Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 【緊急拡散3】韓国修学旅行阻止しよう!滋賀県立国際情報高校

なつこさまのブログ『嫌韓流から日本と韓国やマスコミ偏向報道を知った女子の愛国ブログ』(Seeassブログ)より転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事。下のタイトルをクリックして元記事へ行けます。)


【緊急拡散3】韓国修学旅行阻止しよう!滋賀県立国際情報高校


人気ブログランキングに参加しています。
みなさまの温かい応援の1クリックが励みになりますヽ(^。^)
最初に、下のご興味あるジャンルを、ポチッとクリックお願い致します。
(ランキングは別ウィンドウで開くので、そのまま記事をお読みいただけます。)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.

Office phone / Karolina Kabat



7月もあっという間に終わってしまいました。7月中と言えば…

滋賀県立国際情報高校の韓国修学旅行事件!!

修学旅行は11月予定。
当初は、7月以降の修学旅行の内容変更に関しては、キャンセル料がかかると学校側が回答。
そのため、7月中に動くべきこととして記事を書いていました。
【緊急拡散2】高校修学旅行先の韓国を阻止!(鳥取・滋賀)


記事のアップが7月中に出来なくて申し訳なかったのですが、
7月終わり頃からインターネットで、
滋賀県立国際情報高校の韓国行き反対運動の拡散情報が広がってきたこと。また、
学校側が保護者に対して回答する、7月以降のキャンセル料発生に関しても、
「積立金の棄損」という経済的不利益をちらつかせて保護者を恫喝しているという説も。
そのため今一度、拡散の意味も込めてあえて記事にさせていただきます。


■初めての人に向けて大まかな経緯を説明

滋賀県立国際情報高校の保護者の方がかけだしさんのブログ
子供の通う高校の修学旅行に関して、コメントを残されたことから始まります。
ありがたいことに、こちらの嫌韓ブログにもコメントをいただいたのがきっかけです。

国際情報高校側が一方的に、修学旅行の行き先をですね!本来なら行うこととされている
無記名式行き先アンケートも一切ないまま、勝手に韓国にしました。

みなさんもご存知の通り、韓国は学ぶ文化もないですし、朝鮮戦争の休止解除で
いつでも戦争が起こってもおかしくない状態。食品も汚物混入がすさまじい。
心配された保護者さんが、安全対策をきっちりしていない学校に対し
学校や滋賀県教育委員会などに問い合わせしても、的を得ていない回答。


学校が修学旅行を決行するに際しては、文部省の通達により、
安全対策をしっかり行うことや、保護者から安全対策等の問い合わせがあれば
的確真摯に回答しなくてはいけない、とされています。

ところが、滋賀県立国際情報高校は情報収集も回答も不十分。不安は広がります。
保護者さんから文部科学省に、今までの学校側の対応の経緯と、
文部省通達ならびにコンプライアンス違反の文書を送付。
下村博文文部科学大臣に直接見ていただき、対応いただくよう働きかけています。


■国際情報高校への抗議活動は?

インターネットでの文例(凸・テンプレート)での学校や文部科学省への抗議です。
具体的には、電話・FAX・メールがほとんどです。時間が差し迫っていたのもあり
FAXやメールの後に電話もしていきます。

的確な論点でしっかりしたテンプレートや電話文言集を書いてくれているブログ
韓国修学旅行の滋賀 国際情報高校説明
「国が大丈夫と言っている」は外務省が否定!凸で保護者応援を!



■8月1日(木)時点の最新情報

・滋賀県立国際情報高校に電話⇒修学旅行の行き先に変更なし、韓国
匿名のブログを読んで応援Tel⇒継続中

ここにも最新情報があるかも?!



■インターネットで反対活動のことが広がる

11月に韓国修学旅行を予定している滋賀県立国際情報高校に対して、
ネットでは抗議を呼びかける運動が行われている(保守速報)


それに対する韓国の反応は?!
韓国人「日本で韓国修学旅行予定の高校に対する抗議が呼びかけられる」(カイカイ通信)
カイカイ通信とは、韓国の2ちゃんねる的存在「イルべ」を翻訳・補足したサイトです

韓国人自体が、日本人が来るのは「はんたーいっ!」と言っているワケです。
お断り速報を上げていただきたいものですね。

高校受験ナビの滋賀県立国際情報高校掲示板も盛り上がって来ています。


高校受験ナビ(滋賀県立国際情報高校)
http://www.zyuken.net/school_page/12520821151/
http://www.zyuken.net/school_page/12520821151/2.html



■2013年8月からの国際情報高校修学旅行に対して出来ること

今出来ることは、私自身も抗議活動を継続することと、何より
情報拡散だと考えております。

こちらの嫌韓ブログは0.1%と微数ではありますが、世界各国から少しずつ
アクセスをいただいていることが判明しましたっ!!

