なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
参議院選挙、有田ヨシフの当落を予想! 有田芳生が湯川遥菜氏にやったことは人として許されない!
2016-05-31 22:00
「敵対者には何をやってもかまわない」が有田の核にある行動原理!
.....ノーパサラン(NO PASARAN)!有田ヨシフを絶対に通さないで!
.....なでしこりんです。最近の有田ヨシフ先生、7月の参議院選挙のことが気になってか、同じ左翼同士でけんかばかりしています。やはり、「落選」という文字が頭をよぎるのでしょうね。w それでは7月まで体が持たないので、今日はなでしこりんが「有田ヨシフの当落」を占ってあげようと思います。ただし適当な「占い」ではなく、きちんと根拠を示して「当落の可能性」を判断したいと思います。 .....
.........................
.....まずは参議院選挙の仕組みのおさらいから。参議院選挙は各都道府県の区域を選挙区の単位とした「選挙区選挙」と、全国を単位とした「比例代表選挙」があります。有田ヨシフが立候補しているのは比例代表選挙の方です。衆議員選挙の比例代表選挙では「名簿順位」を付けることが可能ですが、参議院選挙の比例代表には名簿の順位はありません。
.......................
.....ですから、比例に割り当てられた48議席を「政党と政党に属する個人の合計票」の割合に応じて政党ごとに分配し、分配された議席分を更に得票ごとに分配するわけです。今日は有田先生に敬意を表して、民進党(民主党)の参議院選挙・比例代表の得票数と議席を例にとってみます。
民主党、2010年参議院選挙の得票数 18,450,140票 獲得議席:16
1 有田芳生 373,834
2 谷 亮子 352,594
3 自動車総連 207,821
4 電力総連 207,227
5 UIゼンセン159,325
6 情報労連 150,113
7 郵政労組 144,782
8 JAM労組 143,048
9 日教組 139,006
10 自治労 133,248
11 藤末健三 128,511
12 電機連合 120,987
13前田武志 118,248
14 JP総連 113,468
15白真勲(民団) 111,376 *在日政治団体
16 西村正美 100,932
.....民主党ブームに沸いた2010年の参議院選挙の得票数は「1845万140票」で「獲得議席は16議席」。ブームが消えた2013年の参議院選挙の得票数は「713万4215票」で 「獲得議は7議席」。もちろん大量得票できれば当選の可能性は高くなりますが、問題は今年の民進党(民主党)が比例でどれだけの票を集められるか? それが問題です!
.....在日通名みたいにコロコロ名前を変えていますが、民進党(民主党)の体質は、当選してくる議員を見れば一目瞭然!2010年と2013年の両年に当選者を出しているのが「自動車総連、電力総連、情報労連、自治労 、日教組」。これって、昔あった日本社会党そのまんまですよね。ちなみに2010年には個人票(赤字)で当選したのが5名。ところが2013年は全員が組織候補(青字)のみ。労働組合おかかえ候補については議員名ではなく労組名で表示しました。
民主党、2013年参議院選挙の得票数 7,134,215票 獲得議席:7
1 自動車総連 271,553
2 電力総連 235,917
3 自治労 235,636
4 立正佼成会 191,167 *宗教団体
5 日教組 176,248
6 情報労連 167,437
7 東芝労組 152,121
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/kaihyou/yb018.htm
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/kaihyou/yb018.htm
.....このことから、有田ヨシフが参議院議員を続けるためには、まず、民進党が700万票以上を獲得し、その上で、有田が15万票以上の個人票を取らなければ当選は無理。でもね、民進党は民主党から名前を変えたばかりですからね。私は「民進党」と書く人はかなり減ると思いますよ。政党獲得議席が減ると、個人の当選ラインが上がります。さてさて、有田は労働組合の組織票に勝てるのか? それが問題です!ww
...................................
.....もう一つおまけが、白真勲の存在。この元韓国籍の議員さんも今年が改選。このお方は、在日の「民団」お抱え候補ですから、在日帰化票が有田に流れる可能性は低い。今や悪名ばかりが響く有田には前回のような37万票は無理であり、よくて10万、実際には7~8万票がやっとじゃないかな? とうことで、有田ヨシフの議員バッジは7月で見納めになると判定しました。
...............
