声明書で、国家が旧日本軍の慰安婦制度をまねて、アメリカ軍慰安婦制度を作り、徹底的に管理してきたと指摘しました
その上で、当時政府がアメリカ軍周辺などの特定地域を売春防止の除外対象とした、などを理由に謝罪と賠償を求める訴えをソウル中央地裁に起こしました
韓国では過去にもこの問題が取り上げられた事がありますが、支援団体によると
こうした女性達が訴訟に踏み切るのは初めてです
(´-`).。oO(あらあら・・・)
6月25日
NHK
ニュース7
アナ
動機は一体何だったんでしょうか
去年7月に行われた参議院選挙の比例代表の開票作業を巡って
高松市の選挙管理委員会の当時の事務局長ら3人が逮捕されました
動機は一体何だったんでしょうか
去年7月に行われた参議院選挙の比例代表の開票作業を巡って
高松市の選挙管理委員会の当時の事務局長ら3人が逮捕されました
一度集計し終えた白紙の票をもう一度集計させる事で、白票の数を実際よりおよそ300票増やした疑いが持たれています
現在の高松市選挙管理委員会
東原博志事務局長
逮捕されたのは、高松市選挙管理委員会の事務局長だった山地利文容疑者と
市の財務局職員だった大嶋康民容疑者、それに市の消防局次長の山下光容疑者の3人です
3人は去年7月の参議院選挙で高松市の体育館で開票作業にあたっていました
検察によりますと、3人は比例代表の開票作業で白票の数を実際よりおよそ300票増やしたとして
公職選挙法の投票増減の疑いがもたれています
検察によりますと、3人は比例代表の開票作業で白票の数を実際よりおよそ300票増やしたとして
公職選挙法の投票増減の疑いがもたれています
その方法ですが、一度集計し終えた白紙の票を再び担当者に手渡し、もう1度集計させていたという事です
検察は3人の認否については、明らかにしていません
この時の開票作業を巡っては、比例代表に立候補して当選した自民党の衛藤晟一(せいいち)議員の高松市での得票数が1票もなかったとして
支援者が市側の抗議し、この問題についての告発状が提出されたのを受けて、検察が捜査を進めていました
これについて現在の選挙管理委員会事務局長は
衛藤議員は
検察は3人が白票を増やした動機やいきさつについて詳しく調べています
(´-`).。oO(明日の情報番組はこの話題で持ちきりなんだろうな―大問題だよな―)
(´-`).。oO(まさかまだあれを引っ張るつもりなのかな―まさかね―)