『報道を斬る! (旧デイリー・メディアチェック)』(nifty ココログ)より転載させて頂きました。
(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
企業団体献金の禁止?とか言っている、民主党。
民主党衆議院議員議員 柚木道義の場合。
民主党岡山県第4区総支部(代表者 柚木道義)
さすがに、平成23年の収支報告書を見ると、企業団体献金は0円。
言ってる事と、やってることが平成23年は同じと言う事ですね。
しかし平成24年になると目覚ましく企業団体献金が増えて行きます。
23年に0円→24年には11816200円です。
平成22年は自分の後援会長から300万円の法人献金と他1社と合わせて320万円の企業団体献金しかありませんでしたが、↑24年からは劇的に増えてきます。
ちょっとここで気になる事が出てきました。
上記収支報告書の岡山県歯科医師連盟の3つの献金です。
平成24年1月27日に1,000,000円
9月30日に10.000円
まあ、ここまではいいとして、
平成24年10月3日に、なんと!5,000,000円です。
これ、全国規模の日本歯科医師会ではなく、岡山県歯科医師連盟です。
地方の歯科医師連盟が何故これだけの大金を献金したのか?
何か理由があるのではないだろか?と思い検索してみました。
上記収支報告書の岡山県歯科医師連盟の3つの献金です。
平成24年1月27日に1,000,000円
9月30日に10.000円
まあ、ここまではいいとして、
平成24年10月3日に、なんと!5,000,000円です。
これ、全国規模の日本歯科医師会ではなく、岡山県歯科医師連盟です。
地方の歯科医師連盟が何故これだけの大金を献金したのか?
何か理由があるのではないだろか?と思い検索してみました。
すると、なんと!就任祝いのお金だったのですね~。
野田内閣(第3次改造)
平成24年、10月2日に財務政務官に任命されていました。
任命された、次の日の献金500万!
民主党って、役職で役得って受けちゃうのね!
野田内閣(第3次改造)
平成24年、10月2日に財務政務官に任命されていました。
任命された、次の日の献金500万!
民主党って、役職で役得って受けちゃうのね!
そう言えば、鈴木宗夫さんという方が、「やまりん」社長から就任祝いを頂いた。という大事件がありましたが、大丈夫なのでしょうか?
あれも確かぴったんこ!500万円!
500万は鬼門ですよ!
政務官で500万。
早く与党になりたいでしょうね~。副大臣なら、いったいいくら貰えるんでしょう。
だ、だ、大臣だったら?