mamimami77772さまの『私達の愛する国 日本よ永遠に Japan Forever 』(exciteブログ)より転載させて頂きました。
(以下、転載記事。 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
2014年2月21日(金)
自己最高点 おめでとう! 真央ちゃん!
本当に立派でした。 素晴らしかった。 まさにチャンピオンの滑りでした。
フィギュアスケートは20日女子フリーが行われ、ショートプログラムで16位の浅田真央選手はトリプルアクセルを成功させて、フリーで自己最高となる142.71点をマークしました。
フリーの成績は3位。合計が198.22点となり、6位に順位を上げました。
試合を終えて会場を去る浅田選手。 多くの観客が泣いていました。
★Date:2014年2月20日
曲名:セルゲイ・ラフマニノフ 「ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18」 (The Piano Concerto No. 2 in C minor, Op. 18 by Sergei Rachmaninoff)
技術点:73.03
構成点:69.68
合計:142.71
【ソチ五輪】浅田真央 女子フリープログラム
【ソチ五輪】浅田真央 インタビュー フリー 自己ベスト更新
http://www.youtube.com/watch?v=4ZAJsLvgbs4
ジュニアの頃の浅田選手は、ただただスケートが楽しくて仕方ない、スケートが大好きな愛くるしい少女でした。
それがいつからか笑顔が少なくなり、時には辛そうな表情だったり。今まで貴方はどれ程苦しんだのでしょうか。
これからは自分の楽しみのためにスケートをして下さいね。
貴方を今までずっと応援し続けてきて良かった。貴方へのお礼は言い尽くせない程です。
いつかジュニア時代を思い出しながら、「私の心の中の浅田真央」としてまとめたいと思っています。
本当にありがとう 真央ちゃん。 幸せになってね。
ジュニアの頃の浅田選手は、ただただスケートが楽しくて仕方ない、スケートが大好きな愛くるしい少女でした。
それがいつからか笑顔が少なくなり、時には辛そうな表情だったり。今まで貴方はどれ程苦しんだのでしょうか。
これからは自分の楽しみのためにスケートをして下さいね。
貴方を今までずっと応援し続けてきて良かった。貴方へのお礼は言い尽くせない程です。
いつかジュニア時代を思い出しながら、「私の心の中の浅田真央」としてまとめたいと思っています。
本当にありがとう 真央ちゃん。 幸せになってね。