Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 原因は記者クラブ

$
0
0
パチンコ屋の倒産を応援するブログ』(exciteブログ)より転載させて頂きました。

(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

原因は記者クラブ


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
----------
伊藤忠と言えば支那への売国で利益を拡大させてきた売国企業ですが

【伊藤忠商事、全社員の4分の1が中国語話せるよう育成へ】

もともとソ連のスパイと言われる瀬島龍三銘柄ですし、
「売国こそ伝統」と言ったところなのかもしれません。

民主党が大使に抜擢した丹羽宇一郎は
伊藤忠の支那での農業部門を成功させた男です。

でも彼らが開発して日本に輸入させていた作物の品種は
どれもこれも日本オリジナル品種が中心です。
普通に考えるのなら日本から持ち出したのだろうと見るべきでしょう。

商社がよく使う手なんです。
工作機械なんかも輸出規制がかかる精度のものを
ばらして別々の部品として送って売るなんてのが当たり前にあります。
日本はチェック部門がとても貧弱で予算も少なく人数も少ないという実状があるので
あまり機能していません。

東京五輪の事を考えればこういうところは予算をきちっとつけてやるべきなのですが、
そこには財務官僚という日本のゴミクズが立ちはだかっています。

その財務官僚が脚本を書いている事で知られる事業仕分けを
いままたやり出して調子に乗っている売国河野一族の一人がいますが、
安倍首相は来年7月までの被害担当艦として彼をおいているのでしょう。
パヨクは内ゲバが好きです。
安倍を内側から攻撃しないということで
さっそく河野太郎は裏切り者扱いされはじめています。

話を戻しましょう。
日本はこうした農産品に関する規制をきっちり行うべきで
日本から盗み出された品種とわかったらすべて廃棄させ
日本で売る事はできないようにすべきでしょう。

イオンもなぜか韓国で生産されている苺や梨を積極的に日本で売ろうとしてきています。
苺は日本から盗み出した品種、および日本から盗み出した品種同士を掛け合わせたもの
というのは有名ですが、梨だって新高梨です。

日本の農業を守るためにはこうした泥棒どもをきちんと取り締まる事も必要だと思います。
連中が特許使用料を払わない特定品種については徹底的な規制の対象にすべきでしょう。



さて、よくあるマスゴミ記事なのでこちらを取り上げたいと思います。
マスゴミ各社が火を付けようとして
同じ内容の記事を定期的に蒸し返す結論の決まっているパターンの記事です。

【報道自由度ランキングが急降下「メディアは権力の“番犬”であることをもっと理解するべき」】
(2015/12/3 週プレnews)

記事本文は引用しません。
全く引用する価値が無いからです。

安倍政権がーとか特定秘密保護法がーとか。すべてデタラメです。


・報道の自由度ランキングで61位だった。

事実はこの一点のみです。
報道の自由度ランキングえ53位に急落した2013年の時には
国境なき記者団のHPで
2013年春のレポート
がありますが日本について特記されています。

-----
Japan (53rd, -31) plummeted because of censorship of nuclear industry coverage and its failure to reform the “kisha club” system. This is an alarming fall for a country that usually has a good ranking.
-----

記者クラブ制度と原発情報の隠蔽が原因だとはっきり書いてあります。


マスゴミどもは記者クラブ制度を悪用して情報を独占し、
都合の悪い情報をひたすら隠蔽するということを戦後ずっとやってきました。

そして菅直人とかいうのが違法献金問題や尖閣での中共への露骨な土下座外交などで
支持率が低迷し崩壊寸前となり、
国会で自民党がとどめの一撃を加えようと朝鮮人からの裏金の事実を追及していたところで
東日本大震災が発生しました。

菅直人はこれを支持率逆転のパフォーマンスに利用しようと
TBSの下村健一がビデオカメラ(これは記者クラブが用意した事がわかっている)をもって
ヘリで福島原発の視察を強行。

ベントさせれば時間を稼いで爆発を回避できたものを
自分が視察を終えるまでベントをさせませんでした。

そしてこの菅直人の愚挙により福島第一の水素爆発へと至ります。

その後、菅直人、枝野幸男、そして側近の細野豪志や福山哲郎らは
SPEEDIの情報隠蔽など数々の情報を隠蔽。
議事録はおろか官僚が残していたメモまで廃棄させました。
(本当は取っておかなければならないルールなのを無視して廃棄させています。)

さらには当初発表していた内容の改ざんまで行いました。

手元に改ざんされる前の政府発表資料がありますが、
そこには午前2時20分にはベントを行う事と
それを菅直人に3月11日の22:30に説明した事が書かれています。
イメージ 1

イメージ 2

ところが、実際はこの報道発表の後に官邸が方針を変更し、
翌早朝の福島第一のヘリ視察を発表します。

ヘリ視察を発表する直前、23:00前あたりにSPEEDIの情報が官邸に送られていました。

このSPEEDIの予測情報には
翌日の早朝は真西からの風となり、仮に放射性物質が飛散していても
福一の西側を飛べば全く影響を受けないという事がわかる内容が書かれていました。

