なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
あなたは日本を愛していますか?(内閣府調査) 歴史・文化・自然・人情にあふれた日本
2016-04-11 23:53
.....日本を守れるのは最終的に本当の日本人だけでしょうね!
..........世界的に見れば、こんなに長生きできる国は日本以外にない!
なでしこりんです。内閣府が「社会意識に関する調査」を行い、その結果を公表しています。あなたはこの結果をどう思いますか?
.......................
.....(1) 国を愛する気持ちの程度
..........世界的に見れば、こんなに長生きできる国は日本以外にない!
なでしこりんです。内閣府が「社会意識に関する調査」を行い、その結果を公表しています。あなたはこの結果をどう思いますか?
.......................
.....(1) 国を愛する気持ちの程度
.....他の人と比べて,「国を愛する」という気持ちは強い方だと思うか聞いたところ,
.....「強い」とする者の割合が55.5%(「非常に強い」16.2%+「どちらかといえば強い」39.3%),
.....「どちらともいえない(わからない)」と答えた者の割合が38.4%,
.....「弱い」とする者の割合が6.1%(「どちらかといえば弱い」5.5%+「非常に弱い(全くない)」0.6%)となっている。
.....(2) 国を愛する気持ちを育てる必要性
.....「強い」とする者の割合が55.5%(「非常に強い」16.2%+「どちらかといえば強い」39.3%),
.....「どちらともいえない(わからない)」と答えた者の割合が38.4%,
.....「弱い」とする者の割合が6.1%(「どちらかといえば弱い」5.5%+「非常に弱い(全くない)」0.6%)となっている。
.....(2) 国を愛する気持ちを育てる必要性
.....今後,国民の間に「国を愛する」という気持ちをもっと育てる必要があると思うか聞いたところ,
.....「そう思う」と答えた者の割合が74.9%,
.....「そうは思わない」と答えた者の割合が12.6%,
.....「わからない」と答えた者の割合が12.5%となっている。http://survey.gov-online.go.jp/h27/h27-shakai/2-1.html
.......................
.....「国を愛する気持ち」というのは質問の項目としては大雑把であり、漠然としています。 たとえば、「あなたは家族を含むこの社会を愛していますか?」と問えば、おそらく90%以上の日本人は「はい」と答えるでしょう。「国を愛する=国家のために死ぬ」というのは戦後左翼のプロパガンダの悪影響が大きいです。日本軍人のへの評価が一番が低いのは日本国内であり、東南アジアや欧米では日本軍人の評価は決して低くありません。
.........................
.....「国を愛する教育」については74・9%です。これって、やっぱり、「自虐史観教育の間違いに気付いた人」が増えているのでしょうね。 ある意味、日本ほど「国家への忠誠」を求めない国はないでしょう。共産主義国家の「共産党への忠誠の強制」は論外ですが、資本主義国家の多くは学校教育においても「国家の尊重」を教えています。アメリカの学校の教科の教室の多くには国旗がありますよね。ないのは日本ぐらいじゃないですか?
......................
.....日本共産党が、日本の国旗や国歌を毛嫌いしていることは有名な話です。要するに、共産主義者にとっての最高の国旗は「赤旗」であり、最高の国歌は「インターナショナル」なんでしょう。共産党員は「彼らの旗、彼らの歌」に変えるために日本国内で活動しているわけです。 「赤旗」を国旗にしている中国のような国家が本当に「理想の国家」なんでしょうかね? 私は、日本は今のままでよいと思っています。 By なでしこりん
.....「そう思う」と答えた者の割合が74.9%,
.....「そうは思わない」と答えた者の割合が12.6%,
.....「わからない」と答えた者の割合が12.5%となっている。http://survey.gov-online.go.jp/h27/h27-shakai/2-1.html
.......................
.....「国を愛する気持ち」というのは質問の項目としては大雑把であり、漠然としています。 たとえば、「あなたは家族を含むこの社会を愛していますか?」と問えば、おそらく90%以上の日本人は「はい」と答えるでしょう。「国を愛する=国家のために死ぬ」というのは戦後左翼のプロパガンダの悪影響が大きいです。日本軍人のへの評価が一番が低いのは日本国内であり、東南アジアや欧米では日本軍人の評価は決して低くありません。
.........................
.....「国を愛する教育」については74・9%です。これって、やっぱり、「自虐史観教育の間違いに気付いた人」が増えているのでしょうね。 ある意味、日本ほど「国家への忠誠」を求めない国はないでしょう。共産主義国家の「共産党への忠誠の強制」は論外ですが、資本主義国家の多くは学校教育においても「国家の尊重」を教えています。アメリカの学校の教科の教室の多くには国旗がありますよね。ないのは日本ぐらいじゃないですか?
......................
.....日本共産党が、日本の国旗や国歌を毛嫌いしていることは有名な話です。要するに、共産主義者にとっての最高の国旗は「赤旗」であり、最高の国歌は「インターナショナル」なんでしょう。共産党員は「彼らの旗、彼らの歌」に変えるために日本国内で活動しているわけです。 「赤旗」を国旗にしている中国のような国家が本当に「理想の国家」なんでしょうかね? 私は、日本は今のままでよいと思っています。 By なでしこりん