(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
正体ばれてるよ?
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
----------
朝日の世論調査ですら、
合流前より支持率が下がる民進党。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000071265.html
新生党~新進党~民主党~民進党(偽)
と政党ロンダリングを繰り返して来たわけですが、
かつてと違っていまやネットでの情報共有がなされているのでマスゴミがどんなに誤魔化そうと
「気をつけよう その政党は 民主党」
という状態になっていると思います。
そして今までは保守を偽装して票が逃げないように誤魔化すなどしていましたが、
政党のサポーターなどで資金や人的支援をするのに「外国籍」を排除しないなど、
むしろ反日勢力であることを隠しもしなくなったと思います。
簡単に図にしましたけどこんな感じで結局の所は
パヨクが政党ロンダリングで再集結しただけです。
そして民進党トップページではHP解説初日から
しばき隊のツイートがリンクされているなど
良識有る日本国民が見たら眉をひそめるような状態ですが、
彼らにとってはもはやそれが普通なのでおかしいとも思わないようです。
ちなみに民進党(偽)の結党式当日にすでにツイッターはブロックをやっていたようです。
なお、ブログ主は最近知ったのですが、
蓮舫とかいうマジコンユーザーにブロックされていました。
ブログ主は蓮舫にツイートした記憶がないんですが、
ツイートされたことがなくてもブロックってしばき隊や志位るずと全くの同レベルです。
お仲間ですからそんなもんなんでしょうね。
岡田克也ら執行部が単に横滑りしただけというのも
「全く新しさを感じない」わけですが、
なぜか民進党(偽)の中から党が変わったのに代表選をしろという声が上がりません。
さすが自由の無い民主党から看板を掛け替えただけですねと言ったところでしょう。
で、さっそく岡田克也はこういうことを言っています。
【民進党岡田代表「安倍政治と違う政治を目指す」】
民進党の岡田代表は、東京都内で街頭演説し、29日施行される安全保障関連法を巡る安倍政権の対応を批判したうえで、「われわれは『安倍政治』とは違う政治を目指す」と述べ、対決姿勢を強めていく考えを強調しました。
民進党は、28日夕方、岡田代表や、山尾志桜里政務調査会長ら執行部のメンバーが、新党の発足後、初めてとなる街頭演説を東京・有楽町で行いました。
この中で、岡田代表は、29日施行される安全保障関連法について、「集団的自衛権の行使を、歴代の総理大臣が憲法違反だと言ってきたなかで、安倍総理大臣が、力で憲法解釈を変えてしまったことを忘れないで欲しい。憲法の平和主義を簡単に変えていいのか」と述べました。そのうえで、岡田氏は、「われわれは『安倍政治』とは違う政治を目指す。この国を間違った方向に行かせないために、そして、2つの政党が切さたく磨し、国民を向いて、競い合っていく政治を実現するために力を貸してほしい」と述べ、対決姿勢を強めていく考えを強調しました。
また、山尾政務調査会長は「私がこの場に立っている原点は、国民の声が教えてくれた待機児童の問題だ。そして、政治を動かすための国民の自由が、今、安倍政権の下で危機にさらされている。安倍政権に対じし政権を担える政党になれるよう力を貸して欲しい」と述べ、支持を訴えました。
(2016/3/28 NHK)
反自民以外と在日や特亜に指示される以外になんの政策も打ち出せない彼らですから
結局は「安倍とは違う政治を目指す!(キリッ」とやるものの
具体的政策はろくにないままです。
2009年の選挙で民主党政権で消費税増税はしないと言っておきながら
選挙で勝った途端に鳩山や藤井裕久らが増税に言及しはじめ、
2010年に入ったら完全に増税モードに入っていました。
挙げ句に菅直人の時に「増税で景気回復」という完全なキチガイモードに入りました。
ちなみに「増税で景気回復する」と言い張っていた小野善康は
大阪大学でまだ教授だったりします。
小沢鋭仁が環境大臣のときに
「CO2削減を強制すればするほど景気がよくなる」
と言っていた伴金美も当時大阪大の教授でした。
こういうのがいまでも経済を教えてる日本の大学ってのは余裕がありすぎますね。
さて、民進党(偽)が在日を支持基盤としていることを隠しもしなくなっていますが、
彼らが大好きなしばき隊はこんなツイートをしていました。
-----
C.R.A.C. @cracjp 10:40 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] 警官に対しては「暴力をやめろ」ではなく、「手を前に出すな」「身体に
触れるな」と具体的に叱りましょう。なんか偉そうに言い返してきますが「敬語を使え」と
一喝した上で、相手がめんどくさそうな顔するまで叱り飛ばしましょう。警官の半数ぐらいは
これで態度が軟化します。
https://twitter.com/cracjp/status/714265989014093824
C.R.A.C. @cracjp 10:43 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] とくに「敬語で話せ」は、相手に自分の立場をわからせる上で重要です。
警官を雇っているのは市民であり、彼らは市民の僕(しもべ=Public Servant)だということを
教え込みましょう(法律に書いてあります)。
https://twitter.com/cracjp/status/714266724061720578
C.R.A.C. @cracjp 10:47 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] 向こうが突き飛ばしたりクビを締めてきたりしても、こっちはやり返すことが
できないのだから、これは一方的な暴行です。「一切許さない」ということを上から目線で伝えて
ください。
https://twitter.com/cracjp/status/714267759790546944
C.R.A.C. @cracjp 10:52 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] 撮影しているやつに関しては、顔面10cm先ぐらいでシャッター音カシャカシャ
ならしながらスマホで100枚ぐらい連写すると逃げていきます。文句言ってくる間抜けには
「撮られるのがいやなら撮るな」と叱りましょう。公安も同。
https://twitter.com/cracjp/status/714268951505539074
-----
しばき隊って「日本人に差別に会っている被害者が立ち上がった」という設定なはずなんですが、
もはやただのちんぴらであることを隠す事もしないようです。
ま、地金を隠すよりも隠さないでしゃべったほうが間違いなくしゃべりやすいですから
結局は地に戻ったのでしょう。
しばき隊はこんなノウハウを自慢しているわけですが、
このノウハウってもろに全共闘時代の連中の手口なんですが、
そういえば在日って共産党と組んで凶悪テロ事件をいくつも起こしてきましたし、
しばき隊のブレーンがどういう人たちか察しが付いてしまいます。
あと、公務員は反日外国人の僕(しもべ)とか言っちゃってるあたり痛いですが、
彼らや志位るずが日頃繰り返す民主主義が
「俺の言う事を聞け、俺の思い通りにさせろ」
という単なる独裁したいわがままなクソガキレベルだというのがよくわかります。
公務員は公僕であって反日外国人の個人的なパシリではありません。
ついでにイオンが大株主である中日新聞のコラムから
【夕歩道 3月24日】
「自衛の措置が何であるかを考え抜くのは憲法学者でなく政治家だ」「憲法の番人は最高裁であり学者ではない」。あれほどこけにしたのだから、学者軽視は政府与党の政治的信念かと思えば…。
今年は手のひらを返し、そうそうたる学者先生を招いて国際金融経済分析会合だと。その見解を重く受け止め消費増税は延期することにしたい、とか今にも言いだしそうなご意見拝聴ぶりである。