↓嫌韓ブログの2013年7月の、都市別、海外からのアクセス数
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2013.7_韓国からのアクセス0.1パーセント.jpg




ご覧になられているのは、日本の方かもしれませんがいずれにしても
インターネットの拡散力ってすごいと感じております。



そして何より、行動することですっ!!!

もちろん、私自身も諦めずに↓の方法で援護射撃しますっ!!
韓国修学旅行の滋賀 国際情報高校説明「国が大丈夫と言っている」は
外務省が否定!凸で保護者応援を!




-----------------1.学校側の問題点を転記転載ここから---------------------------

海外修学旅行の安全確保についての
文科省初等中等教育局長通知「24文科初第705号(平成24年9月25日)」
文部事務次官通達「文初高第一三九号(昭和六三年三月三一日)」に照らして考えると、
「コンプライアンス違反状態」と言わざるを得ない状況が継続しています。
これに対するネットユーザーとしての対応策(関係機関への働きかけ)を2に示します。
(特にこの段階では2(1)~(4)を重点的に行うのがいいと思います)

1 学校側の対応の問題点
(7月中旬の教頭・学年主任による保護者説明における対応を中心に)


1)外務省見解の捏造
 保護者に対して、「国が大丈夫と言っている」、「外務省が大丈夫と言っている」と
虚偽の外務省見解を語り、韓国が安全であることを強弁しようとしました。
(渡航情報は出ていませんが、外務省への確認では
「100%大丈夫とは言えない」というのが同省の見解とのこと。また、
在韓日本国大使館HPにも有事を想定した注意事項が多数記述されています)。

2)保護者が提供した「報道をはじめとする各種最新の情報」の無視
 北朝鮮問題、原発停止に伴うブラックアウトの問題、食の安全等
保護者側から文科省通知に沿った深刻な課題を提示されているのもかかわらず、
捏造した外務省見解や「何ともならない」等の対応で終始し、真面目に対応していません
(上記文科省通知の求める安全確保措置がとられていないことになります)。 

3)同じ韓国内でも、北朝鮮の通常兵器射程内・軍事境界線付近への旅行の強行
 北朝鮮の通常兵器に対する防衛能力がないことは韓国の新聞も認めている周知の事実。
万が一のことを想定しているのなら、同じ韓国でも釜山や済州島等、
通常兵器の届かない地域の訪問に変更する筈です。上記の捏造外務省見解を更に拡大解釈し、
「『国が保証している』と強弁しなければ正当化出来ない地域」へ
生徒を連れて行こうとしています。

4)キャンセル料の発生する契約の締結とこれを利用した保護者恫喝
修学旅行先決定に関してのルールが安全確保の観点から文部科学省により定められ、
3)のように保護者がそのルールに沿った正当な異議を申し立てている以上、
その問題の解消なしに学校側が一方的に旅行会社と契約行為を進める権限はない筈です。
更に同校では海外に修学旅行に行く多くの学校が行っている
「無記名アンケートによる保護者の意向確認」も行われていません。
学校側は8月からはキャンセル料が発生する旨を一方的に保護者に宣言し、
「積立金の棄損」という経済的不利益をちらつかせて保護者を恫喝しています。

5)生徒の感情自身に対するヘイトスピーチ
 保護者への説明の中で
「韓国を嫌いだとか行くのが嫌だというフィルターを通して見ると
嫌な面だけが見えてくる。そういう生徒も中にはいる」
と、恐怖感を抱く子供の感情「心」自体に対する憎しみと蔑視を
保護者に対して露わにしています。

-----------------1.学校側の問題点を転記転載ここまで---------------------------

電話する際は、メモ帳と以下匿名希望さんのサイトを見て、
論点を整理しながら問い合わせると良いでしょう。
韓国修学旅行の滋賀 国際情報高校説明「国が大丈夫と言っている」は
外務省が否定!凸で保護者応援を!


あくまで平静に対応しましょう!
特に学校へ問い合わせをする場合。腹立たしいのは分かりますが、
せっかく保護者さんが論理的にきちんと対応されているのを台無しにしてはいけません。

インターネットでの情報拡散で、滋賀県立国際情報高校の保護者さんや生徒さんも
修学旅行の行き先に対する風向きが変わっているという、
ありがたい書き込みも頂戴しました。これって活動する上でも追い風だと思うのです。

何としてでも、韓国の修学旅行を阻止出来るように、
一人ひとりが何かしら動いて行きましょうっ!!




最後までお読みいただきありがとうございました。
マスコミの偏向報道をテレビファンに伝えるため、
ブログ村の「テレビラジオブログにランキング」に参加しています。
みなさまの応援のおかげでベスト3圏内は常連入りしましたが、後少しで一位です!
NHK解体&偏向報道反対の方は、御心一クリックをお願い致します(*^_^*)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 テレビブログ テレビ・ラジオ情報へ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 政治ブログへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles