watasiyarimasuさまのブログ『メイド・イン・ジャパン!』より転載させて頂きました。
ナレ
高市氏は、従軍慰安婦問題を巡るいわゆる河野談話の作成過程を検証する党の会合の後
慰安婦問題では国と国民の名誉を将来に渡って傷つける誤った情報が発信されている、と述べました
その上で、河野談話はあくまでも当時の官房長官が発した当時の談話だと指摘
新たな調査で判明した事実に基づいた、新たな官房長官談話を出して頂きたいとして、戦後70年となる来年に、新たな官房長官談話を出すよう
来週にも菅官房長官に要請する意向を明らかにしています
そうした中での今回の自民党高市さんの動きっていうのは、どうでしょうねこれ
こう水をかけるとかね、新たな火種にならないかどうかちょっと心配ですね、そこは
朝日新聞がいわゆる従軍慰安婦を巡る記事の誤りを認めて、一部を撤回した事を受け
自民党政務調査会は昨日、河野談話と慰安婦問題に関する会合を開き
戦後70年となる来年に向け、新たな官房長官談話を発表するよう政府に求める事を全会一致で決めました
また、自民党所属の全国会議員を対象に開いた会合では、河野談話について
談話を支える朝日報道が間違いだとわかった以上、取り消すべきだ
などと政府に撤回を求める意見が相次いだという事なんですね
言わせては、まず田崎さんなんですがいかがでしょうか
あのー河野談話を決めたのは宮沢政権下で、あくまで自民党政権下で決めてるわけですね
(アナ:はーはーはー)
日韓関係で大事なのは、蒸し返さないこと
河野談話ってのは定着してるんだから、それをきちんと守るって事の方が大事だと思いますよ
アナ
ま、今後どうなるんでしょうか
元記事の
(以下、転載記事)
捏造がバレたら今度は脅しだよ
8月21日
フジテレビ
めざましテレビ
軽部アナ
ジヨンは堀北まきさんや黒木メイサさんらが所属する事務所に入り
ジヨンは堀北まきさんや黒木メイサさんらが所属する事務所に入り
今後は日本を中心にアジア各国で女優業を開始します
芸名を漢字にした事については、大人のイメージに変えていきたいと説明しております
<丶`∀´>ノ~ 日本の方から来ましたニダ
8月21日
TBS
NEWS23
古谷有美(ゆうみ)アナ
自民党の高市政調会長が従軍慰安婦問題を巡る、新たな官房長官談話を出す事を検討するよう、菅官房長官に要請の意向です
自民党の高市政調会長が従軍慰安婦問題を巡る、新たな官房長官談話を出す事を検討するよう、菅官房長官に要請の意向です
ナレ
高市氏は、従軍慰安婦問題を巡るいわゆる河野談話の作成過程を検証する党の会合の後
慰安婦問題では国と国民の名誉を将来に渡って傷つける誤った情報が発信されている、と述べました
その上で、河野談話はあくまでも当時の官房長官が発した当時の談話だと指摘
新たな調査で判明した事実に基づいた、新たな官房長官談話を出して頂きたいとして、戦後70年となる来年に、新たな官房長官談話を出すよう
来週にも菅官房長官に要請する意向を明らかにしています
古谷有美(ゆうみ)アナ
岸井さん、あの政府としては、河野談話見直さないという立場ですよね
岸井さん、あの政府としては、河野談話見直さないという立場ですよね
岸井成格(しげただ)
それはその通りですね
しかも安倍総理は8月15日の靖国参拝見送ってるんですね
それはその通りですね
しかも安倍総理は8月15日の靖国参拝見送ってるんですね
一定の理解っていうか、あー韓国への配慮示して、関係改善の糸口を何とか掴みたいとして、水面下でずっと動いてる所があったんですね
そうした中での今回の自民党高市さんの動きっていうのは、どうでしょうねこれ
こう水をかけるとかね、新たな火種にならないかどうかちょっと心配ですね、そこは
事実を捻じ曲げて報じられた事に対し、日本人は黙ってろという事ですか、あぁそうですか
冗談じゃないよ!
8月22日
テレ朝
グッドモーニング
飯村真一アナ
続いては読売新聞、こちらです
続いては読売新聞、こちらです
朝日新聞がいわゆる従軍慰安婦を巡る記事の誤りを認めて、一部を撤回した事を受け
自民党政務調査会は昨日、河野談話と慰安婦問題に関する会合を開き
戦後70年となる来年に向け、新たな官房長官談話を発表するよう政府に求める事を全会一致で決めました
また、自民党所属の全国会議員を対象に開いた会合では、河野談話について
談話を支える朝日報道が間違いだとわかった以上、取り消すべきだ
などと政府に撤回を求める意見が相次いだという事なんですね
言わせては、まず田崎さんなんですがいかがでしょうか
田崎
これあんまり自民党調子に乗らない方がいいですよね
事の発端は朝日新聞が記事を一部撤回した事に始まってるんですけれども
これあんまり自民党調子に乗らない方がいいですよね
事の発端は朝日新聞が記事を一部撤回した事に始まってるんですけれども
あのー河野談話を決めたのは宮沢政権下で、あくまで自民党政権下で決めてるわけですね
(アナ:はーはーはー)
それをもし撤回するとなったら自民党は朝日新聞におどさ・・・踊らされて
あの当時の政権は決めたっていう事になるんですね
あの当時の政権は決めたっていう事になるんですね
日韓関係で大事なのは、蒸し返さないこと
河野談話ってのは定着してるんだから、それをきちんと守るって事の方が大事だと思いますよ
アナ
ま、今後どうなるんでしょうか
前スレ
【虚報】朝日新聞を許さない奥【ねつ造】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1407301843/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1407301843/
※※※※※※※※※※※※
昨年の夏、東京観光に行きました。
東京に着いて最初に行ったのが靖国神社です。
参拝後、遊就館も見学し大満足でした。
駅へ向かう途中、朝日新聞の正体というチラシを配っている人達に遭遇し
チラシをくださいと言ったら、ありがとうございます!と男性が笑顔でくれたのがコレです
大切に保管しています
炎天下の中、チラシを配ってくれて有難うございました
あれから1年、誤報を認め記事の取り消しをしました
取り消した所で、事実に反した報道で私達日本人を貶めた事は消えません
誤報の件をやっと英語版にも載せたようですが、なぜこんなに日数がかかったの
それと、何かというと出てくる外国特派員のコメントまだー?(゚Д゚)y─┛~~