momongaさまのブログ『momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)』(Amebaブログ)より転載させて頂きました。
(以下、転載記事。 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
ウリは日本より絶対に優秀なハズニダよ!
今度は日本が助けることもないので
大変なことになっちゃってますね・・・。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000529-san-bus_all
韓国初の低速リニア鉄道
「仁川空港マグレブ(韓国版リニモ)」
の営業運転開始が事実上、
暗礁に乗り上げた。
当初予定した2012年6月の開業予定は繰り返し延期され、
今年6月末に仁川市が8度目の延期を申し入れる事態となったのだ。
(中略)
同列車は磁力により線路から8ミリ浮上し、最高時速110キロで
走る都市型低速リニアだ。しかし、外部有識者らが行った事前の
安全審査の際、強い風が吹くと走行中の列車の浮上幅が8ミリ以下に
沈み込む「浮上着地現象」が生じたという。最悪、列車がレールと
接触する恐れもある重大な問題だ。
このほか、雨や風が強い場合、停車位置が50センチ~1メートル
近くずれ込む「定位置停車不良」や、変電設備の問題による
「電流遮断」など、安全運行に関わる問題が山積しており、問題を
解決するには車両メーカー、現代ロテムによる技術開発が必要な
状況だという。
(中略)
韓国がライバル視するのは、
2005年
の「愛・地球博」にあわせて営業運転を開始した
愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)だ。
↑日本のリニモ
韓国版リニモと同様、レールから8ミリ浮上し
、最高速度100キロで走行する都市型低速リニアだ。
韓国機械研究院がまとめた都市型磁気浮上列車実用化事業報告書には、
「競合モデルである日本のリニモ以上の性能を追求する」と明記されている。
だが、
実際の技術では彼我の差がある。
愛知高速交通によると、2014年度も
重大事故やトラブルはなく、ダイヤが
30分以上乱れるような輸送障害も
生じていない。
(中略)
中国版リニモの開通は時間の問題とみられる。
日中韓の各国は、いずれも鉄道輸出を国策として進めている。
その中で「自国技術」にこだわった韓国の劣勢が鮮明になりそうだ。
(引用ここまで)
いやはや・・・。
大変なことになっちゃってますね・・・。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000529-san-bus_all
韓国初の低速リニア鉄道
「仁川空港マグレブ(韓国版リニモ)」
の営業運転開始が事実上、
暗礁に乗り上げた。
当初予定した2012年6月の開業予定は繰り返し延期され、
今年6月末に仁川市が8度目の延期を申し入れる事態となったのだ。
(中略)
同列車は磁力により線路から8ミリ浮上し、最高時速110キロで
走る都市型低速リニアだ。しかし、外部有識者らが行った事前の
安全審査の際、強い風が吹くと走行中の列車の浮上幅が8ミリ以下に
沈み込む「浮上着地現象」が生じたという。最悪、列車がレールと
接触する恐れもある重大な問題だ。
このほか、雨や風が強い場合、停車位置が50センチ~1メートル
近くずれ込む「定位置停車不良」や、変電設備の問題による
「電流遮断」など、安全運行に関わる問題が山積しており、問題を
解決するには車両メーカー、現代ロテムによる技術開発が必要な
状況だという。
(中略)
韓国がライバル視するのは、
2005年
の「愛・地球博」にあわせて営業運転を開始した
愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)だ。
↑日本のリニモ
韓国版リニモと同様、レールから8ミリ浮上し
、最高速度100キロで走行する都市型低速リニアだ。
韓国機械研究院がまとめた都市型磁気浮上列車実用化事業報告書には、
「競合モデルである日本のリニモ以上の性能を追求する」と明記されている。
だが、
実際の技術では彼我の差がある。
愛知高速交通によると、2014年度も
重大事故やトラブルはなく、ダイヤが
30分以上乱れるような輸送障害も
生じていない。
(中略)
中国版リニモの開通は時間の問題とみられる。
日中韓の各国は、いずれも鉄道輸出を国策として進めている。
その中で「自国技術」にこだわった韓国の劣勢が鮮明になりそうだ。
(引用ここまで)
いやはや・・・。
韓国人の心情は
このコメントにつきるんでしょうねえ↓
http://gensen2ch.com/archives/39458612.html
(⌒⌒)
l|l l|l
/⌒ヽ___/⌒ヽ、
. / < #`皿´> ` ノウハウを出し惜しみする日本は卑怯ニダ!