そして事実、翌早朝の菅直人のヘリ視察はまさに福一の西側だけを飛ぶコースでした。

このSPEEDIの情報が入っていた事は菅直人や枝野らに隠蔽されました。

また、その前後で入っていたSPEEDIの情報では
福島県民を政府が誤った方向へ避難させていた事も判明。

菅内閣が取った措置が全てデタラメだったことが裏付けられてしまうことになり
これを危惧した菅内閣はSPEEDIの情報を隠蔽し続けただけでなく
SPEEDIが欠陥だったということにして責任転嫁し続けました。

一ヶ月以上経ってからSPEEDIの情報を全て官邸が握りつぶしていた事がバレましたが、
マスゴミは菅内閣を叩く事はしませんでした。

それどころか菅直人が適切で悪いのは東京電力だという事にするために
お得意の談合で横並び報道を行いました。

挙げ句に菅直人が英雄的な対応をしたからあの程度の被害で済んだ
と刷り込もうとするインチキドラマまで作る放送局がありました。

インチキドラマを作ったテレビ局の実質支配者であるナベツネが
民主党政権をなんとしても守ろうとしていたためだと思われます。

ナベツネはとにかく民主党政権を守ろうとして動き回りました。
そして谷垣に自民党に民主党と大連立を組むようにと要求もしました。

このときナベツネは谷垣を呼び出す形での密室面会という形を取ろうとしました。

ナベツネが読売と記者クラブを使って無い事無い事書かせて
自民に大連立を組ませることができなくても
大連立に目がくらんだ裏切り者谷垣という形で
最悪でも失脚まで追い込む腹積もりであることを谷垣が読み切っていたのか、
谷垣はナベツネの呼び出しには応じず
「そちらが自民党本部にお越し頂くのなら面会します」
と、逆にナベツネと谷垣による密室会談にさせず
自民党側で証拠を残しながら会談するという形をとったため
ナベツネは何も出来ませんでした。

のちに読売は野田内閣の時に谷垣、野田密会というでっちあげ報道も行っています。

谷垣のガードが堅かったので密会をでっちあげて自民党内から谷垣バッシングを起こさせてやろうという魂胆だったのでしょう。

ところが、この時も記者クラブはお得意の談合で捏造報道&&バッシングを行いました。
(当然産経もこれに参加している。所詮はフジテレビの下っ端である)

ただ、捏造報道なので嘘の説得力を増そうとして
各社報道内容に尾ひれを付けていたためそれぞれの内容が微妙にずれていたため、
当時の報道を総合すると

「あ…ありのまま 今 報道されてる内容緒を話すぜ!
ステルス谷垣が記者達が常に監視している首相公邸に記者達にも守衛にも全く気付かれずに入って会談を行い、野田とホテルオークラのレストランで食事している間ずっと会談を行い、さらに首相動静にも載っていない時間に野田と会談を行い、首相番記者達の監視の中で全く気付かれずに野田とは別にホテルなどそれぞれの場所を抜け出して自宅に戻っていた。
な… 何を言っているのか わからねーと思うが(ry」

という誰も説得できない内容となっていました。

読売の捏造報道につづけ!ただしうちこそが特ダネをとったということにしよう。
そんなところでしょう。
各社自分達こそが特ダネだとしたいばかりに
それぞれ独自の話にして尾ひれを付けた結果、
谷垣の行動が常人には不可能な次元に到達しました。



在日政党である民主党や共産党を守りたいマスゴミ各社は
いまでも公然と報道しない自由を展開しています。

F-secureの久保田と生協の石野コンビによる個人情報流出事件は
連中はFBに公開されている情報を集めただけだと言っていますが、
FBにアカウントの無い人のものまであったようで、
そうなれば間違いなく彼らは別のルートで個人情報を抜いてきていることになります。

F社はろくに調査もせずに悪用されていないということにして
この件逃げていますが
セキュリティ専門で売っている企業が
「うちはFBやツイッターのアカウント一つまともにチェックする能力無いよ、だから例のアカウントが久保田かどうか特定できなかったよ。ちゃんとチェックしたからF社の保有する情報は悪用されてないよ」
(チェックができないと言って逃げたくせに悪用されていないと断言って無茶すぎます)
という矛盾した言い訳をしている時点で話になりません。


普通に考えればF社の信用という商売に最も重要な要素を毀損したわけで
F社としては久保田を懲戒解雇して賠償請求するのが筋です。

久保田を提訴することでF社ではなく久保田の単独犯であり、F社も被害者だと
そういうポジションを取るべき話です。

また、久保田のツイート数やツイートしている時間を見れば
F社の保有する情報のみならずF社の機器を利用していた事はまず間違いないでしょう。
業務上横領として刑事事件になっておかしくない話です。

話が大きくなってしまうと久保田と石野らしばき隊は
その活動にあわせて背後関係も洗われることになるでしょう。

そうなれば彼らのスポンサーとなっている反日組織にとっても
非常に大きな痛手となるでしょう。

だからこそ「報道しない自由」でいまだに隠蔽を続けるのです。

産経が一行だけ触れている記事がありますが、
「うちは報道したよ」と言い訳をするためのアリバイ作りでしかありません。


日本のマスゴミは報道の自由度が下がったとわめくのですが、
その原因を常に安倍内閣だと捏造します。

実際には記者クラブによる情報隠蔽こそがその原因です。

ところが記者クラブメディアはそれが気に入らないので持ち回りで定期的に
「自由度ランキングが下がったのはXXのせいだ」
とまったくデタラメを言い続けているのが現実です。


↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles