『かけだし鬼女の「今が日本の一大事~よければ一緒に凸しよう!~」』(FC2ブログ) より転載させて頂きました。
(以下、転載記事。下のタイトルをクリックして元記事へ行けます。)
【パナマ文書】日本企業の隠れ資産は消費税7%分!全てのタックスヘイブンを財源に、消費税撤廃しるっ(激怒)
「ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています!
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)
*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)
↓ ブログランキングはコチラ ↓
↓ にほんブログ村はコチラ ↓
願望として「消費増税10%は延期もしくは凍結だろうなあ〜」位に思ってたかけだし、
をい!パナマ文書で明らかになった大企業・高所得者・資産家の納税逃れが
ぜーんぶ摘発され、日本に納税されていたとしたら、納税されるようになったとしたら、
消 費 税 、全 廃
可能みたいですよっ(ガチ切れ)
「税率を上げる=税収を上げる(?)」ことに躍起になってる財務省さーん、
何度も叫んでますが、消費税率上げたところで、税収があがった例はありません、
庶民から憎まれ、挙げ句税収が下がり、景気も悪くっつう、悪いことのオンパレード!
でも、財源欲しいですよね?
だ・か・ら、確実に取れる、このタックスヘブン利用者をぜーんぶ摘発しるっ(激怒)
【ゲンダイ】消費税7%分に相当…パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産
http://hosyusokuhou.jp/archives/47326838.html
1:影のたけし軍団 ★:2016/04/13(水) 09:44:39.81 ID:CAP_USER*.net
世界中を震撼させているタックスヘイブン(租税回避地)の金融取引を記した極秘文書「パナマ文書」の流出。
13日にパリで緊急対策会議を開く方針を固めたOECD(経済協力開発機構)のグリア事務総長は
11日、財務省で麻生財務相と面会し「課税逃れ対策の関心が(世界で)高まる」と発言。
14~15日に米ワシントンで開かれる「G20財務相・中央銀行総裁会議」でも、
タックスヘイブンを使った脱税や資金洗浄がテーマになる見通しだ。
各国ともタックスヘイブンでの金融取引に対し厳格な法整備の必要性を唱え始めたが、
なぜか腰が重いのが日本政府だ。
「文書の詳細は承知していない。軽はずみなコメントは差し控えたい」
「パナマ文書」の流出が表面化した直後の会見で、こうスットボケていたのが菅官房長官だ。
だが、このままシラを切り通せると思ったら大間違い。
「パナマ文書」はG7(主要7カ国)の首脳が集まる5月の「伊勢志摩サミット」でも
議題に上る可能性が高い。そこで議長国の日本が、テキトーにお茶を濁す態度を示せば、
世界中から非難の声が上がるだろう。それなのに日本政府はなぜ、こんなにトロいのか。
「日本銀行が公表している国際収支統計にヒントがあります。
統計は日本の対外経済取引を記録したデータで、これを国別にまとめたのが
『直接投資・証券投資等残高地域別統計』。
この中にタックスヘイブンとして知られるケイマン諸島が出てきます。
人口わずか5.5万人のケイマン諸島に対する残高は、
初登場した2001年末は18兆6411億円。
それがどんどん増え、最も新しい13年末は60兆9280億円に膨れ上がっています。
つまり、残高=利益と捉えれば、実に61兆円のカネが課税逃れしている疑いがある。
大ざっぱに言って、今の法人税率が適用されれば約14兆円もの税収になる計算です」
(経済ジャーナリスト)
■消費税7%分に相当
消費税率1%で税収2兆円分――といわれているから、ケイマン諸島分だけで7%に相当する。
他のタックスヘイブンを合わせたら、とてつもない金額になるだろう。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179264
11:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:47:55.73 ID:xcSBjNLD0.net
>>1
なんだと!消費税を1%にできるだろ!今すぐやれ!!
18:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:49:39.18 ID:llJGeI44O.net
>>1
もう消費税なくせよ
売国自民党はなにやっとんねん
国民を苦しめてばっかじゃないかよ
20:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:50:08.21 ID:1KOnx4V+0.net
財源確保できたな
26:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:51:11.30 ID:jTgGz55n0.net
なら消費税1%でいいじゃん
38:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:52:21.56 ID:sOt4p6C40.net
>>26
ケイマンだけで7%だから、パナマとかシンガポールとか他も合わせたら、お釣りくるよ。
47:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:53:26.90 ID:jTgGz55n0.net
>>38
マジかよ消費税廃止だな
67:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:55:45.38 ID:awb/c0Sj0.net
>>38
すべて丸裸にできる国際法が必要だよね
今後のこと考えるとそれが1番の政策
117:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:27.35 ID:HaZQurEj0.net
>>67 ソレ オフショア取引に規制がないのが問題なんだよ 国税も手が出せないし
27:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:51:21.40 ID:8LtFzR+t0.net
これを広めれば世間の目の色変わりそう
33:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:51:43.70 ID:wUa03y7J0.net
日本の財政が貧しいなんて嘘だったんですね
46:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:53:22.61 ID:Lz27J1iA0.net
消費税廃止で日本復活きたこれ
101:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:58:45.03 ID:lVOtnpdy0.net
ケイマンだけで毎年5兆円かぁ~、従業員の所得税に回れば
毎年1兆円は捻出できるかと
社会保障は毎年1兆円増えるんだったよね・・・ orz
120:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:39.48 ID:Py2L1/OI0.net
>>101
でもおわりはあるからな
ヘイブンの貯蓄で乗り切れたはず
いまからでも全部没収しないといけない
173:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:06:48.08 ID:lVOtnpdy0.net
>>120
いきなり没収して税収が60兆増えたら、どんな世界が待ってるのか想像付かんなw
190:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:08:03.59 ID:b0rfvzz+0.net
>>173
氷山の一角だよこれ。しかもまだまだ情報が出てない段階の。
107:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:59:19.00 ID:vc89HHuC0.net
租税回避で何へ資金提供をしていたのか?テロ・麻薬・・・表向きは
企業活動をして裏では麻薬取引かな?日本企業の裏の活動が表に出るよw
121:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:46.39 ID:BqIqLI6y0.net
難しい事知らないけど、これって従業員の給料がちょっとあがったり、
年金問題も解決出来るとか本当なのかな?
本当なら飛んでもない悪事をやかしてる
138:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:03:14.68 ID:WdTViyax0.net
>>121
2013年の時点で一ヶ所だけで55兆だから税収越えてるから
保育園作れるわ保育士の待遇改善
高校まで授業料免状
少子化
その他諸々解決します
122:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:51.90 ID:jSWBKo/60.net
何がびっくりってこの流出した法律事務所が4番目の規模ってこと
流出した人物や企業てまだまだ氷山の一角だろ
1,2,3番目の法律事務所の顧客には凄いのがわんさかいそうだな
http://www.webcitation.org/6gV2DzrpI
202:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:08:39.28 ID:OPW0GquA0.net
合法とか言ってんじゃねえよ道徳とか倫理の問題だろ
223:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:10:47.31 ID:lzswbmFm0.net
その60兆円のどこまでが課税対象か分からないからね。
長年タックスヘイブン対策に取り組んでいるOECDは、
世界全体で毎年30兆円くらいの税収が失われていると推計している。
日本のGDPは世界全体の5.5%だから、その比率を当てはめると1.7兆円くらい。
もう少し多いとしても2兆円くらい。この辺が妥当な数字なんだと思う。
14兆円取れるなんて夢を見過ぎだ。
242:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:12:57.66 ID:vprNl4NG0.net
こんな優遇税制はドイツ見習って撤廃しろ
朝から晩まで働かせて何が経済成長率が低下してるだ
ふざけやがって
243:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:13:00.11 ID:2e4YbYU40.net
オリンピックエンブレム変えれたから、消費税廃止もできるやろ
249:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:13:28.25 ID:q4T3Gjbt0.net
税収が足りないから、庶民に消費税増税!の嘘がはっきり分かっちゃったね。
実は富裕層や大企業の課税逃れを見逃してただけと言うw
・・いや、財界にべったりの今の与党もグルかw
騙されてたんだね、一般国民は。
271:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:15:33.35 ID:lqu4D6K70.net
租税回避してる連中が政治家に金を流してるんだぜ。
それで法人税減税とかふざけんな。
286:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:17:07.27 ID:UCuTlXYj0.net
日本も租税回避についてきちんと調査すれば
財源が見つかって税収アップになって喜ぶべきことのはずなのに
なんで調査を放棄してるんですかねえー(棒)
326:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:19:22.80 ID:UCuTlXYj0.net
コーメー党は庶民の味方()じゃなかったのー?
こういう時こそ自民の反対を押し切ってでも調査すればいいのに
なんでしないんですかねえー(棒)
328:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:19:26.69 ID:eB7Dc7cv0.net
>>1
脱税の時効は3年
344:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:20:45.87 ID:1k86l5R50.net
>>328
海外逃亡期間は時効に含めない
356:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:21:42.67 ID:b0rfvzz+0.net
>>328
そんなの超法規的措置を取らないと。
額が額だよ。
342:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:20:41.80 ID:wyWLypXi0.net
庶民がちょっとでも滞納するとガラクタすら取り上げるのに、ほんと腐ってるわ
335:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:20:08.30 ID:37OSdFkk0.net
頭おかしいわこの金額
(抜粋転載ココまで)
=====
パナマ文書という世紀の大リークに対し、NHKなんかは
「あくまでも海外の話ですけど」と人ごとのようなアリバイ報道してるようだけど、
テロ朝では玉川(←パヨクテロ朝社員)がきちっと問題提起していた(めずらしくGJ)
局によって足並みがそろわぬこのパナマ文書を巡る報道姿勢。
が!
どこの局も新聞も、大騒ぎすべき問題なのに、鈍いことこの上ない、
これが日本のカスゴミの「報道しない自由」なのか、
それともこれでは「数字が取れない」との判断なのか(呆)
>大ざっぱに言って、今の法人税率が適用されれば約14兆円もの税収になる計算です
>消費税率1%で税収2兆円分――といわれているから、ケイマン諸島分だけで7%に相当
>他のタックスヘイブンを合わせたら、とてつもない金額
全てのタックスヘイブンに逃がされてる資金分の納税が日本になされたら、
消費増税もなし、つか、消費税自体を撤廃できて、
庶民の生活は楽になり、消費も活発になり、景気だってよくなるだろう。
こんな分かりやすい、しかも同義的にも実行すべきな経済対策ってある?
だって国は、税収を上げたいんだよ!!!!!!!!
保育所を作りたい、大学生にも返済不要な奨学金を与えたい、
年金財源だって不安だ、歴史戦を戦うロビー資金だって欲しい、
ついでにオリンピックの膨れ上がる財源だって欲しい、
じゃあ、日本に対する納税の義務を逃れてる、
逃れて私腹を肥やそうとしている、売国奴どもから、とれやっ(激怒)!!!
日本経済を立て直したい。
これって、国の、悲願じゃないんですか?
税収を上げたい、確保したい。
これって、財務省の、悲願じゃないんですか?