/(ノ三|)
(∠三ノ
_ / ∪∪L
(引用ここまで)
そういえばちょっと前
韓国では電車の開通は東京より3年も早かったニダ
とかホルホルしてましたっけ・・。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000027-xinhua-cn
韓国・光州毎日新聞は12日、
ソウルの電車は東京よりも
3年早く開通
↑ソウル発の電車の開通式の写真
しており、朝鮮の近代化は日本による統治以前に始まっていた
と主張する寄稿文を掲載した。
(中略)
この電車について「高宗皇帝が積極的に朝鮮に誘致し、
建設させた」と紹介、
鉄道を建設した国がどこなのか
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
という点には触れないまま
「近代文明のスタートラインが日本の植民地時代の文化ではなく、
国際的な流れの中の独自の歩みだった」と強調している。
(中略)
これに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「高宗の近代化の意思は強かった。
日本が来なくても近代化はできた」
「日本があったから韓国が近代化できたと主張する
植民地肯定論者は、頭が空っぽだと思う」
「日本じゃなくても朝鮮は
近代化の意思と力があった」
「電気や郵便もあの時代に導入された。
残念なことに日本は
朝鮮の電信を利用して
日清戦争で楽に勝利することができた」
「日本を助けたのは我々なのに、
侵略して国をボロボロにするとは・・・
何があっても我々の手でやりたかった」
「日本が侵略して来なかったら、
すでに高宗皇帝の時代に、
日本を追い抜いたはず」
(引用ここまで)
もの知らずの韓国人のコメントを読んでいると
なんかいかにも自力で電車走らせたみたいでしたが
この電車を
建設したのって
日本でしたよね~。↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%B7%8F%E7%9D%A3%E5%BA%9C%E9%89%84%E9%81%93
朝鮮半島での鉄道は、1894年(明治27年)の甲午改革において
日本が李氏朝鮮に対し京城から開港場
までの鉄道敷設を提案し、8月20日に
日本が李氏朝鮮から「日韓暫定合同条款」に
基き鉄道敷設権を得て、鷺梁津(漢江西岸)
~済物浦間の鉄道を1899年(明治32年)に
開通させたことに始まる。
http://エレボスちゃんねる.com/archives/5449
朝鮮人は息を吐く様に嘘を付き歴史を捏造します。
日本が提案し、日本が作ったのが
韓国の鉄道の始まりです。
朝鮮政府がアメリカ人事業家モーリスに売却した鉄道敷設権を、
日本人の実業家である大江卓、渋沢栄一らが買い取り設立、
全線開通させている。
(引用ここまで)
このコメントにつきるんでしょうねえ↓
http://gensen2ch.com/archives/39458612.html
(⌒⌒)
l|l l|l
/⌒ヽ___/⌒ヽ、
. / < #`皿´> ` ノウハウを出し惜しみする日本は卑怯ニダ!
