Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 是非ボイコットを

$
0
0
パチンコ屋の倒産を応援するブログ』(exciteブログ)より転載させて頂きました。

(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

 是非ボイコットを

人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
----------
更新遅れてすいません。
なんとか時間作れました。
みなさままも計画的に(汗)


五輪の閉会式では安倍マリオが地球の裏側から土管で出てくるという
面白いパフォーマンスをやってくれてかなり評価がよかったようです。


が・・・日本が評価されると勝手に嫉妬して火病を起こすのがウリナラの国。

【<リオ五輪>閉会式の“安倍マリオ”に韓国ネットは冷たい視線「一国の首相が娯楽ショー?」「韓国は東京五輪をボイコットすべき」】
2016年8月22日、ブラジル・リオデジャネイロ五輪の閉会式で安倍晋三首相がゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の主人公マリオに扮(ふん)し登場したと、エクスポーツニュースなど複数の韓国メディアが報じた。

22日(日本時間)、リオデジャネイロのマラカナン競技場で行われた五輪閉会式終盤、東京都の小池百合子知事に五輪旗が引き継がれた後、4年後の東京五輪をPRする約8分間のパフォーマンスが行われた。VTRには競泳の北島康介氏のほかアニメ「キャプテン翼」や「ドラえもん」が登場し日本の魅力を紹介したが、最も注目を集め会場を沸かせたのは、マリオのコスプレで登場した安倍首相。韓国メディアもこれに大注目、「安倍首相、スーパーマリオになってサプライズ登場」「下水管の中のスーパーマリオは安倍首相?」などの見出しで一斉に報じた。

韓国のネットユーザーもこれに反応しさまざまなコメントを寄せたが、好意的な声は少数。「こうやって戦犯国のイメージを洗い落としている」との声が最多の共感を得たほか、次のようなコメントが寄せられた。

「本当に衝撃的!」
「マリオよりクッパの方が似合ったと思うけど?」
「朴槿恵(パク・クネ)大統領も一緒に登場したら最高だったのに」
「似合わない」

「軽過ぎ。一国の首相ともあろう人が娯楽ショーかよ」
「安倍さんが任天堂の社員だったとは知らなかった」
「安倍首相のせいで歴代最悪の閉会式になった」

「東京五輪の開会式では、選手入場の音楽が全部アニメソングになりそう」
「韓国は東京五輪をボイコットすべきでは?日本の天災と放射能汚染の危険性について積極的に宣伝しなければいけないと思う」
「放射能はどうするんだよ?地球上の人たちを呼び寄せて遺伝子を破壊するつもりだな」

「この人が何をしても怒りしか湧かない」
「この人はいまだに帝国主義を熱望している。オリンピック精神に反する人間は五輪に顔を出すな。政治だけやってろ」
「好意的にみるのは無理。朝から嫌な気分だ」
(2016/8/22 レコードチャイナ)



え、東京五輪をボイコットすんの?マジで?
いやー、こまっちゃうなぁ(棒読み)
韓国が東京五輪をボイコットするとものすごーく困っちゃうなー(棒読み)



一方、朝日新聞の反日捏造ぶりでは満足できなくなった人が読む東京新聞は
東京新聞特報部デスクの佐藤圭がこんなツイートをしています。

https://twitter.com/tokyo_satokei/status/767567543317901312
佐藤 圭 @tokyo_satokei
「まさかのアベマリオ」安倍首相、マリオの格好で土管から出現 リオオリンピック閉会式 http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/21/rio-mario_n_11646846.html… 「東京からリオへワープ」ということですが、私はメルトスルーを想起した。原発事故で高温の核燃料が地中にのめりこみ、地球の裏側へ…リオ・シンドローム!



さすが「まともな議員」として3人だけ取り上げるのが
有田芳生 福島瑞穂 山本太郎
だけのことはあります。

あの映像を見てメルトスルーとか言い出すとか
ホントに病的な思考をしていないとこうはならないでしょう。


安倍首相は土管から出て来ました。
イメージ 1


鳥越はボッシュートされてました。
(ブログに貼れなかったのでリンクだけ)
http://i.imgur.com/UG5RprH.gif



そういや民進党(偽)の雪食い柿沢未途がこんなツイートをしていました。
https://twitter.com/310kakizawa/status/766456001323081728
柿沢未途(衆議院議員)@310kakizawa
銀メダルは、かなしいメダルだ。

対戦型の競技だと、決勝戦の敗者に与えられる。つまり、最後に負けて悔しい思いをしている選手の首にかけられるメダルが銀メダルだ。

もらった時、その色は、どう見えるだろうか。... http://fb.me/7ILThVvZe



なにこいつ。蓮舫ディスってんですか?

無投票で代表になるために岡田、枝野、安住、モナ男らが協力して
他候補には推薦人が集まらないように圧力かけてまわってるっていうのに!



お次は筋金入りの売国奴、高野孟の日刊ゲンダイのコラムから。

【永田町の裏を読む
日中漁業協定も読まずに「中国脅威論」をあおる愚】

8月初めから数百隻の中国漁船が中国海警局(日本の海保に相当)の公船と共に「尖閣周辺」に押し寄せたことについて、日本国内の報道はあまりに扇情的だ。「南シナ海だけでなく東シナ海でも、いよいよ習近平政権が強権的な行動に出てきた」といった論調があふれかえり、ネットでは「あれは漁民でなく軍事訓練を受けた海上民兵が乗り組んでる」という類いの流言飛語まで出て、新たな“中国脅威論”の高まりが現出している。

 退職後も霞が関周辺で情報関係の仕事に携わる元外交官がこう嘆く。

「日中漁業協定も読んだことがないような記者が、こういう記事を書いているのでしょうね。ご承知のように、尖閣については領有権で日中は折り合わず、従って12カイリの領海、その外側12カイリの接続水域、さらに200カイリの排他的経済水域に至るまですべて折り合わない。しかしそれでは両国の漁民が困るので、97年の日中漁業協定で『暫定措置水域』を設定して、そこでは両国の漁船はお互いに、相手国の許可を得ることなく操業でき、両国の公船は自国の漁船についてのみ取り締まる権限を持つことにした。今回の事態は、中国側が設定している禁漁期が8月1日までなので、待ちかねた中国漁民がドッと押し寄せたというだけの話です」

そうは言っても、中国公船も大挙押し寄せたではないか。

「それは『金儲けしか考えない漁船が(日本側の主張する)尖閣領海に乱入するのを取り締まるためだ』と、中国側は日本側にちゃんと通告してきています。そういう了解があるから、11日に中国漁船がギリシャ船と衝突して沈没した時も、海保が淡々と救助し、それに中国側が謝意を表明するということが起きるのです」(元外交官)

 実際には、海保の活動現場ではこのような危機回避のメカニズムが機能しているというのに、政府・外務省・マスコミは「今にも中国と軍事衝突か」と中国脅威論をあおることにばかり熱心で、それと連動して南シナ海でも、東南アジアはじめ各国に働きかけて中国包囲網を形成しようと躍起となっている。

 しかし、国際仲裁裁判所で中国に全面勝利したフィリピンは外交上手で、ドゥテルテ大統領はラモス元大統領を特使として8日、香港に派遣し、中国の外交要路と非公式会談を開いて南シナ海を巡る話し合い解決に踏み出した。

 日本の硬直した反中国姿勢では世界から取り残されていくばかりだ。
(2016/8/18 日刊ゲンダイ)


よく、駅のキオスクとかで日刊ゲンダイを買ってる人を
ダメな人の目印とブログ主は考えているのですが、
この記事の内容、マジでカエルの楽園からパクってきたんじゃないかってくらい
露骨なものとなっています。

鳩山由紀夫が作った東アジア共同体研究所(理事長は当然ながら鳩山由紀夫)

そこの理事が
孫崎享
茂木健一郎
橋本大二郎
高野孟  ←
波頭亮
緒方修

となっています。

高野孟が記事で出してきた元外交官ってのはきっと孫崎享でしょうね。
内容からしても奴ならたぶんそのように言うでしょう。

日本ではこういうのがいまだにデカイ面をして生活していられるのですから
いかに日本が滅亡寸前まで侵食されているかという事を意識しなければなりません。

そしてそれを浄化させていくためには
多くの人がこういうバカに感化されないように
徹底的に情報を発信して共有していくしかありません。

こういうクズどもの反日利権を連中の中で次の世代に繋がせないようにしなければなりません。
幸いにして、連中が次の世代を育てようとしていないことや
くるくるパーでなければ彼らのアホな言動を盲信してくれる信者が減った事で
古市のようなのしか彼らの若手のホープがいない状態となってくれています。

共産党も若者を取り込もうとして彼らが担ぎ上げることができるのが
底辺高校の偽貧困プロ市民や偏差値28軍団程度にまで落ちています。

皆様が普段からなにげなく行っている情報共有というのは
それだけ効果があるという事だと考えていいと思います。

正しい情報が巡れば嘘つきはすぐにバレることになるんです。
そういう時代になったんですから。

ただし、モグラ叩きのように出て来たら都度ツッコミを入れていかないとなりません。
日本の外務省はそういうのをいちいち叩かずに野放しにしてきて
やりたい放題プロパガンダされてきたのです。
国際社会では沈黙は肯定と取られるのです。


ついでに先の参院選で落選した小野次郎のツイートを取り上げておきます。

https://twitter.com/onojiro/status/767287379480588288
小野次郎 @onojiro
民主党政権は、政治家が官僚の頭越しに命令を出そうとして官側から総スカンだった。危機管理で官僚を経由せずに大臣らが行政各部に自ら指示を出す事はない。元安全保障危機管理担当総理秘書官の目でシン・ゴジラを見ると・・(ネタばれ注意)政治家が実態以上にまとも過ぎる。



彼が秘書官だったのは小泉内閣でのことでした。

特に小泉純一郎の靖国参拝だけは阻止しようと
中共や傀儡の政治家に情報を流している事に気付いた飯島勲は
彼にだけはまともな情報を流さないで仲間はずれにし続けました。
そして小野次郎が交代させられたときに小野次郎は引き継ぎとして
「首相に絶対に靖国参拝をさせるな」
と後任の秘書官に厳命していたことを飯島勲は把握していました。
このことは飯島勲氏本人が雑誌で暴露しています。

小野次郎は自分の経歴などをひけらかしているようですが、
彼は自分の経歴をひけらかさない方が良いでしょう。
首相秘書官だったときに自分から敵国に情報を流してまで
首相の靖国参拝を阻止させようとしていた程度の輩だとバレてしまいますから。


↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles