(以下、転載記事)
海上自衛隊ファッションショー☆やまゆき体験航海☆富士山が綺麗に見える清水みなと祭り☆
昨日の続きの護衛艦やまゆき☆
(=^_^=)
ラッパ隊の方々に続いていたら最初から見る事が出来たそうです☆(汗)
最初に、こちらのお三人の方が紹介されたそうです☆
真っ白な制服が格好良いですね☆
通常礼装(海曹と海士)
(=^_^=)
ラッパ隊の方々に続いていたら最初から見る事が出来たそうです☆(汗)
最初に、こちらのお三人の方が紹介されたそうです☆
真っ白な制服が格好良いですね☆
通常礼装(海曹と海士)
私は女性自衛官さんから~
参加☆本来はやまゆきには乗船していないそうですが~
このショーの為に来て下さった方です☆
とても狭き門の海上自衛隊に入られた女性自衛官さん☆
OBA(消防服装)
消防服装(火炎防護衣)
立入検査服装
こちらのベストはかなり重いです(汗)
航空整備服装(航空誘導服)
ヘリのシーンで見かける事がありますね~☆
ダイバー
各自の体型に合わせて作られています。
実は説明してくれている自衛官さん、とてもユーモアがあります(=^_^=)
実はダイバーの方はラッパ演奏も出来ます☆
実際に吹いてくれました☆
動画にしてしまったので写真は、こちらのラッパを持った所だけです(^^ゞ
それぞれに役割を重んじた立派な職種を頑張っていらっしゃいます☆
これだけ見ても簡単には特別な任務には付けない事が分かるでしょう~??
募集位は~良いではないですか~(笑)
この後に実際にラッパに触れる事も出来ました☆
艦上救難員は事故対応の時以外の勤務時間時は救難員と呼ばれる等
用語には難しい面がありますので~
聞いた通りだけに表記してあります(〃・ิ‿・ิ)ゞ
説明も長くなりきっと文字制限を超えてしまうでしょう~
辞典ブログではありませんから~ご了承下さいね~☆
あくまでも個人的な日記程度の物です~(≧∇≦)/☆
可愛い袋に入ったパンフと缶バッチを頂きました☆
(お友達の分も。。。)
富士山も早朝とはだいぶ~見え方が違いますね~
薄っすらとした中に浮かんだ様で神々しい感じがしました。。。。
いつの間にか~
港に近くなっていました☆
アスロックと旭日旗☆
好きです☆
もう一回、言います☆好きです~☆(=^_^=)v
皆さん~待っていてくれました☆
さっきの立検の方、こちらに素早く着替えていらっしゃるのが分かりますか~??
(*'-'*)エヘヘ
船を港に付けている間には~
野外展示ではペトリオットに乗れる体験も行われていました☆
ふと見ると~
元ブルーインパルスの5番機の井川さん☆
この後も楽しみですね☆
やまゆきには、貴重な体験をさせて頂きました☆
多くの方が楽しまれたイベントでした☆
マニアの様に沢山の写真を撮らせて頂いて感謝しています☆(=^_^=)
井川さんが居たと言う事は~
この日限定のイベントがありました(=^_^=)
もう一回だけ続きますが宜しくお願いしますm(_ _)m
好きです自衛隊☆
総火演は外れましたが(笑)
2014/08 海上自衛隊 護衛艦やまゆき (清水みなと祭り)