/(ノ三|)
(∠三ノ
_ / ∪∪L
(引用ここまで)
そういえばちょっと前
韓国では電車の開通は東京より3年も早かったニダ
とかホルホルしてましたっけ・・。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000027-xinhua-cn
韓国・光州毎日新聞は12日、
ソウルの電車は東京よりも
3年早く開通
↑ソウル発の電車の開通式の写真
しており、朝鮮の近代化は日本による統治以前に始まっていた
と主張する寄稿文を掲載した。
(中略)
この電車について「高宗皇帝が積極的に朝鮮に誘致し、
建設させた」と紹介、
鉄道を建設した国がどこなのか
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
という点には触れないまま
「近代文明のスタートラインが日本の植民地時代の文化ではなく、
国際的な流れの中の独自の歩みだった」と強調している。
(中略)
これに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「高宗の近代化の意思は強かった。
日本が来なくても近代化はできた」
「日本があったから韓国が近代化できたと主張する
植民地肯定論者は、頭が空っぽだと思う」
「日本じゃなくても朝鮮は
近代化の意思と力があった」
「電気や郵便もあの時代に導入された。
残念なことに日本は
朝鮮の電信を利用して
日清戦争で楽に勝利することができた」
「日本を助けたのは我々なのに、
侵略して国をボロボロにするとは・・・
何があっても我々の手でやりたかった」
「日本が侵略して来なかったら、
すでに高宗皇帝の時代に、
日本を追い抜いたはず」
(引用ここまで)
もの知らずの韓国人のコメントを読んでいると
なんかいかにも自力で電車走らせたみたいでしたが
この電車を
建設したのって
日本でしたよね~。↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%B7%8F%E7%9D%A3%E5%BA%9C%E9%89%84%E9%81%93
朝鮮半島での鉄道は、1894年(明治27年)の甲午改革において
日本が李氏朝鮮に対し京城から開港場
までの鉄道敷設を提案し、8月20日に
日本が李氏朝鮮から「日韓暫定合同条款」に
基き鉄道敷設権を得て、鷺梁津(漢江西岸)
~済物浦間の鉄道を1899年(明治32年)に
開通させたことに始まる。
http://エレボスちゃんねる.com/archives/5449
朝鮮人は息を吐く様に嘘を付き歴史を捏造します。
日本が提案し、日本が作ったのが
韓国の鉄道の始まりです。
朝鮮政府がアメリカ人事業家モーリスに売却した鉄道敷設権を、
日本人の実業家である大江卓、渋沢栄一らが買い取り設立、
全線開通させている。
(引用ここまで)
しかも日本が
京都で電車を開通させたのは
それより以前の話だったりして・・・。↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%BB
京都市電(きょうとしでん)は、京都市交通局が運営していた市電である。
1895年に京都電気鉄道によって
日本最初の一般営業用
電気鉄道として開業され、
1912年の市営路線開設、1918年の全面市営化を経た
(引用ここまで)
しかもしかも電車でなく蒸気機関車の方の鉄道ならば
もっとずっと昔から日本には走ってましたよね。
韓国には走ってなかったけど・・・。↓
http://www.mlit.go.jp/tetudo/nandemo/13_01.html
明治2(1869)11.10鉄道建設の廟議決定
(東京~京都間の幹線及び 東京~横浜間、京都~神戸間、
琵琶湖畔~敦賀 間の3支線の建設計画)
明治5(1872)10.14 我が国初の鉄道開通(新橋~横浜間:29km)
国土交通省HP
(引用ここまで)
やっぱり韓国には
技術と言うものが
不足してるんじゃないですか?
このお魚さんみたいに・・。↓
正直韓国人のこと大嫌いなので
はやく
国交断絶
したいです。
アンタらもそれに賛成してるみたいなんだから
はやくそうしましょう!!
京都で電車を開通させたのは
それより以前の話だったりして・・・。↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%BB
京都市電(きょうとしでん)は、京都市交通局が運営していた市電である。
1895年に京都電気鉄道によって
日本最初の一般営業用
電気鉄道として開業され、
1912年の市営路線開設、1918年の全面市営化を経た
(引用ここまで)
しかもしかも電車でなく蒸気機関車の方の鉄道ならば
もっとずっと昔から日本には走ってましたよね。
韓国には走ってなかったけど・・・。↓
http://www.mlit.go.jp/tetudo/nandemo/13_01.html
明治2(1869)11.10鉄道建設の廟議決定
(東京~京都間の幹線及び 東京~横浜間、京都~神戸間、
琵琶湖畔~敦賀 間の3支線の建設計画)
明治5(1872)10.14 我が国初の鉄道開通(新橋~横浜間:29km)
国土交通省HP
(引用ここまで)
やっぱり韓国には
技術と言うものが
不足してるんじゃないですか?
このお魚さんみたいに・・。↓
正直韓国人のこと大嫌いなので
はやく
国交断絶
したいです。
アンタらもそれに賛成してるみたいなんだから
はやくそうしましょう!!