かけだしは、日本経済復活が悲願だし、
ついでに日々の生活が楽になったら、更にうれしい。
タックスヘイブンを財源にして日本に納税させたら、
国も、財務省も、そしてかけだし(庶民)の悲願が適う、
Win - Win - Win じゃんっ(激怒)
財務省 ご意見
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 Tel (代表) 03-3581-4111
e-gov(内閣官房・財務省・金融庁など)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党 ご意見
https://www.jimin.jp/voice/
〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23
TEL:03-3581-6211 FAX:03-5511-8855
凸凸凸 文例 凸凸凸
話題のパナマ文書ですが、13年末の残高=利益と捉えれば、
61兆円が課税逃れしている疑いがあり、今の法人税率が適用されれ
ば約14兆円もの税収になる計算だそうです。
消費税率1%で税収2兆円分、ケイマン諸島分だけで7%に相当し、
他のタックスヘイブンを合わせたら、とてつもない金額になるるようです。
このような高所得者や大企業が税金を逃れを見逃し、
庶民を苦しめる消費増税を進めることは、決して許されることではありません。
財務省も国も財源確保に躍起になってるようですので、
まず、こちらから手をつけるべきではないでしょうか?
今までの分を追徴課税すれば、消費増税は不要どころか、
消費税の撤廃も可能です。
タックスヘイブンが財源になり、消費税が撤廃されれば、
庶民の暮らしは楽になり、消費は上向き、景気もよくなるでしょう。
不実な税逃れを決して許すことなく、財務省国税局金融庁など関係省庁が全力を挙げ、
罪は問い、追徴課税などを課し、報道もすべきです。
確実な高所得者や大企業という「財源」を逃すばかりか、
絞れる歳出も削らず、とりやすい庶民から搾り取るばかりでは、
国民がマジメに働き消費する意義を失いかねません。
悪質な税金逃れを許し、正直者が馬鹿をみるようなことがないよう、
断固たる措置を願います。
*そもそも消費税を上げ税収が上がった例はありません。
景気が上向きはじめた際に決定した8%の増税が
アベノミクスに冷や水をかけたことを政府も財務省も猛省すべきです。
【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!~デイリー3凸のコーナー~】
↓ 都民のための保育園より朝鮮人の学校優先の舛添に抗議 ↓
都知事のハゲ「下朝鮮学校の撤回しない、都民の9割は私の支持者」だと!朝鮮脳ハゲに抗議継続だっ(激怒)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-1094.html
↓ テロリスト民族の入国管理は、厳格にっ ↓
朝鮮人のビザ厳格化&指紋捺印復活要望凸っ!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-995.html
↓ 川崎、大津…凶悪「加害者」の人権のみ重視!被害者差別の「少年法」イラネ ↓
日弁連「少年法、今後も20歳未満適用で」意見書提出!ハア?少年法改正・廃止の凸、イックゾー!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-720.html
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ
庶民から憎まれ、挙げ句税収が下がり、景気も悪くっつう、悪いことのオンパレード!
でも、財源欲しいですよね?
だ・か・ら、確実に取れる、このタックスヘブン利用者をぜーんぶ摘発しるっ(激怒)
【ゲンダイ】消費税7%分に相当…パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産
http://hosyusokuhou.jp/archives/47326838.html
1:影のたけし軍団 ★:2016/04/13(水) 09:44:39.81 ID:CAP_USER*.net
世界中を震撼させているタックスヘイブン(租税回避地)の金融取引を記した極秘文書「パナマ文書」の流出。
13日にパリで緊急対策会議を開く方針を固めたOECD(経済協力開発機構)のグリア事務総長は
11日、財務省で麻生財務相と面会し「課税逃れ対策の関心が(世界で)高まる」と発言。
14~15日に米ワシントンで開かれる「G20財務相・中央銀行総裁会議」でも、
タックスヘイブンを使った脱税や資金洗浄がテーマになる見通しだ。
各国ともタックスヘイブンでの金融取引に対し厳格な法整備の必要性を唱え始めたが、
なぜか腰が重いのが日本政府だ。
「文書の詳細は承知していない。軽はずみなコメントは差し控えたい」
「パナマ文書」の流出が表面化した直後の会見で、こうスットボケていたのが菅官房長官だ。
だが、このままシラを切り通せると思ったら大間違い。
「パナマ文書」はG7(主要7カ国)の首脳が集まる5月の「伊勢志摩サミット」でも
議題に上る可能性が高い。そこで議長国の日本が、テキトーにお茶を濁す態度を示せば、
世界中から非難の声が上がるだろう。それなのに日本政府はなぜ、こんなにトロいのか。
「日本銀行が公表している国際収支統計にヒントがあります。
統計は日本の対外経済取引を記録したデータで、これを国別にまとめたのが
『直接投資・証券投資等残高地域別統計』。
この中にタックスヘイブンとして知られるケイマン諸島が出てきます。
人口わずか5.5万人のケイマン諸島に対する残高は、
初登場した2001年末は18兆6411億円。
それがどんどん増え、最も新しい13年末は60兆9280億円に膨れ上がっています。
つまり、残高=利益と捉えれば、実に61兆円のカネが課税逃れしている疑いがある。
大ざっぱに言って、今の法人税率が適用されれば約14兆円もの税収になる計算です」
(経済ジャーナリスト)
■消費税7%分に相当
消費税率1%で税収2兆円分――といわれているから、ケイマン諸島分だけで7%に相当する。
他のタックスヘイブンを合わせたら、とてつもない金額になるだろう。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179264
11:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:47:55.73 ID:xcSBjNLD0.net
>>1
なんだと!消費税を1%にできるだろ!今すぐやれ!!
18:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:49:39.18 ID:llJGeI44O.net
>>1
もう消費税なくせよ
売国自民党はなにやっとんねん
国民を苦しめてばっかじゃないかよ
20:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:50:08.21 ID:1KOnx4V+0.net
財源確保できたな
26:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:51:11.30 ID:jTgGz55n0.net
なら消費税1%でいいじゃん
38:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:52:21.56 ID:sOt4p6C40.net
>>26
ケイマンだけで7%だから、パナマとかシンガポールとか他も合わせたら、お釣りくるよ。
47:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:53:26.90 ID:jTgGz55n0.net
>>38
マジかよ消費税廃止だな
67:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:55:45.38 ID:awb/c0Sj0.net
>>38
すべて丸裸にできる国際法が必要だよね
今後のこと考えるとそれが1番の政策
117:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:27.35 ID:HaZQurEj0.net
>>67 ソレ オフショア取引に規制がないのが問題なんだよ 国税も手が出せないし
27:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:51:21.40 ID:8LtFzR+t0.net
これを広めれば世間の目の色変わりそう
33:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:51:43.70 ID:wUa03y7J0.net
日本の財政が貧しいなんて嘘だったんですね
46:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:53:22.61 ID:Lz27J1iA0.net
消費税廃止で日本復活きたこれ
101:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:58:45.03 ID:lVOtnpdy0.net
ケイマンだけで毎年5兆円かぁ~、従業員の所得税に回れば
毎年1兆円は捻出できるかと
社会保障は毎年1兆円増えるんだったよね・・・ orz
120:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:39.48 ID:Py2L1/OI0.net
>>101
でもおわりはあるからな
ヘイブンの貯蓄で乗り切れたはず
いまからでも全部没収しないといけない
173:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:06:48.08 ID:lVOtnpdy0.net
>>120
いきなり没収して税収が60兆増えたら、どんな世界が待ってるのか想像付かんなw
190:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:08:03.59 ID:b0rfvzz+0.net
>>173
氷山の一角だよこれ。しかもまだまだ情報が出てない段階の。
107:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 09:59:19.00 ID:vc89HHuC0.net
租税回避で何へ資金提供をしていたのか?テロ・麻薬・・・表向きは
企業活動をして裏では麻薬取引かな?日本企業の裏の活動が表に出るよw
121:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:46.39 ID:BqIqLI6y0.net
難しい事知らないけど、これって従業員の給料がちょっとあがったり、
年金問題も解決出来るとか本当なのかな?
本当なら飛んでもない悪事をやかしてる
138:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:03:14.68 ID:WdTViyax0.net
>>121
2013年の時点で一ヶ所だけで55兆だから税収越えてるから
保育園作れるわ保育士の待遇改善
高校まで授業料免状
少子化
その他諸々解決します
122:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:00:51.90 ID:jSWBKo/60.net
何がびっくりってこの流出した法律事務所が4番目の規模ってこと
流出した人物や企業てまだまだ氷山の一角だろ
1,2,3番目の法律事務所の顧客には凄いのがわんさかいそうだな
http://www.webcitation.org/6gV2DzrpI
202:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:08:39.28 ID:OPW0GquA0.net
合法とか言ってんじゃねえよ道徳とか倫理の問題だろ
223:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:10:47.31 ID:lzswbmFm0.net
その60兆円のどこまでが課税対象か分からないからね。
長年タックスヘイブン対策に取り組んでいるOECDは、
世界全体で毎年30兆円くらいの税収が失われていると推計している。
日本のGDPは世界全体の5.5%だから、その比率を当てはめると1.7兆円くらい。
もう少し多いとしても2兆円くらい。この辺が妥当な数字なんだと思う。
14兆円取れるなんて夢を見過ぎだ。
242:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:12:57.66 ID:vprNl4NG0.net
こんな優遇税制はドイツ見習って撤廃しろ
朝から晩まで働かせて何が経済成長率が低下してるだ
ふざけやがって
243:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:13:00.11 ID:2e4YbYU40.net
オリンピックエンブレム変えれたから、消費税廃止もできるやろ
249:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:13:28.25 ID:q4T3Gjbt0.net
税収が足りないから、庶民に消費税増税!の嘘がはっきり分かっちゃったね。
実は富裕層や大企業の課税逃れを見逃してただけと言うw
・・いや、財界にべったりの今の与党もグルかw
騙されてたんだね、一般国民は。
271:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:15:33.35 ID:lqu4D6K70.net
租税回避してる連中が政治家に金を流してるんだぜ。
それで法人税減税とかふざけんな。
286:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:17:07.27 ID:UCuTlXYj0.net
日本も租税回避についてきちんと調査すれば
財源が見つかって税収アップになって喜ぶべきことのはずなのに
なんで調査を放棄してるんですかねえー(棒)
326:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:19:22.80 ID:UCuTlXYj0.net
コーメー党は庶民の味方()じゃなかったのー?
こういう時こそ自民の反対を押し切ってでも調査すればいいのに
なんでしないんですかねえー(棒)
328:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:19:26.69 ID:eB7Dc7cv0.net
>>1
脱税の時効は3年
344:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:20:45.87 ID:1k86l5R50.net
>>328
海外逃亡期間は時効に含めない
356:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:21:42.67 ID:b0rfvzz+0.net
>>328
そんなの超法規的措置を取らないと。
額が額だよ。
342:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:20:41.80 ID:wyWLypXi0.net
庶民がちょっとでも滞納するとガラクタすら取り上げるのに、ほんと腐ってるわ
335:名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 10:20:08.30 ID:37OSdFkk0.net
頭おかしいわこの金額
(抜粋転載ココまで)
=====
パナマ文書という世紀の大リークに対し、NHKなんかは
「あくまでも海外の話ですけど」と人ごとのようなアリバイ報道してるようだけど、
テロ朝では玉川(←パヨクテロ朝社員)がきちっと問題提起していた(めずらしくGJ)
局によって足並みがそろわぬこのパナマ文書を巡る報道姿勢。
が!
どこの局も新聞も、大騒ぎすべき問題なのに、鈍いことこの上ない、
これが日本のカスゴミの「報道しない自由」なのか、
それともこれでは「数字が取れない」との判断なのか(呆)
>大ざっぱに言って、今の法人税率が適用されれば約14兆円もの税収になる計算です
>消費税率1%で税収2兆円分――といわれているから、ケイマン諸島分だけで7%に相当
>他のタックスヘイブンを合わせたら、とてつもない金額
全てのタックスヘイブンに逃がされてる資金分の納税が日本になされたら、
消費増税もなし、つか、消費税自体を撤廃できて、
庶民の生活は楽になり、消費も活発になり、景気だってよくなるだろう。
こんな分かりやすい、しかも同義的にも実行すべきな経済対策ってある?
だって国は、税収を上げたいんだよ!!!!!!!!
保育所を作りたい、大学生にも返済不要な奨学金を与えたい、
年金財源だって不安だ、歴史戦を戦うロビー資金だって欲しい、
ついでにオリンピックの膨れ上がる財源だって欲しい、
じゃあ、日本に対する納税の義務を逃れてる、
逃れて私腹を肥やそうとしている、売国奴どもから、とれやっ(激怒)!!!
日本経済を立て直したい。
これって、国の、悲願じゃないんですか?
税収を上げたい、確保したい。
これって、財務省の、悲願じゃないんですか?
かけだしは、日本経済復活が悲願だし、
ついでに日々の生活が楽になったら、更にうれしい。
タックスヘイブンを財源にして日本に納税させたら、
国も、財務省も、そしてかけだし(庶民)の悲願が適う、
Win - Win - Win じゃんっ(激怒)
財務省 ご意見
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 Tel (代表) 03-3581-4111
e-gov(内閣官房・財務省・金融庁など)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党 ご意見
https://www.jimin.jp/voice/
〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23
TEL:03-3581-6211 FAX:03-5511-8855
凸凸凸 文例 凸凸凸
話題のパナマ文書ですが、13年末の残高=利益と捉えれば、
61兆円が課税逃れしている疑いがあり、今の法人税率が適用されれ
ば約14兆円もの税収になる計算だそうです。
消費税率1%で税収2兆円分、ケイマン諸島分だけで7%に相当し、
他のタックスヘイブンを合わせたら、とてつもない金額になるるようです。
このような高所得者や大企業が税金を逃れを見逃し、
庶民を苦しめる消費増税を進めることは、決して許されることではありません。
財務省も国も財源確保に躍起になってるようですので、
まず、こちらから手をつけるべきではないでしょうか?
今までの分を追徴課税すれば、消費増税は不要どころか、
消費税の撤廃も可能です。
タックスヘイブンが財源になり、消費税が撤廃されれば、
庶民の暮らしは楽になり、消費は上向き、景気もよくなるでしょう。
不実な税逃れを決して許すことなく、財務省国税局金融庁など関係省庁が全力を挙げ、
罪は問い、追徴課税などを課し、報道もすべきです。
確実な高所得者や大企業という「財源」を逃すばかりか、
絞れる歳出も削らず、とりやすい庶民から搾り取るばかりでは、
国民がマジメに働き消費する意義を失いかねません。
悪質な税金逃れを許し、正直者が馬鹿をみるようなことがないよう、
断固たる措置を願います。
*そもそも消費税を上げ税収が上がった例はありません。
景気が上向きはじめた際に決定した8%の増税が
アベノミクスに冷や水をかけたことを政府も財務省も猛省すべきです。
【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!~デイリー3凸のコーナー~】
↓ 都民のための保育園より朝鮮人の学校優先の舛添に抗議 ↓
都知事のハゲ「下朝鮮学校の撤回しない、都民の9割は私の支持者」だと!朝鮮脳ハゲに抗議継続だっ(激怒)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-1094.html
↓ テロリスト民族の入国管理は、厳格にっ ↓
朝鮮人のビザ厳格化&指紋捺印復活要望凸っ!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-995.html
↓ 川崎、大津…凶悪「加害者」の人権のみ重視!被害者差別の「少年法」イラネ ↓
日弁連「少年法、今後も20歳未満適用で」意見書提出!ハア?少年法改正・廃止の凸、イックゾー!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-720.html
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