.....最後に、「有田ヨシフに国会議員としての資格があるか」ということについても考えてみたいです。有田ヨシフが「しばき隊」を自称する暴力集団を支持・擁護していたことは広く知られています。有田は日本共産党を除籍されるまではれっきとした日本共産党員。それゆえか、「敵対する者には何をやってもかまわない」というのが有田の精神の核にある行動原理でした。そんな有田がやったのが上の写真。
...................................
.....テロリスト集団・ISISに捕らえられた湯川遥菜氏が「私はジャーナリストだ」という映像が流れた直後、元朝日新聞のスタッフライター・安江塁が「湯川は軍事私企業のCEO」とISISに通報。そして、あろうことか、これが証拠写真とでも言いたかったのか、有田ヨシフがリツィートしたのが湯川氏と田母神氏とのツーショット写真でした。「湯川は右翼だから殺してもよい」と言わんばかりの悪質な行為に驚き、怒りを感じた日本人は多かったでしょう。その後、湯川氏は有田が望んだようにISISに処刑されました。これは人間がしてよいことではありません。有田には国会議員云々以前に、人としての倫理感がないことは明らかです。
...................
.....有田ヨシフに関しては、国会議員である前に、人として失格です。日本を始め多くの民主主義国家は「議院内閣制」を通して民主主義社会を維持しています。そこには「たとえ意見が敵対しても、互いの言論の自由は守る」という大前提があります。ところが、有田には、その一番大切な大前提が欠落しています。「敵対する者には何をやってもかまわない」・・・・。
.....こんな考えの人物を国会にいさせてはいけないんです。なぜなら、有田のような人物が民主主義社会そのものを破壊するからです。たとえ民進党支持者であって、ヨシフ・スターリンという大虐殺者の名前を持つ「有田芳生」二だけは投票しないでください。あなたが民主主義を守ることを願う人ならば、ノーパサラン(NO PASARAN)!有田を通すな! By なでしこりん
「関連記事」
日本人なら知っておきたい「スヒョン文書」 日本国内で暗躍する売国政党と在日外国人の実態
.....ノーパサラン(NO PASARAN)!有田ヨシフを絶対に通さないで!
.....なでしこりんです。最近の有田ヨシフ先生、7月の参議院選挙のことが気になってか、同じ左翼同士でけんかばかりしています。やはり、「落選」という文字が頭をよぎるのでしょうね。w それでは7月まで体が持たないので、今日はなでしこりんが「有田ヨシフの当落」を占ってあげようと思います。ただし適当な「占い」ではなく、きちんと根拠を示して「当落の可能性」を判断したいと思います。 .....
.........................
.....まずは参議院選挙の仕組みのおさらいから。参議院選挙は各都道府県の区域を選挙区の単位とした「選挙区選挙」と、全国を単位とした「比例代表選挙」があります。有田ヨシフが立候補しているのは比例代表選挙の方です。衆議員選挙の比例代表選挙では「名簿順位」を付けることが可能ですが、参議院選挙の比例代表には名簿の順位はありません。
.......................
.....ですから、比例に割り当てられた48議席を「政党と政党に属する個人の合計票」の割合に応じて政党ごとに分配し、分配された議席分を更に得票ごとに分配するわけです。今日は有田先生に敬意を表して、民進党(民主党)の参議院選挙・比例代表の得票数と議席を例にとってみます。
民主党、2010年参議院選挙の得票数 18,450,140票 獲得議席:16
1 有田芳生 373,834
2 谷 亮子 352,594
3 自動車総連 207,821
4 電力総連 207,227
5 UIゼンセン159,325
6 情報労連 150,113
7 郵政労組 144,782
8 JAM労組 143,048
9 日教組 139,006
10 自治労 133,248
11 藤末健三 128,511
12 電機連合 120,987
13前田武志 118,248
14 JP総連 113,468
15白真勲(民団) 111,376 *在日政治団体
16 西村正美 100,932
.....民主党ブームに沸いた2010年の参議院選挙の得票数は「1845万140票」で「獲得議席は16議席」。ブームが消えた2013年の参議院選挙の得票数は「713万4215票」で 「獲得議は7議席」。もちろん大量得票できれば当選の可能性は高くなりますが、問題は今年の民進党(民主党)が比例でどれだけの票を集められるか? それが問題です!
.....在日通名みたいにコロコロ名前を変えていますが、民進党(民主党)の体質は、当選してくる議員を見れば一目瞭然!2010年と2013年の両年に当選者を出しているのが「自動車総連、電力総連、情報労連、自治労 、日教組」。これって、昔あった日本社会党そのまんまですよね。ちなみに2010年には個人票(赤字)で当選したのが5名。ところが2013年は全員が組織候補(青字)のみ。労働組合おかかえ候補については議員名ではなく労組名で表示しました。
民主党、2013年参議院選挙の得票数 7,134,215票 獲得議席:7
1 自動車総連 271,553
2 電力総連 235,917
3 自治労 235,636
4 立正佼成会 191,167 *宗教団体
5 日教組 176,248
6 情報労連 167,437
7 東芝労組 152,121
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/kaihyou/yb018.htm
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/kaihyou/yb018.htm
.....このことから、有田ヨシフが参議院議員を続けるためには、まず、民進党が700万票以上を獲得し、その上で、有田が15万票以上の個人票を取らなければ当選は無理。でもね、民進党は民主党から名前を変えたばかりですからね。私は「民進党」と書く人はかなり減ると思いますよ。政党獲得議席が減ると、個人の当選ラインが上がります。さてさて、有田は労働組合の組織票に勝てるのか? それが問題です!ww
...................................
.....もう一つおまけが、白真勲の存在。この元韓国籍の議員さんも今年が改選。このお方は、在日の「民団」お抱え候補ですから、在日帰化票が有田に流れる可能性は低い。今や悪名ばかりが響く有田には前回のような37万票は無理であり、よくて10万、実際には7~8万票がやっとじゃないかな? とうことで、有田ヨシフの議員バッジは7月で見納めになると判定しました。
...............
.....最後に、「有田ヨシフに国会議員としての資格があるか」ということについても考えてみたいです。有田ヨシフが「しばき隊」を自称する暴力集団を支持・擁護していたことは広く知られています。有田は日本共産党を除籍されるまではれっきとした日本共産党員。それゆえか、「敵対する者には何をやってもかまわない」というのが有田の精神の核にある行動原理でした。そんな有田がやったのが上の写真。
...................................
.....テロリスト集団・ISISに捕らえられた湯川遥菜氏が「私はジャーナリストだ」という映像が流れた直後、元朝日新聞のスタッフライター・安江塁が「湯川は軍事私企業のCEO」とISISに通報。そして、あろうことか、これが証拠写真とでも言いたかったのか、有田ヨシフがリツィートしたのが湯川氏と田母神氏とのツーショット写真でした。「湯川は右翼だから殺してもよい」と言わんばかりの悪質な行為に驚き、怒りを感じた日本人は多かったでしょう。その後、湯川氏は有田が望んだようにISISに処刑されました。これは人間がしてよいことではありません。有田には国会議員云々以前に、人としての倫理感がないことは明らかです。
...................
.....有田ヨシフに関しては、国会議員である前に、人として失格です。日本を始め多くの民主主義国家は「議院内閣制」を通して民主主義社会を維持しています。そこには「たとえ意見が敵対しても、互いの言論の自由は守る」という大前提があります。ところが、有田には、その一番大切な大前提が欠落しています。「敵対する者には何をやってもかまわない」・・・・。
.....こんな考えの人物を国会にいさせてはいけないんです。なぜなら、有田のような人物が民主主義社会そのものを破壊するからです。たとえ民進党支持者であって、ヨシフ・スターリンという大虐殺者の名前を持つ「有田芳生」二だけは投票しないでください。あなたが民主主義を守ることを願う人ならば、ノーパサラン(NO PASARAN)!有田を通すな! By なでしこりん
「関連記事」
日本人なら知っておきたい「スヒョン文書」 日本国内で暗躍する売国政党と在日外国人の実態