Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 中国による「爆買い」の次のターゲットは「あの政党とあの新聞社」じゃないの?

$
0
0
なでしこりん様のブログ(アメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

中国による「爆買い」の次のターゲットは「あの政党とあの新聞社」じゃないの?

もうそろそろ、中国提供の「自虐史観記事」の正体に気づいてほしいな!
「日本共産党は中国にすでに買われてしまった!」は事実なのか?

 なでしこりんです。朝日新聞は自社の冨永格・特別編集委員を降格処分にしたそうです。でもいつも思うのは、一旦ネット上にアップされた「ウソ記事」は今後も世界中に拡散され続けていくこと。冨永は今回はご丁寧にも「英語とフランス語」で「ウソ記事」を発信していました。分別のあるはずのいい年をしたおじいちゃんが「安倍総理とナチス支持者を関連づける印象操作」をやっているわけです。こんなブサヨ老人が「天声人語」の筆者だったとはね!これが韓国なら・・・勲章ものですかね。

     イメージ 1
      ブサヨ特有の思い込みがハゲしいようで!

 こちらは8月1日、2日に行われたJNN(tbs)による「政党支持率調査」。安保法制に対する悪質な世論操作のせいで、内閣支持率は落ちていますが、政党支持率はご覧のとおり。与党対野党で比較すると35・3%vs14・9%。「支持なし」を按分すれば、当然過半数を優に超えます。日本国民は「左翼の情報操作」にだまされる国民ではありませんよね。 

     イメージ 2 
      http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20150801/q1-2.html
 
 世界各地で「中国人による買占め」が大きな問題になっています。香港やシンガポールでは中国人による買占めのために物価が上昇しているんだとか。少し前の話では、アメリカの「ニューヨークタイムズ」が中国人資産家に買収されそうになりました。中国人観光客による「爆買い」は日本でも話題になっています。中国人が日本で次に買うものは何でしょうか?

 ネット上にはすでに「ここ4年ほど、日本共産党は中国から毎年61億円の資金援助があります」という指摘があります。→ http://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/59ccc85c3025e4e9b00aa7b5a020244a 

        イメージ 3 

 裏金の問題は決して表には出てこないため事実の確認ができませんが、最近の共産党系デモの資金の潤沢さから「さもありなん」と思わせる指摘ではあります。中国が「日本の政党」を買っているとしたら、次は朝日を筆頭にした反日左翼系の新聞社がターゲットでしょうか。沖縄の「沖縄タイムス」や「琉球新報」にもその手のうわさが以前からありますよね。「中国は国連の常任理事国だから日本を攻撃しない」という「民青(子供)だまし」の主張が朝日新聞の一面を飾るのもそう遠い日ではないかもしれませんね。 By なでしこりん http://nadesikorin0719.blogspot.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles