「竹島史料で町おこしを」 総務相が島根・隠岐の島視察
2014.6.25 17:31(産経)
新藤義孝総務相は25日、日本固有の領土である竹島が所在する島根県隠岐の島町を訪れ、戦前に竹島周辺で行われていたアシカ猟などの歴史資料が展示された資料館を視察した。視察後、記者団に「生活や経済の証しがたくさん残っており、ぜひ町おこしに活用してほしい。国として支援したい」と述べた。
新藤氏は「竹島の領有権をめぐる問題は、政府全体で取り組み、必ず解決させなくてはいけない」と強調。「歴史の事実を広く知ってもらうことは、国の主張が前進することにつながる」と述べた。資料館ではアシカ猟の写真や竹島の石などを見学した。
隠岐と竹島、この位置関係です。
韓国は竹島だけでなく、対馬、壱岐、五島、そして隠岐までも触手を伸ばしてきます。
隠岐も虎視眈々と狙われています。常時、国民の監視が必要です。
隠岐ってどんな島?
私も行ったことがありません。
こちらが隠岐の島町のHPです。
アクセスマップもあります。
伊丹空港から1時間ですか。
隠岐の島紹介の動画がありました。
隠岐の支援、賛成です。
対馬も当然、国境をしっかり固めないと、日本は浸食されます。