憲法学者は無視するけれど経済学者は大事にする不思議。それとも何か、われらが政府も洋物に弱く、ハーバードとかプリンストンとか聞くと条件反射的に持ち上げてしまう癖があるのだろうか。
(2016/3/24 中日新聞)
学者軽視もへったくれも、マスゴミが「学者」という権威を使い
また憲法学者も「俺達は学者様なんだぞ!」と権威を露骨に使って
白を黒だと言っているだけであり、自称学者には何の資格もありません。
法律を作るのは国会であり、違憲について判断するのは最高裁です。
事実を言って憲法学者などという神学者どもが
「憲法は我々が解釈する!安倍に解釈する権利は与えない」
という不遜な発言を相手にしないのはむしろ正しい行為です。
中日新聞も憲法学者どもも結局論理的に説明できないので
「俺達がこんなに集まって反対しているんだぞ!学者様だぞ!」
とやっているだけなのですから相手にしなくて当然です。
で、中日新聞は
「俺達反日パヨクの自称学者が数を頼みに圧力をかけたのを無視したくせにスティグリッツやクルーグマンの発言はちゃんと扱うのか!ふぁびょーん!」
という意味の事を書いていますが、
実績がある学者と、なんの実績も無い自称学者では扱いが全く違うのは当然です。
民主党政権の時は間違いなく憲法違反を続けていました。
あらゆる陳情は民主党の幹事長室を通さなければならないという事をやっていました。
憲法16条によってあらゆる国民には請願権が認められています。
ところが民主党政権はあらゆる陳情は幹事長室を通さなければならないと
勝手に何の法律も作る事なく実行しました。
東日本大震災の復興事業についても民主党幹事長室を通さなければ予算が認められない
という事がおきていました。
2012年の11月13日の衆議院予算委員会では
せっかく被災地に作った復興庁が
実際には一度東京の民主党幹事長室に行って認めてもらわないと
復興庁のトップであった平野達男に会うことができず、
復興庁に復興事業を受け付けてももらえない事実を暴露、指摘されました。
そして苦し紛れに平野達男はこう答弁していました。
平野
「あの、私の所にはですね。幹事長を通さない案件も、特に福島案件についてはけっこう来ております。そういった場合につきましては私は幹事長を通さなかったとしてもお会いをしているということであります。」
民主党は震災復興までも民主党幹事長室を通させ、
民主党に何らかの見返りがないとこれを認めないという露骨な利権化をやっていたのです。
憲法で認められた請願権を無視し続けた民主党政権のときに
これに文句を付けた憲法学者をブログ主は寡聞にして聞きません。
露骨な憲法違反をやっているのを無視しておいて、
憲法違反という明確な根拠を示せず
「俺達がこんなに集まっているんだ!きちんと説明できないが憲法違反だ!安倍は俺達の数の圧力に屈しろ!」
とやっているのですから尚更説得力がありません。
そうそう、「だまってトイレをつまらせろ!」と記事を書いていた朝日新聞の高橋純子が
「だまってトイレをつまらせろ!」記事への批判が多いため、
相当悔しいらしくてこんな記事を書いています。
【(政治断簡)スプリング・ハズ・カム 政治部次長・高橋純子】
行数の無駄なので一部抜粋。
-----
反日。国賊。売国奴。
いつからか、国によりかかって「異質」な他者を排撃する言葉が世にあふれるようになった。批判のためというよりは、排除のために発せられる言葉。国家を背景にすると、ひとはどうして声が大きくなるのだろう。一方で、匿名ブログにひっそり書かれたはずの「保育園落ちた日本死ね!!!」が、言葉遣いが汚い、下品だなどと批判されつつ、みるみる共感の輪を広げたのはなぜだろう。
なにものにもよりかからず、おなかの底から発せられた主体的な言葉は、世界を切りひらく力を、もっている。
スプリング・ハズ・カム。
窓を開けろ。歩け歩け自分の足で。ぼくらはみんな生きている。
-----
「異質」な他者を捏造記事まで使って徹底的に排除し、
社会的に抹殺することを繰り返して来た朝日新聞が言うともろにブーメランですね。
そして「日本死ね!!!」
という言葉がやっぱり日本が大嫌いな朝日の人間らしく気に入っているようです。
「日本死ね」に共感の輪が広がっているってどこの世界なんでしょうか?
スプリングハズカムとか書いちゃってますし、
高橋純子氏の頭の中は一年中春が来ているようです。
ついでに台湾の記事も一つ。
【台湾、中国漁民41人を拘束 東沙環礁、本島まで連行は初めて】
台湾の海岸巡防署(海上保安庁)は28日までに、台湾が南シナ海で実効支配する東沙環礁周辺で、違法操業していた中国の漁船1隻を拿捕、中国人の乗組員41人を拘束し台湾南部、高雄の検察当局に漁業法違反などの疑いで引き渡した。
東沙環礁周辺では昨年、中国の漁船計約100隻を拿捕したが、乗員らを台湾本島まで連行するのは初という。同署によると、台湾が領海と主張する海域で23日に拿捕。3千トン級の艦船など計11隻、要員100人余りを動員。増加する中国漁船の違法操業を厳しく取り締まる姿勢をアピールした。
漁船からは漁が禁じられているアオウミガメ3匹やサンゴ15トンなどが見つかった。(共同)
(2016/3/28 産経新聞)
台湾のメディアは間違いなく中国共産党に牛耳られています。
無能が売りで最近は自身の神格化に執心している習近平は
中国の植民地化を馬英九に強行させようとしました。
台湾人がこれに反発するのは当然で大規模なデモにより
一時国会機能も停止に追い込まれました。
いまの民進党政権に政権交代できたのは習近平が無能過ぎる事が大きかったと言えます。
そして政権交代すれば不法操業も取り締まるし、
台湾まで連行して台湾の施政権をきちんと見せつける形となっています。
方や、珊瑚の密漁で小笠原と同じ状態にされている沖縄はというと
翁長は自分の飼い主である中国共産党に阿って抗議どころか話題にすらしません。
元々藻場で珊瑚なんてどうでもいい辺野古では珊瑚で難癖を付けるくせに
本当の珊瑚を荒らしまくる支那の密漁については一切何も言わないのです。
翁長は形だけでも抗議してそれなりの格好を見せて誤魔化すような頭すらありません。
ある意味でここまで無能だとわかりやすいので日本にとっては見分けやすいと言えますが。
↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ
----------
朝日の世論調査ですら、
合流前より支持率が下がる民進党。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000071265.html
新生党~新進党~民主党~民進党(偽)
と政党ロンダリングを繰り返して来たわけですが、
かつてと違っていまやネットでの情報共有がなされているのでマスゴミがどんなに誤魔化そうと
「気をつけよう その政党は 民主党」
という状態になっていると思います。
そして今までは保守を偽装して票が逃げないように誤魔化すなどしていましたが、
政党のサポーターなどで資金や人的支援をするのに「外国籍」を排除しないなど、
むしろ反日勢力であることを隠しもしなくなったと思います。
簡単に図にしましたけどこんな感じで結局の所は
パヨクが政党ロンダリングで再集結しただけです。
そして民進党トップページではHP解説初日から
しばき隊のツイートがリンクされているなど
良識有る日本国民が見たら眉をひそめるような状態ですが、
彼らにとってはもはやそれが普通なのでおかしいとも思わないようです。
ちなみに民進党(偽)の結党式当日にすでにツイッターはブロックをやっていたようです。
なお、ブログ主は最近知ったのですが、
蓮舫とかいうマジコンユーザーにブロックされていました。
ブログ主は蓮舫にツイートした記憶がないんですが、
ツイートされたことがなくてもブロックってしばき隊や志位るずと全くの同レベルです。
お仲間ですからそんなもんなんでしょうね。
岡田克也ら執行部が単に横滑りしただけというのも
「全く新しさを感じない」わけですが、
なぜか民進党(偽)の中から党が変わったのに代表選をしろという声が上がりません。
さすが自由の無い民主党から看板を掛け替えただけですねと言ったところでしょう。
で、さっそく岡田克也はこういうことを言っています。
【民進党岡田代表「安倍政治と違う政治を目指す」】
民進党の岡田代表は、東京都内で街頭演説し、29日施行される安全保障関連法を巡る安倍政権の対応を批判したうえで、「われわれは『安倍政治』とは違う政治を目指す」と述べ、対決姿勢を強めていく考えを強調しました。
民進党は、28日夕方、岡田代表や、山尾志桜里政務調査会長ら執行部のメンバーが、新党の発足後、初めてとなる街頭演説を東京・有楽町で行いました。
この中で、岡田代表は、29日施行される安全保障関連法について、「集団的自衛権の行使を、歴代の総理大臣が憲法違反だと言ってきたなかで、安倍総理大臣が、力で憲法解釈を変えてしまったことを忘れないで欲しい。憲法の平和主義を簡単に変えていいのか」と述べました。そのうえで、岡田氏は、「われわれは『安倍政治』とは違う政治を目指す。この国を間違った方向に行かせないために、そして、2つの政党が切さたく磨し、国民を向いて、競い合っていく政治を実現するために力を貸してほしい」と述べ、対決姿勢を強めていく考えを強調しました。
また、山尾政務調査会長は「私がこの場に立っている原点は、国民の声が教えてくれた待機児童の問題だ。そして、政治を動かすための国民の自由が、今、安倍政権の下で危機にさらされている。安倍政権に対じし政権を担える政党になれるよう力を貸して欲しい」と述べ、支持を訴えました。
(2016/3/28 NHK)
反自民以外と在日や特亜に指示される以外になんの政策も打ち出せない彼らですから
結局は「安倍とは違う政治を目指す!(キリッ」とやるものの
具体的政策はろくにないままです。
2009年の選挙で民主党政権で消費税増税はしないと言っておきながら
選挙で勝った途端に鳩山や藤井裕久らが増税に言及しはじめ、
2010年に入ったら完全に増税モードに入っていました。
挙げ句に菅直人の時に「増税で景気回復」という完全なキチガイモードに入りました。
ちなみに「増税で景気回復する」と言い張っていた小野善康は
大阪大学でまだ教授だったりします。
小沢鋭仁が環境大臣のときに
「CO2削減を強制すればするほど景気がよくなる」
と言っていた伴金美も当時大阪大の教授でした。
こういうのがいまでも経済を教えてる日本の大学ってのは余裕がありすぎますね。
さて、民進党(偽)が在日を支持基盤としていることを隠しもしなくなっていますが、
彼らが大好きなしばき隊はこんなツイートをしていました。
-----
C.R.A.C. @cracjp 10:40 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] 警官に対しては「暴力をやめろ」ではなく、「手を前に出すな」「身体に
触れるな」と具体的に叱りましょう。なんか偉そうに言い返してきますが「敬語を使え」と
一喝した上で、相手がめんどくさそうな顔するまで叱り飛ばしましょう。警官の半数ぐらいは
これで態度が軟化します。
https://twitter.com/cracjp/status/714265989014093824
C.R.A.C. @cracjp 10:43 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] とくに「敬語で話せ」は、相手に自分の立場をわからせる上で重要です。
警官を雇っているのは市民であり、彼らは市民の僕(しもべ=Public Servant)だということを
教え込みましょう(法律に書いてあります)。
https://twitter.com/cracjp/status/714266724061720578
C.R.A.C. @cracjp 10:47 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] 向こうが突き飛ばしたりクビを締めてきたりしても、こっちはやり返すことが
できないのだから、これは一方的な暴行です。「一切許さない」ということを上から目線で伝えて
ください。
https://twitter.com/cracjp/status/714267759790546944
C.R.A.C. @cracjp 10:52 - 2016年3月28日
