Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 米オバマ大統領が広島を訪問。 戦争という暴力は空論ではなく現実的対応で防ぐべき!

$
0
0
.なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

米オバマ大統領が広島を訪問。 戦争という暴力は空論ではなく現実的対応で防ぐべき!

2016-05-27 21:13

アメリカの核は危険で中国や北朝鮮の核は安全のはずはない!
....現実的な安全保障は日本に飛んできたミサイルを確実に落とすこと!

.....なでしこりんです。お墓参りに行くと厳粛な気持ちと同時に、「霊気」を感じることがありませんか? 死者の魂が実際そこにおいでなのか、それとも、死者の魂に会いたいという思いがそう感じさせるのか・・・・。不思議な体験をされた方も多いんじゃでしょうか? 私は広島の平和公園に行った時も「霊気」を感じたことがあります。記事はイギリスのBBCから。

..................イメージ 4
 

.....バラク・オバマ米大統領が27日、現職大統領として初めて被爆地・広島を訪問し、 平和記念公園を訪れた。安倍晋三首相と共にまず平和記念資料館を見学した後、 原爆死没者慰霊碑に献花した。第2次世界大戦のすべての犠牲者を追悼した。 

.....大統領は献花の後、所感を読み上げ、広島への原爆投下によって「世界が変わった」と表明。  「核兵器なき世界」への決意を強調し、「広島と長崎が核戦争の夜明けとして知られる未来ではなく、 私たち自身の道義的な目覚めとなる未来」の実現を呼びかけた。 

.....核兵器なき世界実現のため「努力を積み重ねていく」と強調した安倍首相の所感発表の後、 大統領は被爆者の人たちと言葉を交わした。手を握りながらじっと耳を傾け、そっと抱き寄せる様子もみられた。 

.....大統領はその後、安倍首相や岸田文雄外相の説明を受けながら、原爆ドームをじっと見上げた。オバマ氏は1945年8月6日の記憶は決して色あせてはならないと述べたが、かねてから表明していたように、原爆投下を謝罪はしなかった。 

.....史上初の原爆投下で、広島では少なくとも14万人が死亡。2日後には長崎へも原爆が落とされ、さらに7万4000人が死亡したhttp://www.bbc.com/japanese/36396490

..............................イメージ 3 

.....「原子爆弾を戦争に使ったことこそ人道にそむく犯罪」と指摘する声もあります。日本への原爆投下を命じたのはトルーマンですが、もちろん、トルーマン以前から原爆開発を行う「マンハッタン計画」はあったわけです。アメリカでは、「日本への原爆はやむをえなかった。もし、原爆を使わずに日本と戦っていたらアメリカ兵何百万が犠牲になっていた」と教えているそうです。この話は、アメリカ海軍のニミッツ提督が沖縄戦で語った「もうこれ以上は持ちこたえられない」という当時の発言と一致しています。アメリカ人が日本人を心底恐れたのは事実でしょう。

.....もちろん、「黄色人種を人間と見ていない白色人種によるアジア人蔑視がなせるわざ」と指摘する声もありますし、アメリカにはやや遅れていたものの「ソ連による原爆開発」も進んでいましから、「実験としての原爆使用」という側面もあったでしょう。実際、広島と長崎は異なる原子爆弾が投下されています。広島に投下された原爆は「ウラン型原爆」で、長崎に投下された原爆は「プルトニウム型原爆」です。

.....................イメージ 2 

.....核兵器はその後も進化を続け、水素爆弾の中には「ヒロシマ型原爆」の3300倍もの破壊力を持つものもあるとか。それこそ、数発の水爆で人類を皆殺しにできます。誰だって戦争は嫌です。でも、戦争が理念だけで防げないのも厳粛な事実。日本の平和がアメリカの「核の傘」の下で守られてきたのもまた事実です。

..................................イメージ 1 

.....もし、アメリカの「核の傘」が嫌ならば、日本が自前の完璧な防御システムを持つか、それとも、中国や北朝鮮からの核爆弾が飛んでこないことを「固く念じる」かのどちらかでしょう。どちらが「家族を守るために有効な対策か」は一人一人が考えるべき課題ですよね。「災難に備えるのは理念ではなく、現実的な対応が大切」と私は思うのですが・・・・。By なでしこりん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles