本日は投票ご苦労様です。
さて本日(12月14日)は私の大好きな海上自衛隊三宅三等海曹の誕生日でもあります。
三宅由佳莉さんは現役の自衛官であり、本格的な歌手です。経歴についてはwikiをどうぞ
彼女がいかに歌が巧いかは、この動画で納得です。
出だしの音程の難しい部分を軽くクリアします。澄んだ美しいソプラノで、声量も抜群です。
『女性自衛官が歌う Time To Say Goodbye 』
この動画はデビューされて間にない頃だと思います。初々しい感じです。
東北大震災の復興の力になりたいと、昨年にCD『祈り〜未来への歌声』を出しました。
これが大評判になってオリコンチャートのクラシック部門首位を飾っています。
彼女は海上自衛隊の各種イベントやコンサートで、常に 国民と接する文字通り第一線です。
そして既にいくつかのセレモニーで君が代を歌っています。
ロング・スカ-トは女性自衛官の礼装ですね。歌い終って国旗に敬礼してくれるのが嬉しいです。
『H26.5.31 SAYONARA国立競技場 最後の君が代(三宅由佳莉) 』
オリンピックの開会式は全世界に中継されます。恥かしい歌手は出せません。
また正式の場で歌うのはソプラノが一般的です。
容姿端麗で歌の実力があって、常に国民と密接に関わってきたソプラノ歌手の三宅三等海曹こそ日本を代表して君が代を歌ってほしい歌手です。
おまけです。
彼女のひととなりはCDを出されたときのこのインタビューで
『海上自衛隊東京音楽隊 三宅由佳莉 - インタビュー 』