[警察対応のコツ] 撮影しているやつに関しては、顔面10cm先ぐらいでシャッター音カシャカシャ
ならしながらスマホで100枚ぐらい連写すると逃げていきます。文句言ってくる間抜けには
「撮られるのがいやなら撮るな」と叱りましょう。公安も同。
https://twitter.com/cracjp/status/714268951505539074
-----
しばき隊って「日本人に差別に会っている被害者が立ち上がった」という設定なはずなんですが、
もはやただのちんぴらであることを隠す事もしないようです。
ま、地金を隠すよりも隠さないでしゃべったほうが間違いなくしゃべりやすいですから
結局は地に戻ったのでしょう。
しばき隊はこんなノウハウを自慢しているわけですが、
このノウハウってもろに全共闘時代の連中の手口なんですが、
そういえば在日って共産党と組んで凶悪テロ事件をいくつも起こしてきましたし、
しばき隊のブレーンがどういう人たちか察しが付いてしまいます。
あと、公務員は反日外国人の僕(しもべ)とか言っちゃってるあたり痛いですが、
彼らや志位るずが日頃繰り返す民主主義が
「俺の言う事を聞け、俺の思い通りにさせろ」
という単なる独裁したいわがままなクソガキレベルだというのがよくわかります。
公務員は公僕であって反日外国人の個人的なパシリではありません。
ついでにイオンが大株主である中日新聞のコラムから
【夕歩道 3月24日】
「自衛の措置が何であるかを考え抜くのは憲法学者でなく政治家だ」「憲法の番人は最高裁であり学者ではない」。あれほどこけにしたのだから、学者軽視は政府与党の政治的信念かと思えば…。
今年は手のひらを返し、そうそうたる学者先生を招いて国際金融経済分析会合だと。その見解を重く受け止め消費増税は延期することにしたい、とか今にも言いだしそうなご意見拝聴ぶりである。
憲法学者は無視するけれど経済学者は大事にする不思議。それとも何か、われらが政府も洋物に弱く、ハーバードとかプリンストンとか聞くと条件反射的に持ち上げてしまう癖があるのだろうか。
(2016/3/24 中日新聞)
学者軽視もへったくれも、マスゴミが「学者」という権威を使い
また憲法学者も「俺達は学者様なんだぞ!」と権威を露骨に使って
白を黒だと言っているだけであり、自称学者には何の資格もありません。
法律を作るのは国会であり、違憲について判断するのは最高裁です。
事実を言って憲法学者などという神学者どもが
「憲法は我々が解釈する!安倍に解釈する権利は与えない」
という不遜な発言を相手にしないのはむしろ正しい行為です。
中日新聞も憲法学者どもも結局論理的に説明できないので
「俺達がこんなに集まって反対しているんだぞ!学者様だぞ!」
とやっているだけなのですから相手にしなくて当然です。
で、中日新聞は
「俺達反日パヨクの自称学者が数を頼みに圧力をかけたのを無視したくせにスティグリッツやクルーグマンの発言はちゃんと扱うのか!ふぁびょーん!」
という意味の事を書いていますが、
実績がある学者と、なんの実績も無い自称学者では扱いが全く違うのは当然です。
民主党政権の時は間違いなく憲法違反を続けていました。
あらゆる陳情は民主党の幹事長室を通さなければならないという事をやっていました。
憲法16条によってあらゆる国民には請願権が認められています。
ところが民主党政権はあらゆる陳情は幹事長室を通さなければならないと
勝手に何の法律も作る事なく実行しました。
東日本大震災の復興事業についても民主党幹事長室を通さなければ予算が認められない
という事がおきていました。
2012年の11月13日の衆議院予算委員会では
せっかく被災地に作った復興庁が
実際には一度東京の民主党幹事長室に行って認めてもらわないと
復興庁のトップであった平野達男に会うことができず、
復興庁に復興事業を受け付けてももらえない事実を暴露、指摘されました。
そして苦し紛れに平野達男はこう答弁していました。
平野
「あの、私の所にはですね。幹事長を通さない案件も、特に福島案件についてはけっこう来ております。そういった場合につきましては私は幹事長を通さなかったとしてもお会いをしているということであります。」
