Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

外務省では岸田人気が異常に高いらしく全力で守っている。日本をじゃなくて。

$
0
0
変な記事が産経に出てました。外務省が行なった世論調査では「岸田外交」を87%の人が支持しているのだそうです。

「ポスト安倍」を期待しているようですが、それは悪夢です。
なぜ外務省で彼の人気が高いのは、それは彼が官僚の言うとおりに振る舞っているからにすぎません。
先日はわざわざ北京までニコニコと行って、仏頂面の王毅外相に言いたい放題に言われまくって反論もしていません。
つまり、これが外務省のやり方なんでしょう。
広島でのケリーとの会談も大いに不満です。

 イメージ 1 イメージ 2  

こんな外務大臣はいないほうがいい。
外務大臣が悪いから外務官僚が悪いのか、その逆か。まるでニワトリと卵みたいですが、両方とも変え(替え)なければ。

参議院選挙はダブル選挙になるかどうかは別として、選挙後に党役員と内閣の改造をしてほしいです。外交を外務省に任せられないことは悲しい現実です。
外務省を大改造できる力量ある人材を送り込んで欲しいです。
甘利さんはまだ早いかなあ。
大人し過ぎる谷垣幹事長、毒気満々の二階総務会長も。そして最近「消費税率を9%に」とか移民問題などでも変な発言している稲田政調会長も問題ありです。

↓是非読んでください。
  イメージ 3
若い女性が国連にまで乗り込んで頑張ってくれたのに、外務省にとっては「迷惑」だと思っているのではないでしょうか。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles