Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

海外「また日本が優勝か!」日本人による次世代パフォーマンスに米国人が大興奮

$
0
0
「どんぐりこ 海外の反応アンテナ」より紹介させていただきました。
世界を舞台にしていろんな分野で若い人達が活躍されているのは嬉しいですね。
エンターテインメントのカテゴリーに記事を出そうかと思ったのですが、動画がどれも既に凄い再生回数です。
敢えて(多分)私同様にご存知ない普段のお仲間に見て頂こうと思います。



イメージ 1


米国のオーディション番組「America's Got Talent 2015」に、日本から出場していたエンターテイメント集団「白A(しろエー)」のパフォーマンスが凄すぎると話題になっていました。

2002年に仙台市で結成された「白A」は、テクノサウンド、映像、ダンスパフォーマンスを組み合わせたまったく新しい形態のエンターテイメントを特徴としており、最近は海外での公演も積極的に行っているようです。

番組に出演していた審査員も「明日はこの話題で持ち切りになる」と大絶賛。公開されたパフォーマンスの動画には世界中から多くのコメントが寄せられていました。





以下、反応コメント




海外の名無しさん

凄すぎる!!!


海外の名無しさん

今シーズンには本当に興奮する。
これでも始まったばかりなのに。


海外の名無しさん

これ優勝者来たでしょ。


アメリカ

もう賞金を渡していいよ。
完全にプロフェッショナルだ。


海外の名無しさん

また日本が優勝しそうだね。


海外の名無しさん

彼らのテクノロジーやエフェクトの使い方が好きだから優勝してほしい。


海外の名無しさん

[蛯名健一]っぽい。


海外の名無しさん

蛯名健一とコラボすればいいのに。
彼と白Aが組んだらどうなるか。


海外の名無しさん

「America's Got Talent」という番組名なのに、優勝者が日本人ばかりなのが笑える。


海外の名無しさん

この人たちは本物だよ。
他のビデオも見てみるといい。
彼らのプロジェクション技術には目を見張るものがある。


海外の名無しさん

これで優勝じゃなかったらマジで怒るよ。
本当にすごい。


海外の名無しさん

チームワークと長年の練習の成果だね。
素晴らしい。


海外の名無しさん

テレビで見たから友人に教えたくてビデオを探してしまった。
カッコよすぎる!


海外の名無しさん

スタジオで見てたけど一部カットされてるね。
目の前で見る方が断然カッコよかった。


海外の名無しさん

何人居たか誰か分かった?
めっちゃ分かりにくいw


海外の名無しさん

↑5人だけだよ。
グラフィックで大勢居るように見せてるだけ。


海外の名無しさん

これが才能ってやつだよ。
日本人は大好きだ。


アメリカ

↑嫌いな人が居るの?w


海外の名無しさん

↑だね!いつか日本に行ってみたいな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles