kingboyさまのブログ『ローリーJ 夢の彼方へ!』より転載させて頂きました。
(以下、転載記事)
来たよキタよ~(^^)『心神』年内初飛行!
小野寺防衛相:国産ステル機「心神」今年中に初飛行へ
日本の自衛隊はF-2戦闘機に変わる次世代ステルス戦闘機のプロトタイプ、先端技術デモンストレータX
(ATD-X実験機)について、 2014年中の初飛行を計画している事を明らかにしました。
小野寺防衛相が明らかにしました。
「2月、私自身がATD-Xを設計・構築している三菱重工業の南小牧工場で作られている。」と言います。
「その中で2014年中の初飛行を行う予定だと説明を受けました。」
「心神」として知られているATD-Xは三菱重工と防衛省が主体となり開発されています。
強化された機動性システムとステルス性を重視した設計になっており、 「第6世代戦闘機」の生産に向けた
研究という意味を含んでいるとされています。
「もともとは5月にロールアウトする予定でした。」と三菱重工は言います。
「ですが計画は約数ヶ月遅れています。」
小野寺防衛相も技術成果やコストなどのパラメータをみることで、 更に将来のステルス戦闘機FX-18を国内、
または国際的な協力のもとで開発するかどうか判断するといいますが、 米国からの反対にあう可能性もあります。
事実、F-2は米国政府が圧力をかけたことでロッキードマーチン社のF-16をベースにした戦闘機が選定されました。
http://wate.jp/k/
http://www.janes.com/article/36713/japan-s-indigenous-stealth-jet-prototype-to-fly-this-year
(ATD-X実験機)について、 2014年中の初飛行を計画している事を明らかにしました。
小野寺防衛相が明らかにしました。
「2月、私自身がATD-Xを設計・構築している三菱重工業の南小牧工場で作られている。」と言います。
「その中で2014年中の初飛行を行う予定だと説明を受けました。」
「心神」として知られているATD-Xは三菱重工と防衛省が主体となり開発されています。
強化された機動性システムとステルス性を重視した設計になっており、 「第6世代戦闘機」の生産に向けた
研究という意味を含んでいるとされています。
「もともとは5月にロールアウトする予定でした。」と三菱重工は言います。
「ですが計画は約数ヶ月遅れています。」
小野寺防衛相も技術成果やコストなどのパラメータをみることで、 更に将来のステルス戦闘機FX-18を国内、
または国際的な協力のもとで開発するかどうか判断するといいますが、 米国からの反対にあう可能性もあります。
事実、F-2は米国政府が圧力をかけたことでロッキードマーチン社のF-16をベースにした戦闘機が選定されました。
http://wate.jp/k/
http://www.janes.com/article/36713/japan-s-indigenous-stealth-jet-prototype-to-fly-this-year
もう一回載せるよ(^^)
↓
なかなかスカッと頼もしいですよ!
十分すぎるほどありえる出来事です
それにしても
「心神」
かっこいい(^^)
最高でございます!
こちらは空母
↓
近未来戦闘
日本国航空母艦『鳳翔』
これにできれば『心神』を載せて欲しいところです(^^)
小野寺さん
GJ!!
日本国民は大変に喜んでおります
ありがとう(^^)