民主党は震災復興までも民主党幹事長室を通させ、
民主党に何らかの見返りがないとこれを認めないという露骨な利権化をやっていたのです。
憲法で認められた請願権を無視し続けた民主党政権のときに
これに文句を付けた憲法学者をブログ主は寡聞にして聞きません。
露骨な憲法違反をやっているのを無視しておいて、
憲法違反という明確な根拠を示せず
「俺達がこんなに集まっているんだ!きちんと説明できないが憲法違反だ!安倍は俺達の数の圧力に屈しろ!」
とやっているのですから尚更説得力がありません。
そうそう、「だまってトイレをつまらせろ!」と記事を書いていた朝日新聞の高橋純子が
「だまってトイレをつまらせろ!」記事への批判が多いため、
相当悔しいらしくてこんな記事を書いています。
【(政治断簡)スプリング・ハズ・カム 政治部次長・高橋純子】
行数の無駄なので一部抜粋。
-----
反日。国賊。売国奴。
いつからか、国によりかかって「異質」な他者を排撃する言葉が世にあふれるようになった。批判のためというよりは、排除のために発せられる言葉。国家を背景にすると、ひとはどうして声が大きくなるのだろう。一方で、匿名ブログにひっそり書かれたはずの「保育園落ちた日本死ね!!!」が、言葉遣いが汚い、下品だなどと批判されつつ、みるみる共感の輪を広げたのはなぜだろう。
なにものにもよりかからず、おなかの底から発せられた主体的な言葉は、世界を切りひらく力を、もっている。
スプリング・ハズ・カム。
窓を開けろ。歩け歩け自分の足で。ぼくらはみんな生きている。
-----
「異質」な他者を捏造記事まで使って徹底的に排除し、
社会的に抹殺することを繰り返して来た朝日新聞が言うともろにブーメランですね。
そして「日本死ね!!!」
という言葉がやっぱり日本が大嫌いな朝日の人間らしく気に入っているようです。
「日本死ね」に共感の輪が広がっているってどこの世界なんでしょうか?
スプリングハズカムとか書いちゃってますし、
高橋純子氏の頭の中は一年中春が来ているようです。
ついでに台湾の記事も一つ。
【台湾、中国漁民41人を拘束 東沙環礁、本島まで連行は初めて】
台湾の海岸巡防署(海上保安庁)は28日までに、台湾が南シナ海で実効支配する東沙環礁周辺で、違法操業していた中国の漁船1隻を拿捕、中国人の乗組員41人を拘束し台湾南部、高雄の検察当局に漁業法違反などの疑いで引き渡した。
東沙環礁周辺では昨年、中国の漁船計約100隻を拿捕したが、乗員らを台湾本島まで連行するのは初という。同署によると、台湾が領海と主張する海域で23日に拿捕。3千トン級の艦船など計11隻、要員100人余りを動員。増加する中国漁船の違法操業を厳しく取り締まる姿勢をアピールした。
漁船からは漁が禁じられているアオウミガメ3匹やサンゴ15トンなどが見つかった。(共同)
(2016/3/28 産経新聞)
台湾のメディアは間違いなく中国共産党に牛耳られています。
無能が売りで最近は自身の神格化に執心している習近平は
中国の植民地化を馬英九に強行させようとしました。
台湾人がこれに反発するのは当然で大規模なデモにより
一時国会機能も停止に追い込まれました。
いまの民進党政権に政権交代できたのは習近平が無能過ぎる事が大きかったと言えます。
そして政権交代すれば不法操業も取り締まるし、
台湾まで連行して台湾の施政権をきちんと見せつける形となっています。
方や、珊瑚の密漁で小笠原と同じ状態にされている沖縄はというと
翁長は自分の飼い主である中国共産党に阿って抗議どころか話題にすらしません。
元々藻場で珊瑚なんてどうでもいい辺野古では珊瑚で難癖を付けるくせに
本当の珊瑚を荒らしまくる支那の密漁については一切何も言わないのです。
翁長は形だけでも抗議してそれなりの格好を見せて誤魔化すような頭すらありません。
ある意味でここまで無能だとわかりやすいので日本にとっては見分けやすいと言えますが。
↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