kingboyさまのブログ『未来を見つめて 夢の彼方へ!』より、昨年12月の記事も併せて転載させて頂きました。
今となっては笑い話ですが、一時はマスコミはもとより、経済団体、そして自民党内までも次々に「バスに乗り遅れるな!」の合唱で心配しましたね。
そんな中で日本政府が微動だにしなかったのは、安倍総理をはじめ官邸、そして麻生さんのお蔭です。
合唱していた人達へ。バスはやっと出発しましたが、エンストしているようだから、
追いかけて乗り込めばいいですよ。個人での出資も出来るようですから。
ところで韓国は「投資リスク管理」担当の副総裁国になったらしいです。(笑)
(以下、転載記事)
中国主導で昨年末に設立したアジアインフラ投資銀行(AIIB)が大誤算を重ねている。参加国数の数を誇るが、実態は日米や欧州との協調融資に頼り、独自の資金調達は先が見えないという羊頭狗肉。さらに習近平政権肝いりの別組織との内紛も生じかねない状況だ。
規模の上では、日本と米国が主導するアジア開発銀行(ADB)に加盟する67カ国・地域を超える可能性が高まったことを誇りたいようだが、まだ中身は伴っていない。
大きな懸念材料である格付け問題は未解決だ。開発銀行は通常、融資資金を調達するために債券を発行するが、最大の出資国である中国の格付けが反映されるAIIBは、ADBのように「トリプルA」格を取得するのは困難で、当面、無格付けで債券を発行する方針とみられる。
規模の上では、日本と米国が主導するアジア開発銀行(ADB)に加盟する67カ国・地域を超える可能性が高まったことを誇りたいようだが、まだ中身は伴っていない。
大きな懸念材料である格付け問題は未解決だ。開発銀行は通常、融資資金を調達するために債券を発行するが、最大の出資国である中国の格付けが反映されるAIIBは、ADBのように「トリプルA」格を取得するのは困難で、当面、無格付けで債券を発行する方針とみられる。
先行して中国とブラジル、ロシア、インド、南アフリカ共和国のBRICS5カ国が設立した「新開発銀行」も、債券発行で「トリプルA格」を取得したのは、中国国内の2つの金融機関だけというお手盛りぶりだ。
米格付け大手のムーディーズ・インベスターズ・サービスは今月に入って、中国の信用格付け見通しを引き下げている。
米格付け大手のムーディーズ・インベスターズ・サービスは今月に入って、中国の信用格付け見通しを引き下げている。
金総裁は「われわれは既存の国際金融機関のコピーにはならない」と強調し、効率とスピードを重視した「革新的な」新組織を目指すとしているが、確かに開発銀行としてのハイリスクぶりは前例がない。
融資資金を利率の高い借り入れで調達するにせよ、参加国からの出資金でまかなうにせよ限界がある。ADBや欧州復興開発銀行(EBRD)との協調融資で、先進国の助け舟を受けるしかないのが実情だ。
組織運営でも中国のもくろみ違いが生じていると指摘するのは、
組織運営でも中国のもくろみ違いが生じていると指摘するのは、
『米中経済戦争 AIIB対TPP』(東洋経済新報社)の著書がある週刊東洋経済編集長代理の西村豪太氏。
「欧州諸国が雪崩を打ってAIIBに参加したことは中国にとっては“うれしい誤算”。うるさ型の先進国がメンバーとなったことでAIIBのステータスは上がったものの、中国のペースで運営することには限界が出てしまった」と語る。
こうしたなか、AIIBと、中国が別に設置したファンド「シルクロード基金」のさや当てが生じかねないという。西村氏はこう分析する。
「中国政府はストレートに国益を実現する投資はシルクロード基金に任せ、AIIBは国際協調路線の象徴とするという役割分担を考えているのではないか。ただ、AIIBは財政部、シルクロード基金は人民銀行が主導しており、両者は犬猿の仲。きれいなすみ分けが可能かは流動的な要素が残る」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160329/frn1603291140001-n1.htm
こうしたなか、AIIBと、中国が別に設置したファンド「シルクロード基金」のさや当てが生じかねないという。西村氏はこう分析する。
「中国政府はストレートに国益を実現する投資はシルクロード基金に任せ、AIIBは国際協調路線の象徴とするという役割分担を考えているのではないか。ただ、AIIBは財政部、シルクロード基金は人民銀行が主導しており、両者は犬猿の仲。きれいなすみ分けが可能かは流動的な要素が残る」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160329/frn1603291140001-n1.htm
シナ・朝鮮ともにお手手つないで、世界を敵に回してくださいな(^^)
【拡散】AIIBへの参加を促してた在日売国奴・売国組織まとめ【最終版】
【中国バブル崩壊】AIIBへの参加を促してた売国奴一覧
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1436332984/
1 :Ψ:2015/07/08(水) 14:23:04.34 ID:JQ+t7dWv0.net
AIIBへの参加を促してた人達
・政治家
二階俊博、河野洋平、福田康夫、石原伸晃、岡田達也、辻元清美、藤井裕久、志位和夫、江田憲司、小沢鋭仁
・コメンテーター
孫崎享、天木直人、田中均、古賀茂明、須田慎一郎、伊藤惇夫、青木理、姫田小夏
・記者、アナウンサー
川村晃司、岸井成格、龍崎孝、与良正男、福本容子、恵村順一郎、加藤青延
・テレビ、新聞等
NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、日経ビジネス、東洋経済、日刊ゲンダイ、ポストセブン
8 :Ψ:2015/07/08(水) 14:27:04.29 ID:P1esi46V0.net
見事な炙り出しw
7 :Ψ:2015/07/08(水) 14:26:59.37 ID:m/h0pcbGO.net
こいつらは延々と晒さないとな
確かめてないけど
移民賛成派と
安保関連法案反対派も合致しそうw
見事な反日リストでございます
(^^)
まずは速報まで!